Search Bloguru posts

今日は馬曜日

https://en.bloguru.com/keiba

freespace

競馬のグランプリレースと言えば宝塚記念と有馬記念!JRAにある予想オッズとデータ傾向をさらっと理解しておくだけで競馬予想がはかどりますよ。

高松宮記念2017出走予定馬

thread
高松宮記念2017出走予定馬を調べてみました。

・ビッグアーサー
・レッドファルクス
・シュウジ
・ネロ
・ソルヴェイグ
・ダンスディレクター
・アルビアーノ
・スノードラゴン
・レッツゴードンキ

○ビッグアーサー
サクラバクシンオー産駒の6歳馬。2016年の高松宮記念を驚異のレコードで制している。香港スプリントに遠征したものの10着だった。前哨戦を使わず本番を迎えるというローテーションが気になるものの鉄砲駆けの実績があり順調であれば問題なさそうだ。

○レッドファルクス
スウェプトオーバーボード産駒の6歳馬。ダート中心に使われてきたが芝スプリントのCBC賞で優勝すると続くスプリンターズステークスを連勝しG1ウイナーとなった。香港スプリントに遠征したものの12着に終わっている。こちらも本番直行となっているがトモ状態が今一つという点が気になる。

○シュウジ
キンシャサノキセキ産駒の4歳馬。小倉2歳Sと阪神カップを制している重賞ウイナー。出遅れた阪神カップでは差す競馬で末脚を披露し今までにない競馬で勝利している。短距離路線では安定しており有力馬の一角に数えられる。

○ネロ
ヨハネスブルグ産駒の6歳馬。京阪杯を勝っている重賞ウイナー。2年連続シルクロードSを凡走しており地力は今ひとつ。スプリンターズSでは0.1秒差の6着と差のない競馬をしており巻きかえしが予想される。

○ソルヴェイグ
ダイワメジャー産駒の4歳牝馬。フィリーズレビュー、函館スプリントSを勝っている重賞ウイナー。シルクロードSでは逃げて5着に敗退している。プラス18kgと本番前の仕上げだったか。スプリンターズSでは着差なしの3着に好走しており高松宮記念での人気は落ちないだろう。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Happy
Sad
Surprise