Search Bloguru posts

今日は馬曜日

https://en.bloguru.com/keiba

freespace

競馬のグランプリレースと言えば宝塚記念と有馬記念!JRAにある予想オッズとデータ傾向をさらっと理解しておくだけで競馬予想がはかどりますよ。

阪神大賞典2017予想を考える

thread
阪神大賞典と言えば三冠馬ナリタブライアンと菊花賞馬マヤノトップガンの叩き合いが思い出されます。どちらもブライアンズタイム産駒でしたが今でも語り草に挙げられるレースではないでしょうか。

股関節を怪我したあとは走法に力が入らなくなったナリタブライアンでしたが、レースに勝とうとする前向きさは競走能力だけでなく精神力も強いんだということがわかりました。

2017年の阪神大賞典でもそんなドラマを期待しつつ出走予定馬をながめてみるとシュヴァルグランの名前があった。フランス語で「偉大な馬」とつけらハーツクライ産駒らしい素晴らしい成長力を見せつけてきました。

馬主は大魔神こと佐々木主浩は「ヴ」にこだわった馬名を続けていることでもおなじみ。どうやら幸運のジンクスはシュヴァルグランにも舞い降りたようですね。

2017年は阪神大賞典から始動し天皇賞春が最大目標になります。今年から大阪杯がG1レースに昇格したことで天皇賞春は手薄なG1レースになってもおかしくありません。

ただ、いまのところ菊花賞と有馬記念を制したサトノダイヤモンドも出走予定となっているためラクな戦いにはならない。

まずは阪神大賞典を連覇して勢いをつけたいシュヴァルグラン。もう一段階の成長があるようなら天皇賞春で名勝負が繰り広げられるこになるかも!?

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Happy
Sad
Surprise