- Hashtag "#グルメ" returned 460 results.
以前から気になっていた干柿と胡桃と無花果のミルフィーユを取り寄せました。
お中元に贈りたいけれど、お味はいかが?
初めて食した感想は、微妙でした。
日を開けて、三つ目くらいから、そこそこ美味しく感じられました。
好きな人は好きでしょうが、いかがなものでしょうか?!
食べ物の好みは難しいです。
帰省していた友人を送りがてら、ランチしました。
たまには和食。雑穀米が彩りよく、美味しくいただきました。
以前から気になっていたパンケーキ。
友人と会ったので、行ってみました。
まずまずのお味でした。
ブルーベリーが黒豆に見えました(笑)
ハイビスカスティーがメニューにあったので嬉しかったです。
至福のパンケーキが一番美味しいと確認しました。が、
至福のパンケーキは、グランドメニューから消えてしまい、
幻のパンケーキになりました。
店舗は閉店になっても、営業していました。
ほうれん草とツナのクリームソースパスタ
マルゲリータ
久しぶりに息子とパスタランチへ行きました。
いつもブラックペパーがほしいと思っていたのですが、
今回は出てきました。
嬉しいサービスでした。
結婚記念日なので、ディナーに行きました。
寒いので渋々です。
毎年、ディナーにでかけて、寒さで風邪をひいてしまいます。
結婚するなら、気候のよい時期にするものですね。
渋々でしたが、お味はまずまずでした。
カラメルケーキ
苺タルト
久しぶりに美味しいケーキに出合いました。
カラメルケーキ。
スポンジの間に洋ナシのスライスが入っています。
苺タルトは、チーズクリーム入り。
このお店のタルト生地はとても美味しいと息子のお気に入りです。
スープ+サラダ
明太子とカイワレのクリームパスタ
人参パン
珈琲付
秋晴れの日。
久しぶりに友人と会ったので、
以前から気になっていたパスタ屋さんへ。
生パスタがもちもちしていました。
お店の雰囲気が京都のお気に入りのお店に似ていたので、
懐かしい気分に浸りました。
一度も行ったことがなかった丸亀製麺に友人と行きました。
注文の仕方も分からなくて
かき揚げの分厚さに「分厚っ!!」と思わず声をあげたら、
お店の方から「初めてですか?」と声をかけられました(笑)
かき揚げだけで、お腹がいっぱいになりました。
お出汁も美味しかったです。
八女玉露を使用した玉露ぶらぶらを見つけました。
口に含むと、玉露の爽やかな香りがして、しばし暑さを忘れる感じです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account