中学校保健体育科における弓道実施校数等に関する調査がきています。

中学校保健体育科における弓道実施校数等に関する調査について


標題のこと、本連盟では平成24年度に完全実施となりました中学校保健体育科における弓道授業に つきまして、公益財団法人日本武道館の協力を得ながら指導法の研究、指導者研修会などを行っております。
この度今後の方針等の検討資料として、各地連における弓道実施学校数等を把握いたしたく、調査を行いたいと存じます。
調査の要領を以下に整理しますのでご協力の程よろしくお願い申し上げます。




【調査要領】
(1)別紙・調査票の設問に基づきご回答ください。

(2)調査票への入力が終わりましたら、本連盟事務局宛にメールにてご提出くださるようお願いいたします。

  ※地連会長・事務局長・担当役員等で把握している範囲でご回答をいただければと存じます。

  ※実施都道府県につきましては、今後学校名、担当者等の照会をさせていただくこともございますので、よろしくお願いいたします。

貴地連における中学校保健体育科における弓道実施校数等に関し、以下お尋ねいたします。
該当番号に○、数字をご記入ください。



Q1.貴地連において中学校保健体育科における弓道授業を実施している学校がありますか。
1.ある(      校)・・・内訳(公立      校・私立       校)
2.ない・把握していない
3.検討中の学校がある・過去に実施校があった

Q2.貴地連において中学校部活動として活動している学校がありますか。
1.ある(      校)・・・内訳(公立      校・私立       校)   
2.ない・把握していない

Q3.貴地連役員(理事等)の中に中学校関係者がいらっしゃいますか。
1.いる・・・(           )※差し支え無ければお名前をご記入ください   
2.いない

Q4.中学校武道必修化において全日本弓道連盟に期待すること、その他本件に関するご意見をお願いいたします。※別紙でも結構です。

#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account