プラセンタで冷え性対策
Apr
5
いつも足が冷めたい、特に冬場は靴下を何枚重ねても中々暖かくならない。
特に、多くの女性にとっては大きな悩みの一つでもあります。この冷え性対策には、プラセンタがいいんです。
まず、効果冷え性の原因にはいろいろありますが、代表的なものとしては、自律神経バランスの乱れ、ホルモンバランスの乱れ、血液のポンプ力低下、貧血などがあげられます。
冷え性を改善するためには、何が原因でそうなってしまったのかを知る必要があります。
まず、ホルモンバランスの乱れですが、特に影響が大きいのが女性ホルモンのバランスです。
女性は月経の周期に合わせて、エストロゲンとプロゲステロンという2種類の女性ホルモンのバランスが変化します。
ホルモンバランスは脳の視床下部というところでコントロールしていますが、視床下部は自律神経の バランスも指揮しているのです。
そのため、ホルモンのバランスが乱れると自律神経のバランスにも影響し、冷えの原因になってしまいます。
プラセンタには、内分泌調整作用(ホルモンバランスを調整する作用)、自律神経調節作用、免疫調調節作用があり、さらに血行促進作用、造血作用、基礎代謝向上作用などの働きもあるので、これらの作用が複合的に働いて、冷え性を改善してくれるのです。