教育部会報告 2013年2月
Feb
4
教育部会長退任に際して
教 育 部 会 長 安 藤 威
Nippon Express USA Inc.
今回は、1年間勤めさせていただきました教育部会長の退任の挨拶をさせていただきます。
振り返れば、教育部委員入会を商工会の杉本前事務総長より誘われ、根っから子供が好きな性格ゆえ、内容に興味を持ち引き受け、2011年度は運営委員会副委員長(商工会常任理事、教育部副会長)を引き受け、2012年度は運営委員会委員長(商工会副会長、教育部会長)を歴任させていただき、2年間学校運営に携わってきました。
長期出張、短期出張、深夜業務、早朝業務の多いロジスティック業務に携わっている現実との大格闘が継続したここ二年間の日々でした。隙間のない自分自身の業務スケジュールに、更に学校運営が組み込まれていく中、自分を奮い立たせたのは、学校生徒の為にサポートしていきたいという意志と、教育部会の仲間であります石黒校長、山浦教頭、レイ主幹、中本事務総長、坂井副委員長、魚田顧問、速水委員、石原PTA会長、稲川PTA副会長、鶴見領事らの暖かい励まし、アドヴァイス、サポートがあったらこそであります。根っから競争が好きで負けず嫌いの自分の性格を皆が旨く活用して奮い立たせてくれたことに、本当に感謝しております。
補習校は、幼、小、中、高が同じ場所にあり、また土曜日だけの授業であり、卒業式、入学式、運動会、授業参観等々の行事が凝縮されておりますが、生徒、PTA、先生、事務の方々がそれぞれ一所懸命その役割を担って順調に運営されております。この2年間はいろいろな事がありましたが、諸先輩方が築きあげたこの補習校のシステムのおかげで、生徒数も約650名を越える
大所帯となりながらも高い教育水準と安定した教育環境を維持できていると自負しております。
この二年間でまだまだやり残したこともありました。学校のセキュリティーに関しては、十二分に検討してますが、これからも、十二分に検討すべき内容と信じております。昨年度末、コネチカット州にて発生し大変遺憾な事件がありました。自分も思い出に残る学生生活を送ったコネチカット州の街の近所であり、ベルビュー同様に比較的治安の良いといわれた地域で発生した事件ゆえ、ショックも人一倍でした。同じ環境の比較的治安の良いとい街といわれているベルビューでも起きないとは限りません。生徒が安全に学べる学校を維持することが我々大人の義務であり、これからも安全確保の努力をしていかなければなりません。
2013年度は、坂井教育委員長、田村教育副委員長が選任されており、小職は教育委員のメンバーの一員として、委員長、副委員長をサポートさせていただきます。新しい体制下、よりいっそう充実した委員会活動を実行できることを信じております。これからも委員の一人として最善を尽くして頑張りますので、皆様、どうか新しい委員会をこれからもサポートしていただけますよう、何卒、宜しくお願い申し上げます。
男子 | 女子 | 合計 | |
---|---|---|---|
幼稚園部 | 23 | 32 | 55 |
小学部 | 203 | 234 | 437 |
中学部 | 58 | 62 | 121 |
高等部 | 13 | 25 | 38 |
合計 | 297 | 353 | 651 |