Search Bloguru posts

もちょこい日記

https://en.bloguru.com/usagi

バウムクーヘン

thread
バウムクーヘン バウムクーヘン
ご近所の奥様方に伝承されているバウムクーヘンの作り方を教えてもらいました♪
美しい焼色で15層になりました。おいしかった〜。


♪レシピ♪ 26cmの丸型 (カッコ内は21cmの丸型にアレンジしたときの分量)
 卵            6個 (5個)
 グラニュー糖     250g (210g)
 無縁バター      250g (210g)
 小麦粉         150g (130g)
 コーンスターチ    100g (80g)
 ベーキングパウダー 小3
 塩            小1
 バニラエッセンス   小1
 ラム酒         大3

アイシング用
 パウダーシュガー 120〜150g
 バター         15〜20g
 ラム酒         大1
 熱湯          大2

♪作り方♪
(1)型にアルミ箔を敷き,バターを塗る。
(2)卵4個(3個)を卵白と卵黄に分ける。
  卵白はしっかり泡立てる。
  卵黄は全卵2個,ラム酒,バニラエッセンスと混ぜ合わせる。(A)
(3)やわらかくしたバターにグラニュー糖,塩を加え,ここにAを少しずつ加える。
(4)あわせてふるっておいた粉(小麦粉,ベーキングパウダー,コーンスターチ)を
  加え,よく混ぜる。
(5)泡立てた卵白を加え,ヘラでさっくり混ぜる。
(6)オーブンはBroilで,中段(オーブンによって調整)を使用する。
(7)型に大さじ2杯ずつの生地を入れ,スプーンの背で平らにする。
(8)焼色がついたら,オーブンから取り出し(7)を繰り返す。
  (今日は,500°Fで2分~3分ぐらいでいい焼色がつきました。)
(9)焼きあがったら型をはずし,ラップに包んで冷ます。
(10)アイシングを作り,ケーキの上,側部に塗る。

仕上げにアイシングをかけているところ。

アイシングは乾燥を防ぐためにかけるのだそうです。
作った日よりも,次の日のほうが,より"しっとり"して美味しいんですって。

焼き終わるまでに2時間ぐらいオーブンとにらめっこです。一人で作るなら根性が必要かもしれません。今日はお友達のお家で三人でおしゃべりしながら作りました。


<参考>クックパッドのレシピだとコレが近いかな。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/291687/

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Happy
Sad
Surprise