Search Bloguru posts

もちょこい日記

https://en.bloguru.com/usagi

Field Trip:シーワールド

thread
Field Trip:シーワー... Field Trip:シーワー... Field Trip:シーワー... Field Trip:シーワー...
キンダーのField Trip(遠足)でシーワールドに行ってきました。ボランティアとして参加したのですが,日本人の男の子二人の担当だったので,英語要らずで楽々です。

スクールバスで学校から移動。


いつもの入り口の右のほうにあるEducation Gateから入場しました。


10時半からドルフィン・ショーを見ましたが,いつもの演出ではなく「いるかは哺乳類です」というような説明をしてくれていました。Educationalの日なので,この日は他のショーやハッピーハーバーでの遊びは禁止。できるだけ多くの動物たちを見学するのが目的です。今月は「海の生き物」の勉強をしてきたので,その仕上げにシーワールドに来て本物を見る,という段取りなのでした。

ところで,子供たちのお弁当はボランティアが運んであげます。写真は隣のクラスのランチのカゴです。うちのクラスは,ボランティアの方が,担当している子供のランチをバックパックに入れて持って歩いてあげました。


子供たちは手ぶらで見学できるのです。↓白熊が寝ています。


日本の遠足は,リュックに水筒が定番ですよね。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Happy
Sad
Surprise