Search Bloguru posts

もちょこい日記

https://en.bloguru.com/usagi

グランドサークルの旅 1日目

thread
グランドサークルの旅 1日目 グランドサークルの旅 1日目 グランドサークルの旅 1日目 グランドサークルの旅 1日目 グランドサークルの旅 1日目 グランドサークルの旅 1日目 グランドサークルの旅 1日目 グランドサークルの旅 1日目
いよいよグランドサークルの旅に出発の日がやってきました。
3月に予約していた旅行です。
http://www.jtbusa.com/look/tour_html/2007k/Look/2010.html

日程はこんな感じ。

1日目 22日(火) サンディエゴからラスベガスへ車で移動 (310マイル,5時間)
            EL MONTE社でRVを借りて,ラスベガスで宿泊
2日目 23日(水) ラスベガスからグランドキャニオンへ (276マイル,5時間)
            途中,フーバーダムとルート66(キングマン)見物
3日目 24日(木) グランドキャニオンからモニュメントバレーへ 
            (177マイル,4時間)
4日目 25日(金) モニュメントバレーからレイクパウエルへ (121マイル,3時間)
5日目 26日(土) レイクパウエルからザイオンへ (118マイル,3時間)
            途中,アンテロープキャニオンのツアーに参加
6日目 27日(日) ザイオンからラスベガスへ RVを返却 (181マイル,3時間)
            サンディエゴまで直帰 (310マイル,5時間)

<帰ってきて思ったこと>
アンテロープキャニオンを4日目に見ておけば,5日目にブライスキャニオンへ行く時間が作れたと思います。ブライスキャニオンの絶景も見たかったな〜。

走行距離は,RVで873マイルありました。すべて運転してくれたオット>お疲れ様でした。私は一瞬たりとも運転しませんでしたよ。あんな大きい車はムリ(>_<)

ガソリン代は全部で$377.75。
高いところでは1ガロン当たり$3.79。安いところでも$3.20ぐらいです。

写真は全部で1540枚撮ってました。カメラのSDカードだけでは足りないので,1GBのSDカードを2枚追加して持っていきました。


<1日目>
まずはサンディエゴから初のラスベガスへ。
サンディエゴからはI-15でひたすら北へ5時間です。
途中は平原と山道。標高が高いところではジョシュア・ツリーもみかけました。


2時間後の休憩(Exit136ぐらい?)ルート66のマークのあるカフェがありました。


4時間後の休憩(Exit 246) Baker たくさんガソリンスタンドやレストランがあります。シェブロンのガソリンが$3.79で高かった。隣のampmは$3.50ぐらい。おにぎりとリンゴで昼食。

5時間半後,ラスベガスの市内の手前(Exit25)で降りて北に向かうと,左側(西側)にEL MONTE社が見えてきました。


オフィスに入ると,日本語ペラペラなアメリカ人3人が出迎えてくれました。JTBではなく,現地の旅行会社「MOUNTAIN WEST TRAVEL」の方です。
まずは30分間ビデオを見て,RVの使い方を勉強しました。日本語版だけでなく,ドイツ語やイタリア語のビデオも積んであります。いろんな国からやってくるのね。


マニュアルは立派なファイルになっています。返却してもよいし,15ドルで買ってもよい。思い出の品として,つい買ってしまいました。


契約手続きでは,クレジットカードに500ドルの担保金をかけておき,無事に車を返すとチャージされないようなシステムになってました。うーん,500ドルで持ち逃げする人もいるのかな?

契約や,備品を点検したり,荷物を移動したりで,2時間ぐらいかかりました。
その後,日本語ペラペラ3人組に先導されて,RVに乗ってスーパー(Food 4 LESS)に食料品の買出しに行きました。車体が大きいので,街中を走るのも,駐車場に停めるのも緊張の連続です。普通の駐車場では4台分(縦横2台)を使って停めます。

1日目の宿泊は,道を挟んで西側にあるOasis Las Vegas RV Parkです。

プールやゴルフ場までついています。すごいわー。水着も持ってくればよかったか〜。

RV Parkでは,電気・水道・排水をHook-Up(フックアップ)します。

白いホースが水道,黒いコードが電気,青いホースが排水です。

夕食はカレーライス。隣のキャンプサイトのBBQが気になる〜。

ラスベガスの繁華街(ストリップ)へのシャトルバスが出ているので,余裕があれば夜の市内観光に行って来てもよかったかな。でも,明日に備えて早く寝ました。


前日に,ふと気がついて,オンラインで Hold Mail Service を申し込みしておきました。郵便物(というか,チラシの束)でポストがいっぱいになると嫌だから。
https://dunsapp.usps.gov/HoldMail.jsp

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Happy
Sad
Surprise