Search Bloguru posts

もちょこい日記

https://en.bloguru.com/usagi

紫色のジャカランダ

thread
紫色のジャカランダ 紫色のジャカランダ 紫色のジャカランダ 紫色のジャカランダ
紫色のきれいな花をつけた木を見かけます。
ジャカランダという名前だということを教えてくれたZoeさん,ありがとう。

お花はベルのような形をしています。


ジャカランダ探しの旅に出たら,ヒマワリも見つけました。
よそのお宅のお庭ですが,ちょっと写真を撮らせてもらいました。




ジャカランダ【(ラテン)Jacaranda】 ノウゼンカズラ科ジャカランダ属の植物の総称。葉は羽状複葉。青色などの鐘形の花が円錐状に多数集まって咲く。熱帯アメリカに分布し、街路樹とされる。[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]

ジャカランダ【 Jacaranda】 (ラテン)ノウゼンカズラ科の高木。熱帯アメリカに約五〇種知られる。熱帯地方の都市で街路樹として植えられ、薄紫色の花を多数つける。[ 大辞林 提供:三省堂 ]

<追記>ジャカランダという名前,もともとのスペイン語風に発音すると「ハカランダ」になるんだそうです。La Jollaと書いて「ラホヤ」と読むように,「J」は「h」に近い音なんですね。


そして,ジャカランダが世界三大花木と教えてくれたlj_humming_babyさん,ありがとう。
世界三大花木とは・・・ ホウオウボク ジャカランダ カエンボク です。

ついでに食べ物の世界三大○○を調べてみると。
 世界三大珍味・・・ キャビア フォアグラ トリュフ
 世界三大スープ・・・ トムヤンクン ブイヤベース ボルシチ
 世界三大美果・・・ マンゴスチン チェリモヤ マンゴー
         ⇒ええ!?チェリモヤが!?信じられない。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise