Search Bloguru posts

公民館&町会長協議会~にしなり~

https://en.bloguru.com/fukushi138nr

地域福祉部会(第3回)

thread
地域福祉部会(第3回) 第3回地域福祉部会 第3回地域福祉部会 手紙の仕分け作業 手紙の仕分け作業
9月11日午後7時から地域福祉部会(第3回)が開催され①敬老会(9月16日)についてア 生徒児童の手紙の町内別仕分け イ 各会場への訪問担当 ウ 敬老会の反省会
②認知症サポーター養成講座について とき:11月5日(火)午後 ところ:西成中学校
③見守りネットワーク説明会報告 等協議した後敬老対象者への生徒児童の手紙の校区別仕分け作業の後8時10分ごろ散会  西成連区の敬老対象者(8月1日現在)瀬部:1,416名 西成・西成東: 2104名 赤見:629名 浅野:1225名  総計5,374名  ( 市 5万4千余名)

また、9月10日~11日に数え100歳以上20名の長寿者を連区長・民児協会長等で訪問してお祝いしました。長寿者は男性5名(最高齢数え107歳) 女性15名(数え104歳)  市内では数え100歳以上男性26名(最高齢満106歳西成連区) 女性234名(最高齢満107歳 貴船連区)

People Who Wowed This Post

高齢者教養講座(瀬部校区)「防犯と交通安全について」

thread
「瀬部校区・第1回 高齢者教養... 「瀬部校区・第1回 高齢者教養講座」受付
講座・開会挨拶 講座・開会挨拶 一宮警察署地域課 地域安全担当... 一宮警察署地域課 地域安全担当官 萩野 哲也 氏 高齢者教養講座(瀬部校区)「防... 高齢者教養講座(瀬部校区)「防... 高齢者教養講座(瀬部校区)「防... 高齢者教養講座(瀬部校区)「防... 高齢者教養講座(瀬部校区)「防...
令和元年9月6日(金)午後1時半から東時之島公民館にて、「瀬部校区・第1回 高齢者教養講座」が100余名の参加者のもと開催されました。
第1回の講座は、「防犯と交通安全について」テ-マに、~事例を基に、どんなことに注意を払えば未然防止につながるのか~、一宮警察署地域課 地域安全担当官 萩野 哲也 氏をお招きし、経験に基づいた貴重なお話を聴くことができました。

第2回 9月13日(金)「健康寿命の延伸」について
第3回 9月20日(金)「自分自身の棚卸しをしてみませんか」について
第4回 9月27日(金)社会見学・「八百津・杉原千畝記念館と美濃うだつの町並」散策
についての講座が開催されます。

People Who Wowed This Post

高齢者教養講座(瀬部・西成・赤見・浅野)開講へ

thread
高齢者教養講座(瀬部・西成・赤... 高齢者教養講座(瀬部・西成・赤... 高齢者教養講座(瀬部・西成・赤... 高齢者教養講座(瀬部・西成・赤...
令和元年度高齢者教養講座が4校区で開講します。お近くの講座に是非お出かけください 明日9月6日 瀬部・講座が開講します。西成は10月1日 赤見は10月15日 浅野は10月17日が第一回の講座開講です。

People Who Wowed This Post

敬老会の準備会議及び民児協8月定例会

thread
敬老会の準備会議及び民児協8月... 西成校区敬老会 西成校区敬老会 8月民児協定例会 8月民児協定例会
9月16日(祝)午前に瀬部・西成・赤見・浅野小の4か所で敬老会が開催されます。各校区でそのための準備が進行中です。75歳以上の皆さんに敬老会のご案内ハガキで通知されていますが、是非お出かけください!それぞれの会場で式典のあとアトラクションも計画されています。
8月26日午後7時から西成校区の敬老会の準備会議が開催され、町会長、民生児童委員など関係役員が参集し開催された。
 また、午後1時30分から民児協の8月定例会が開催され「5小が好調先生との懇談会を5グループに分かれ開催された。

People Who Wowed This Post

見守りネットワーク事業の説明会

thread
見守りネットワーク事業の説明会 見守りネットワーク事業の説明会
8月22日午後7時から「見守りネットワーク事業」の説明会が町会長協議会、民生児童委員協議会等関係者に対しての説明会が開催され、それぞれの地域で本年度の状況の実態把握のための説明会が、開催されいろいろ活発な意見交換がなされた。
個人情報の問題などいろいろ課題も提出されましたが、今後の課題とし、それぞれの町内でさらなる議論を踏まえて、ご近所の絆「見守りネットワーク」の確立のため尽力をお願いして散会

People Who Wowed This Post

第27回・あったかサロンせとき

thread
一宮市高年福祉課 近藤氏、健康... 一宮市高年福祉課 近藤氏、健康体操インストラクタ-酒井氏ご挨拶


一宮市高年福祉課 近藤氏による... 一宮市高年福祉課 近藤氏による「熱中症予防対策」のお話 第27回・あったかサロンせとき 第27回・あったかサロンせとき 第27回・あったかサロンせとき 健康体操インストラクタ-酒井氏... 健康体操インストラクタ-酒井氏による「リズム体操、ストレッチ」お控えなっすって体操にて体幹リフレッシュ!! 第27回・あったかサロンせとき 足の裏及び親指を使い、新聞紙を... 足の裏及び親指を使い、新聞紙を丸めたり、伸ばしたり、ちぎったりに挑戦!! 第27回・あったかサロンせとき 使用した新聞紙を集めて、ボ-ル... 使用した新聞紙を集めて、ボ-ル運びにて大いに盛り上がりました 第27回・あったかサロンせとき お茶を飲みながらの楽しい語らい... お茶を飲みながらの楽しい語らいのひと時 皆で、楽しく合唱... 皆で、楽しく合唱
第27回・あったかサロンせとき 第27回・あったかサロンせとき
令和 元年8月19日(月)午後2時から,「第27回・あったかサロンせとき」が 下市場公民館(瀬部)にて開催されました。
今回は、一宮市高年福祉課 近藤氏による「熱中症予防対策」、健康体操インストラクタ-酒井氏による「転ばぬ先の介護予防教室(リズム体操、ストレッチ)」が行われ、楽しいひと時を過ごしました。
 次回 : 令和 元年9月16日(月・祝日)午後2時~4時 
 内 容 : 茶話会、造花アレンジメント、体操、歌

      お気軽にお立ち寄りください。

People Who Wowed This Post

市共同募金委員会理事会・評議員会~赤い羽根共同募金に協力を!~

thread
市共同募金委員会理事会・評議員... 市共同募金委員会理事会・評議員... 市共同募金委員会理事会・評議員...
8月7日午前9時半から尾張一宮駅前ビル2階大会議室で一宮市共同募金委員会理事会・評議員会が開催され①平成30年度事業報告②資金収支決算③令和元年度事業計画案④令和元年資金収支予算案等協議し原案どおり承認 いよいお10月1日から赤い羽根共同募金活動がスタートします。今後連区ごとに説明会が開催され「共同募金協力活動の要請がされます。令和元年度の共同募金にご協力をお願いします。

People Who Wowed This Post

見守りネットワーク事業の資料作り~8月22日説明会~

thread
見守りネットワーク事業の資料作...
7月25日午後1時半から「見守りネットワーク~誰でも安心して暮らすことができるまちづくり~のための冊子づくりが地域福祉部会・安心安全部会メンバー24名により8月22日午後7時から開催する実態調査の説明会の資料作り。

People Who Wowed This Post

連区民生児童委員協議会7月定例会

thread
パネルディス化ション パネルディス化ション 前半の討論会の様子 前半の討論会の様子 部会報告・研修会等報告 部会報告・研修会等報告
7月23日(火)午後1時半から西成連区民生児童委員協議会定例会を「、連区の中学校の校長先生との懇談会」を中心として開催 現メンバーで3回目を迎えるので従来の進め方を変え「パネルディスカッション」方式で①いじめ、不登校 ひきこもりについて②災害時の地域との関係について ③働き方改革(部活動)について 瀬部校区のメンバーも代表パネラー コーディネイターとして参画  そのほか各部会の活動報告 各種研修会・講演会との報告など情報の共有化を図り、4時少し前に散会

People Who Wowed This Post

第26回・あったかサロンせとき

thread
デザイナー「日本レミコ押し花学... デザイナー「日本レミコ押し花学院」櫻井 昭子先生 紹介 作品を作るにあたり、先生の説明... 作品を作るにあたり、先生の説明を聞く 「押し花で壁掛けア-ト作り」に... 「押し花で壁掛けア-ト作り」に挑戦中 第26回・あったかサロンせとき 「押し花で壁掛けア-ト」完成作... 「押し花で壁掛けア-ト」完成作品 苦戦しましたが、美しく仕上がり... 苦戦しましたが、美しく仕上がりました コ-ヒ-タイムにて談笑 コ-ヒ-タイムにて談笑 健康体操にてリラックス 健康体操にてリラックス 第26回・あったかサロンせとき 楽しく合唱!! 楽しく合唱!! 第26回・あったかサロンせとき 次回の開催案内 次回の開催案内
令和 元年7月15日(祝)午後2時から,「第26回・あったかサロンせとき」が 下市場公民館(瀬部)にて開催されました。
今回は、デザイナー「日本レミコ押し花学院」櫻井 昭子先生をお招きし、「押し花で壁掛けア-ト作り」に挑戦しました。とても細かな作業で最初は皆さん苦戦しましたが、個性にあふれた色とりどりの素晴らしい作品が完成しました。
 
 次 回 : 令和 元年8月19日(月)午後2時~4時
 内 容 : 茶話会、転ばぬ先の介護予防教室(リズム体操、ストレッチ)、歌
    
      お気軽にお立ち寄りください。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise