-
「腸内の善玉菌のエネルギー源 ( 食料 ) になるのは、糖質だけ。ご飯と一緒でないと善玉菌は働かない」 こんな一文を見つけた。 糖質だけかは分からないけど、お米って大切だと思う。 わたし、1日1合ぐらいは毎日食べいているの。そのせいか、毎日1~2回は立派な便がでる快便。 腸内細菌を整えると言われてい...
-
わたしの大好きだった「ローズヒップとハイビスカスのハーブティー」、ジョナサンで購入していたんだけれど、2019年から販売中止に (-_-) ティータイムの楽しみだったから、悲しい (T_T) 好きすぎて、ジョナサンのローズヒップとハイビスカスのハーブティーがすごくおいしいということ、ブレンド比率が黄...
-
ヒシヒシと体力と筋力の衰えを感じる年齢とわたしもなったな。 そんな同年代の友だちからLineが、「ブリッジができなくなってる!」と 。 ブリッジでお腹が引っ込むという噂を聞いて、ブリッジをしてみたらしい。 わたしも試してみたら、出来ない出来ない!ショック、ショック (-_-)。 最後にブリッジをした...
-
立春が過ぎて暦の上では春だけど、まだまだ冬の乾燥でお肌が気になる季節だね。 ハンドクリームやリップを使って、体の乾燥のケアをしたり、加湿器をつかって部屋の湿度を上げる対策をしたりとか、いろいろな対策方法があるね。 肌の乾燥は、シワとかの原因にもなるから、女性は特に気になる話。 肌の乾燥は、遺伝や体質...
-
病気に対してのアプローチが、西洋医学と東洋医学で違う面がある。 ・西洋医学 → 対処療法で症状を抑える。 ・代替療法 → 体質改善・根本的改善。 もう少し違いを知りたい方は、 ~ ▲ 過去ブログ ▼ ~ 『西洋医学 VS 東洋医学 得意な部分は?!』 病気を改善していくためには、「どうするか?」じ...
-
認知症になりたい!なんて方はいないだろうな、きっと。 さて、問題です、「アルツハイマーになりやすい人の性格は、どんな性格でしょう?答えは漢字四文字です」。 答えを言うまえに、認知症のタイプの1つ「アルツハイマー」の予防法は、「三猿」にヒントがある?!という話から。 三猿とは、そう、あの「見ざる聞かざ...
-
健康のためというだけじゃなくて、酵素玄米、めんどくさがり屋で不精なわたしにピッタリの主食なの (*^^)v ウチは4合炊きの炊飯器。1回炊くと3日~4日は洗米もしないし、お釜もそのままで洗わなくていいからラク。 はじめて玄米を食べたときに「おいしい!」と思ったし、ラクだから続いている。 作り方は簡単...
-
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、2015年に亡くなったアメリカ人の死因と死者数 ・1位が心臓病で61万4348人。 ・2位がガン59万1699人。 ・3位は呼吸器疾患で14万7101人。 となっているが、ジョンズ・ホプキンズ大学医学部の研究者であるMartin Makary氏とMichae...
-
今年2021年 (令和3年) の節分は、2月2日だね。九星気学 [注1] では、節分が一年の初め。 節分が2月2日となるのは、1897年以来、124年ぶりとか [注2]。 わたしが小学校の頃のCMだったかな、 ♪いまの君は ぴかぴかに光って あきれかえるほど すてき・・・♪ 1980年のミノルタC...
-
クライアントさんが、「コロナ感染者が急増しているから、怖くて、喉がおかしいなと思うと、最近、風邪薬をすぐ飲んじゃう・・・」と。 ちょっとまった! ●「コロナかも…」で自己判断の風邪薬服用は危険 後から重症化の例も ● 「実際に海外では、風邪薬によって新型コロナが重症化し、肺水腫を引き起こしたという報...