今日は、お散歩に出発となった途端に、反対方向へ行きたがるパンダくん。 よくあることですが、今日は公園に行って広々と遊んで欲しいと思っていたので、「こっち行こうよ」と言いましたが、えーん😫 そこで、 わんわんいるかなぁー? 公園にわんわんいるか探してみない? と伝えると、目がキラキラとして、 「わんわん!」 反対方向へ行きたい気持ちがパタリと消え、公園の方向へと動きだしました。 一緒にいたキリンくんも 「わんわん」と呟き、 私は、即興で歌を作り(笑) わんわんいるかなぁー♫ にゃんにゃんいるかなぁー♫ カーカーいるかなぁー♫ ちゅんちゅんいるかなぁー😚 とっとことっとこ、 公園まで一緒に歩きました! 2人とも、 公園に着けば、わんわん探しもにゃんにゃん探しも忘れていましたが そこまでの道のりは楽しいものでした! 目的が見えると 子どもって動きますね! 帰りには、 ペンギンちゃんとパンダくんで、帰りましたが、 ペンギンちゃんも、 パンダくんのお世話として手を繋いで欲しいとお願いすると、 ニコニコして繋いでくれたり、 途中、寄り道から歩かなくなった時も もっていた小さな荷物を 「持ってくれたら助かるー」 言うと 「いいよ!」 と持ってくれ、歩き出しました。 園までご機嫌で歩けました😌 お母様たちの連絡帳に、 お風呂に入れるのが、たいへんということがよく書かれています。 みんなどうしてるのかなぁ。 私はベビーシッターの経験もあります。 お風呂に入れることもあるので、その経験を書きますね。 お仕事があると喜ぶので、 お風呂の掃除ごっことかもしてました。 スポンジなど渡すと喜ぶかもー。 また、おもちゃ(人形)を洗面器の下に隠して、お風呂に〇〇が隠れてるから探してーとか言うと喜びます。 動かないときは、 特別にアンパンマンにしてあげるよ。 と、 アンパンマンのように、手を伸ばして 飛んでもらうように抱っこして、運ぶとか。 あれこれやってます。 皆さんの 毎日のお風呂の参考になれば幸いです。 あ!自分の子どものときは、 どうだったか、覚えてなくて、 でも、冬に柚子を浮かべたり、おもちゃとか、壁にはるあいうえお表とか いろいろ使ってました。 お知らせ 時々、後日に遡ってブログアップするので二、三日分はスクロールしてみてくださいね!
今日は0.1歳のメンバーでお散歩へ。 初めは、 街道沿いから目の前の会社の公開空地などで遊び。 園に戻ってきてからは、お庭で遊びました。 お庭では、まずチューリップの水やりです。 じょうろにお水をいれてあげるのですがほぼエンドレス🤣 チューリップが心配になる程お水をあげてました。 その後は崖上りに夢中になりました。 みんなサクサク登れるようになっていて驚きでした。 そして、なんと言っても芝の滑り台は最高。 モザイクで表情見えないのが残念です。 (保護者の方は後ほど別ルートで写真見れますので、ご安心ください) この日は、洋服が芝だらけになっていたかもしれませんね。
今日は2歳だけで前にも行ったことのある遠くの公園にいってきました! リュックに自分の水筒や友だちの水筒をいれて背負い、公園にむかって張り切って歩きます。足取りも軽く、会話も弾み、楽しみな気持ちが溢れていました😄 久しぶりのジャングルジムでは3人とも声をそろえて「こわい〜」と言っていましたが、諦めずにどこから登ったらいいかを考えながら2段目、3段目に挑戦していきます。ほとんどの滞在時間、ジャングルジムに夢中になる3人♪ そろそろ帰る時間だよ〜と伝えるとまだ遊べていなかったブランコやすべり台へ。3人で連結してすべるのが楽しくて何度も繰り返していました。 梅の咲く頃にまた来られたいいなぁと思います✨
今日もとっても良い天気☀️ 「どこに行こうか〜」 「みんなで◯◯公園に行こうか!」 と出発したものの 途中で転んでしまい、 大泣きになった0歳児の友達がいたので 急遽、遠くの公園に行く人、 保育園の庭に戻る人と分かれました。 0歳児3人と1歳児1人の4人はお庭。 1歳児2人と2歳児3人の5人は公園へ。 お庭に戻る組は公園に行きたいよーとごねるかな?と思いましたが そんなこともなく、 玩具やボールを出して 楽しく過ごしました! 転んじゃった子もニコニコ顔です。 チューリップにも何度も水をあげます。 一番手前のチューリップが沢山水をもらえるので 大人がコソコソ配置変えをして どのチューリップにも水がいくようにしました(笑) 子どもの様子に合わせて行き先もその都度変更することが多いチューリップ。 絶対に公園に行かなきゃいけない というルールはないので 子どもの行きたいところだけでなく 大人の行きたいところを言ったり 散歩に行かないという選択も、有りなんです。 大人も子どもも主体性をもって過ごしています☺️
0歳児2名と1歳児1名で目的地を決めない散歩へでかけたよ❤️ 綱島街道で電車や車を眺めて→動物病院を覗く→KTで噴水を眺め→KT階段を降りる→クジラ公園でクジラ遊具に乗り→こいをながめ→レジデンス内の広場で虫の遊具であそんだり散策をする→木製お立ち台で歌のお姉さんになり歌を歌って→園を戻る 大人からのリクエストはレジデンス内広場だけ!あとは子どもたちの好奇心からの行動なのだ😁 いつもは抱っこして!になりがちな子どもたちも目一杯楽しんでいるよ