今日は0歳児クラスで散歩に行きました! 分かれ道になる度、 「どっち行く?」と問いかけると、 「あっち!」と行きたい方向を指差しして 教えてくれた子どもたち☺︎ 歩いている時に、 小さな葉っぱや水の音、 木の実やお花など、 様々なことに興味津々😁 その都度止まり、 「ぶ(どう)!!」 「バス!」 「あっ!」など、 会話もたくさん☺︎ 満足するまで楽しむことができました! 公園でもスプリング遊具に乗ったり、 ぶら下がり棒にぶら下がってみたり、 追いかけっこなど 様々な遊びで楽しみました! ゆっくりと様々なことに 興味を持ちながら過ごして大満足でした〜😌
今日はももぐみばななぐみでお散歩へ行きました。 小春日和のいい天気! 最初の目的地は遠くに設定していましたが、今日はのんびり近場を散策しようということに🍀 ちょっと転んで涙が出たり、 お友だちと主張がぶつかりあったりしても、 ほっこりあたたかい陽気が優しく包んでくれるような気がしました☺️ たくさん歩けるようになったももぐみ、 視野が広がってきたばななぐみ、 お互い良い刺激を与えあいながらの散策を楽しみました。
あと2回寝たら遠足だよ と伝えると 「え〜!😆」ととてもワクワクしている 2歳児3人☺️ お弁当何いれてもらう〜? 「ウインナーでしょ〜」 「卵焼きでしょ〜」 「私のお弁当箱はプリンセス!」 「私はトトロ!」 「先生のお弁当箱はなーに?」 と話が弾みます😊 金曜日少し天気が心配ですが みんなで行けるといいなぁ〜☀️ 遠足でたくさん歩くから 今日も歩く練習!と遠い公園へ 行きました! 帰りは昨日1歳児がやった シールラリー✨ 「うわぁ✨」と目を輝かせます 周りをよく見ている & どこに何があったかも覚えている 2歳児なので サクサク見つかります👀👍 探しながら帰ると時間がかかると 見越して早めに出発しましたが 思った以上に盛り上がり 1時間かけて帰ってきました😅 咳や鼻水が出始めている子もいるので 無理のない範囲で 活動していきたいと思います☺️ 体調も天気も良くなりますように✨
今日は0歳児、2歳児で散歩へ☺︎ 電車が見えるところまで行き、 何台もの電車を発見🚃 「青い電車だったね!」 「人乗ってなかったよ!」 「次はピンクくるかな?」など 2歳の子どもたちの会話がたくさん☺︎ 0歳児の子どもたちも 「電車!」 「いた!」 「あっ!!」と とても嬉しそうにしていました! またみんなが手を繋いで歩いているのを見て、 0歳児の子も、 自ら手を繋ごうとする姿も☺︎ 2人で仲良く手を繋ぎ、 嬉しそうな顔を見てほっこり😊 少しずつ手を繋いで歩くことになれてきているので、 引き続き散歩では手を繋いで 歩いていけるようにしていきたいです! 子どもたちの行きたいところを聞きながら、 みんなでできることは取り組んでいけるよう、 心掛けていきたい思います!