Search Bloguru posts

生活環境部会〜にしなり〜

https://en.bloguru.com/kankyo138nr

連区一斉ごみゼロ運動啓発月間

thread
瀬部小 瀬部小 西成中 西成中 西成小 西成小 柚木颪公民館 柚木颪公民館 柚木颪 柚木颪
5月は西成連区一斉ごみゼロ運動啓発月間です。「ごみゼロは誇れる地域 わが西成!」をキャチフレーズで啓発活動を展開するため、各町内会などでものぼり旗、ポスター掲出して意識の高揚を図ります。小学校には横断幕も

People Who Wowed This Post

町内での資源回収日

thread
町内での資源回収日
5月1日(月)は、資源回収日≪午前7時30分~9時)、各町内で指定回収場所に開設された。次回6月は2日(金)です。大切な資源、ルールを守って出しましょう○古新聞・チラシ: ひもで縛ってだす  ○古雑誌: ひもで縛ってだす○段ボール:平たく伸ばし、ひもで縛ってだす ○紙パック:水洗いして乾燥後、切り開いて縛ってだす (1,000mlは30枚 500mlは45枚束にする)○その他の雑がみ≪名刺サイズ以上再生できる紙類):紙袋に入れるかひもで縛って○布類:袋に入れるか縛って出す ○ガラス瓶:水洗いして色分けして色別の籠に出す○有害ごみ≪乾電池・蛍光管・水銀式体温計・水銀式血圧計)

People Who Wowed This Post

通学路周辺花いっぱい運動のチーフ会

thread
通学路周辺花いっぱい運動のチー... 通学路周辺花いっぱい運動のチー... 通学路周辺花いっぱい運動のチー...
4月28日(金)午後7時から「花いっぱい運動」の29年度の事業展開の為チーフ会を開催し①各地区の協力者の把握②実施時期と花苗の種類と発注先③連絡網④その他を協議 

People Who Wowed This Post

公民館利用団体(クラブ)会議

thread
公民館利用団体(クラブ)会議 公民館利用団体(クラブ)会議
4月25日(火)午後2時から西成公民館で、利用クラブ会議を開催。公民館利用のルールの確認と徹底をお願いするとともに、公民館利用状況やクラブ員の現況等の報告や要望事項など情報交換をして3時前に散会。高齢化によりメンバーの減少傾向が多くのクラブの課題でもあった。

People Who Wowed This Post

地域美化活動

thread
地域美化活動 地域美化活動 地域美化活動
4月24日午前7時30分から老人クラブの「白山社の清掃活動」が行われた。通学路花いっぱい運動もボランテイアの皆さんで展開されていますが、中にはいたずらをされる場合もあるようです。子供たちの為にも「花」を見守ってほしいものです。

People Who Wowed This Post

にしなり美化155会活動

thread
にしなり美化155会活動 にしなり美化155会活動
4月23日(日)午前7時から「にしなり美化155会」の4月定例活動を、メンバー8名の参加を得て実施しました。初参加者が4名ありました。定例活動日は第2日曜日てすが、雨天の為、順延(第4日曜日)して今日実施。5月定例活動日は5月14日(日)午前7時からです。お出かけください!

People Who Wowed This Post

平成29年度西成公民館執行部役員会

thread
平成29年度西成公民館執行部役... 平成29年度西成公民館執行部役... 各専門部に分かれ協議(青少年・... 各専門部に分かれ協議(青少年・家庭学習部) 体育レクレーション部     ... 体育レクレーション部      (後方は女性学習部) 高齢者・成人学習部 高齢者・成人学習部
4月18日[火)午後7時から開催され、各専門部長の選出(部長・会計)各部会の日程その他を平成29年度の公民館活動等の説明の後行われた。

People Who Wowed This Post

にしなり美化155会(アダプトプログラム)に参加しませんか!

thread
にしなり美化155会(アダプト...
西成連区地域づくり協議会生活環境部会が主唱し「にしなり美化155会」は8年目を迎えます。是非 この機会に 皆さんのお力をお貸しください。 地元でも「アダプトプログラム」の美化グループを仲間とつくり 市に登録して活動もできます。

People Who Wowed This Post

新年度初部会

thread
鷲津会長の挨拶 鷲津会長の挨拶 生活環境部会の初部会の様子 生活環境部会の初部会の様子 新年度初部会
4月3日午後7時から生活環境部会の初部会が開催され(18名出席) 鷲津会長の挨拶のあと 長谷川部会長の司会進行で、①メンバーの自己紹介②29年度事業実施計画と部会の年度のスケージュール③役割り分担を協議して8時散会 
なお次回は6月5日(月)午後7時 小会議室

People Who Wowed This Post

通学路花いっぱい運動

thread
通学路花いっぱい運動 通学路花いっぱい運動 通学路花いっぱい運動
3月上旬通学路花いっぱい運動で各地のボランテイアにより展開されていますが、ようやく植えた花が咲き始まました。子どもたちの通学を見守っています。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise