Search Bloguru posts

生活環境部会〜にしなり〜

https://en.bloguru.com/kankyo138nr

成人講座開講

thread
受付 受付 野村部長の日程説明 野村部長の日程説明 参加者の皆さん(60名余) 参加者の皆さん(60名余) 演奏会のメンバー 演奏会のメンバー バイオリン 大久保ナオミさん バイオリン 大久保ナオミさん ピアノとバイオリン ピアノとバイオリン 懐かしい歌を一緒に歌う! 懐かしい歌を一緒に歌う!
10月6日(木)午後7時より成人講座が開講 開講式続き「バイオリン演奏会~奏者大久保ナオミさん」で楽しいひとときを過ごしてもらいました。台風18号の行方が心配されましたが、無事に開催。次回以降は①10月13日(木)午後7時 西成公民館「懐かしい蓄音機コンサート」②10月20日「脳トレ体操」③10月27日演芸・落語「健康に笑いが一番」④社会見学11月9日(水)です。お出かけください!

People Who Wowed This Post

女性学級(第5回)

thread
女性学級(第5回) 女性2人を含め総勢7名の豪華メ... 女性2人を含め総勢7名の豪華メンバー 男性カルテットG5 男性カルテットG5 授精学級の会場の様子 授精学級の会場の様子 変装して「岐阜県のうた」を! 変装して「岐阜県のうた」を! 女性学級(第5回) 尾張弁の講義 尾張弁の講義 ラジオ体操第一・尾張弁バージョ... ラジオ体操第一・尾張弁バージョン で体操
10月5日(水)午前9時半から女性学級開講。「ふるさとのばと歌」 男性カルテットG5 代表 山口昭雄 さんのメンバーで、メンバー7人によるのふるさとに関する演奏・コーラスを楽しむとともに、山口代表の尾張弁の話や東北での震災地域でのボランテイア活動などの話もあり、充実した2時間を過ごすことができました。

People Who Wowed This Post

通学路周辺花いっぱい運動(10月中旬以降)に花苗配布

thread
コスモスもようやく開花 コスモスもようやく開花 厳しい状況(フォローされたもの... 厳しい状況(フォローされたもの) フォローされた「通学路の花いっ... フォローされた「通学路の花いっぱい」
通学路周辺花いっぱい運動の継続のため、10月中旬以降に花苗を配布予定していますので、協力者の皆様方にはよろしくお願いします。

People Who Wowed This Post

生活環境部会(第4回)

thread
生活環境部会(第4回) 坂井会長挨拶 坂井会長挨拶 ポスターの展示作業 ポスターの展示作業 公民館1階壁面(入賞・入選・佳... 公民館1階壁面(入賞・入選・佳作と小学生の作品)2階は中学生の作品
10月3日(月)生活環境部会(第4回)が9時30分から20名の参加のもと①ごみゼロ運動の啓発(小中学生のポスター展示)②同啓発横断幕 のぼり端の掲出③29日の西成連区一斉ごみゼロ運動実践活動のスタート式(春明公民館前8時から)④つが黒周辺花いっぱい運動(10月中旬以降協力者にお願い)等につて協議したあと、ポスターの展示作業をを終え散会(  展示期間  10月31日まで お出かけください!)

People Who Wowed This Post

西成地区運動会

thread
開会式細谷大会会長挨拶 開会式細谷大会会長挨拶 開会式整列 開会式整列 春明太鼓 春明太鼓 かけっこ かけっこ 対抗縄跳び 対抗縄跳び 二人三脚 二人三脚 対抗 玉入れ 対抗 玉入れ 対抗リレー 対抗リレー 大玉こおがし 大玉こおがし 午後は快晴に 午後は快晴に 二人3脚 二人3脚 対抗リレー 対抗リレー パン食い競走 パン食い競走 大玉ころがし 大玉ころがし 閉会式 閉会式 優勝旗授与(今井校下公民館推進... 優勝旗授与(今井校下公民館推進委員長)優勝パークサイド春明
10月2日(日)西成連区町民運動会の最後の「西成地区運動会」が早朝の降雨でグランド整備に関係役員の努力で、どうにか計画どおり開催され、午後には好天に恵まれ、ほぼ予定どおりに無事終えました。関係役員の皆様に感謝。

People Who Wowed This Post

西成連区ごみゼロ運動啓発ポスター

thread
原画(瀬部小6 土谷君) 原画(瀬部小6 土谷君)
10月は西成連区ごみゼロ運動強調月間です。一宮市の環境強調月間のポスターの応募の中から「ごみゼロ運動の啓発ポスター」にふさわしい作品を選び、「ポスター」を作成し各町内に配布し掲示をお願いしました。(次年度の5月強調月間にも活用)
 10月29日[土]午前各町内で一斉ごみゼロ活動も予定されていますのでお出かけください。なお、本年はそのスタート式を春明公民館で中野市長をお迎えして開催予定。
また、原画展(59点)を10月3日~10月31日 西成公民館(出張所)で開催しますのでお出かけください!

People Who Wowed This Post

女性学級(第4回)

thread
講師 日本赤十字社 近藤指導員 講師 日本赤十字社 近藤指導員 災害時高齢者生活支援活動 災害時高齢者生活支援活動 ペアで マンサージ ペアで マンサージ 高齢者の介護 高齢者の介護 風呂敷を利用してリックサックを 風呂敷を利用してリックサックを 毛布を活用した防寒着 毛布を活用した防寒着
9月28日(水)午前9時半から女性学級「災害時に役立つ豆知識」日本赤十字社堂々指導員を講師に実践的な実技を含め進められ、役員を含め70名余の参加をみました。次回第5回は10月5日(水)9:30 「ふるさとのことばと歌」 山口 昭雄 さんお出かけください!

People Who Wowed This Post

西成連区ソフトボール大会代表者会議

thread
西成連区ソフトボール大会代表者... 西成連区ソフトボール大会代表者...
10月16日(日)23日(日)瀬部スポーツ広場で西成連区ソフトボール大会の代表者が開催され、トーナメントの抽選 ルール等について協議決定

People Who Wowed This Post

浅野校区町民運動会

thread
浅野校区町民運動会 町内輪回しリレー 町内輪回しリレー 町内対抗スプーンレース 町内対抗スプーンレース 親子ボール蹴り競走 親子ボール蹴り競走 親子ボール蹴り競走2 親子ボール蹴り競走2 玉入れ 玉入れ パン食い競争 パン食い競争
9月25日(日)浅野小で町民運動会が、小学生を含め多くの参加のもとに盛大に開催された。

People Who Wowed This Post

赤見校下ふれあい運動会

thread
赤見校下ふれあい運動会 入場行進 入場行進 入場整列 入場整列 小学生の入場 小学生の入場 町内対抗の優勝旗返還 町内対抗の優勝旗返還 小学生の優勝旗返還 小学生の優勝旗返還 選手宣誓(合同) 選手宣誓(合同) 準備体操 準備体操 徒競走 徒競走 足並み揃えて(親子) 足並み揃えて(親子)
9月25日(日)午前9時から赤見校下ふれあい運動会が、好天のもと盛大に開催された。市内でもユニークな小学校の運動会と町内運動会の合同で開催され、本年で15回を迎えるものです。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise