Search Bloguru posts

ほほえみ地蔵クラブ

https://en.bloguru.com/kannonkei

freespace


↓乞望さんの画像掲示板

乞望さん画像掲示板

乞望さんの「ほほえみ地蔵展」無事終わりました。

thread
乞望さんの「ほほえみ地蔵展」無...
札幌雪祭りをはさんで、2月3日〜15日迄の二週間、乞望さんの「ほほえみ地蔵展」無事終了しました。
多くの皆様にご高覧頂きまして誠に有難うございます。
今回も多くの出逢いを頂き感謝申し上げます。

「カ−ナビラジオHBC」の取材、又、STVラジオ「みのやさんのときめきワイド」にも取り上げて頂きました。

二胡奏者の「山本大雲さん」にも個展会場で三度すばらしい演奏を聴かせて頂きました。

☆昨年の「ほほえみ地蔵展」に広島県からお母様がいらして、今年、お嬢様がお二人訪ねて下さいました。

☆三重県松坂市から昨年ご縁を頂き今年も見に来てくれた青年がいます。

☆東京の三鷹市から1枚のカレンダ−からフアンになって下さり、ご夫婦で会場に来てくださいました。

今回の展示会は多くの方々のお手伝いがありました。
感謝!!! 感謝!!!です。

今後も、仲良しの笑顔♪ 友達の輪が広がりますように...。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Commented by 鎌倉の爺様
Posted at 2009-02-19 18:43

縁遠くなってしまった m(_ _)m (-_-;) (*^_^*)


その内 羽でも生えたら飛んで行きますか

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-02-20 11:32

鎌倉の爺様がいらっしゃらないのが残念でした。

来年は是非お着物姿でスタッフの皆んなを驚かせてください。

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-02-20 11:33


    

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-02-20 11:34

毎年、空箱を持参する方がいて...。

乞望さん、こんなイタズラをしています=^-^=うふっ♪

People Who Wowed This Post

Commented by 鎌倉の爺様
Posted at 2009-02-20 17:41

此方から伊豆半島は 桜が満開


伊豆のソメイヨシノが熱海から伊豆高原 沿道は満開

河津桜はご覧の通り満開 春だよょー

河津の帰り道 踊り子か街道で帰りましたら 吹雪だょ

やはり 季節は冬ダァー 爺様の頭の中ダァー (*^_^*)

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-02-21 04:15

もう桜の季節なんですか〜w( ▼o▼ )w オオォォ!!

札幌は朝から雪の振り通し...。

鎌倉の爺様は、相変わらずパワフルに活動されてますね。

People Who Wowed This Post

Commented by うめ
Posted at 2009-02-20 22:03

けいりさん、大変お疲れ様でした。

「ほほえみ地蔵ファン」が全国に広がります様に。
所で、「切手セット」は残っていますか?

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-02-21 09:58

ごめんなさい〜!

うめさんに一番にご案内するはずでしたのに...。
メ−ルしますね(*^-^)ニコ

People Who Wowed This Post

Commented by 鎌倉の爺様
Posted at 2009-02-21 17:26

何々 おぉー 『人生は苦労の隠し味』


で 爺様は味が無いのかぁー ハハハーーー

苦労はかってでもと言われるが 爺様 金がないから買えん

今でかって 味の素がないなぁー 隠し味無し

でも 味の素を振っているせいか 頭はごま塩が峠越し つるつるさぁー

味の素振り過ぎたか 養毛剤にすれば良かった

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-03-05 14:23

鎌倉の爺様のお話の味はいつも濃厚ですよv(*'-^*)-☆ !!

People Who Wowed This Post

Commented by うさぎのりりー
Posted at 2009-03-05 01:33

 けいりさんご苦労様でした。

人の輪が広がってうれしいですね。
音楽の演奏も聴けたのですね。二胡の
響きは情緒があって大好き(^^♪

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-03-05 14:27

うさぎのリリ−さん、まゆちゃんの作品展のご案内ありがとうございます。

いつかまゆちゃんの作品が直に見られたら...と思っています。
準備中、お疲れが出ませんように...。
頑張ってね*^▽^*)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise