Search Bloguru posts

ほほえみ地蔵クラブ

https://en.bloguru.com/kannonkei

freespace


↓乞望さんの画像掲示板

乞望さん画像掲示板

たまにはノンビリも...(*^-^)

thread
たまにはノンビリも...(*^...
今月は来年度のカレンダ−事で頭がいっぱいのマネ−ジャ−です。

...が、この絵の様に「たまにはノンビリ、ゆったり」と...ハイ! ハイ!
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commented by うさぎのりりー
Posted at 2009-10-09 22:39

 カメの方が早く動いているように見えます。ゆっくり歩くのと速く歩くのは

見え方も違います。私たちはいつも車生活ですからたまに歩くのもいいですよ

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-10-10 13:55

何処にいくのにも車で出掛けていますので反省のこの頃なんです。

People Who Wowed This Post

Commented by 黄門
Posted at 2009-10-12 00:51

ご無沙汰しています。

来年度のカレンダー、楽しみにしています。
人間は、自分の足の速さで物事を考える。動物なら当たり前の事を放棄しました。その代償は大きいですね。
先日、月輪寺・愛宕神社を約4時間かけて歩きました。膝に笑われました・・・
カメはカメの速さが一番幸せ。
ツルはツルの速さが一番幸せ。
ボクはボクの速さが一番幸せ。
              南無

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-10-12 15:43

黄門様、こちらこそご無沙汰しています。

来年度カレンダ−、いつもの期日までですね。
了解しました^^ゞ

四時間歩きですか〜?
私の今の膝では四十分でも無理かも...(ノ_σ)クスン
昨年は歩けない時期も有って、歩けるって幸せですよね。

People Who Wowed This Post

Commented by 鎌倉の爺様
Posted at 2009-10-15 15:37

けいりさん ゆっくりだよねぇー


カレンダーは早くだよー

時は皆に平等に与える

時の中を有効に使えば 

時がゆっくり感じる

まぁー 爺様は 何時も忙しくわないかぁー

何時も亀の甲羅干し ぬくい ぬくい

お日様の下で とん太の毛繕い

人生は 乞望にあらず 

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-10-16 11:24

鎌倉の爺様、今日のマネ−ジャ−は「北海道邦楽邦舞大会」に...。

踊りは理解度薄で静かにしていましたよ。

ふふ〜乞望さんはお仕事で欠席。

友人と帰りは美味しいお蕎麦、コ−ヒ−と...。
来週からカレンダ−に専念します。

People Who Wowed This Post

Commented by 鎌倉の爺様
Posted at 2009-10-19 17:07

けいりさん 昨日 爺様散歩道で駅の前を通過したら


例の高三の娘が 爺様をみすけ 『叔父ちゃん改札口までデート』

腕は組まれるわ 通勤 通学ラッシュの中 又 駅の方に逆戻りサァー

まぁー 爺様も大変だよぉー 人様の目にはどの様に見えたのかなぁー (-_-;)

人混みの中 和服を着た爺様と 高校生の美人と腕を組んで 人様から観たら 

爺様がら腕を組んだ見たいだものなぁー でもさぁー 爺様素直に幸せものさぁー 

People Who Wowed This Post

Are you sure you want to remove the following comment?
けいりさん 昨日 爺様散歩道で駅の前を通過したら

例の高三の娘が 爺様をみすけ 『叔父ちゃん改札口までデート』

腕は組まれるわ 通勤 通学ラッシュの中 又 駅の方に逆戻りサァー

まぁー 爺様も大変だよぉー 人様の目にはどの様に見えたのかなぁー (-_-;)

人混みの中 和服を着た爺様と 高校生の美人と腕を組んで 人様から観たら 

爺様がら腕を組んだ見たいだものなぁー でもさぁー 爺様素直に幸せものさぁー 

keiri
Commented by keiri
Posted at 2009-10-20 04:38

自分の娘にさえ嫌われているお父さんがいる世の中、鎌倉の爺様は幸せ者ですよ。

近所の小さな子供達と長い年月、絆を積み上げてきた爺様だけに微笑ましい光景が目に浮かびます。

18日は『宮下祥子さんのギタ−コンサ−ト』が岩見沢の大塚哲郎さんの工房でありました。
乞望さんは今回もお休み...。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise