Search Bloguru posts

唐牛苹果園の農園日記

https://en.bloguru.com/karo-farm

freespace

2019年11月17日朝5時半、ラジオNHK第一放送の
「全国食べものうまいもの」
を視聴してここに来ていた方へ。
下記の連絡先によりりんごの注文ができますのでよろしくお願いします。
mail karo-farm@outlook.com
Fax 020-4667-5688
名前 かろうじ ふゆと

当面の間は「訳アリ」りんごの販売のみとさせていただきます。
11月17日現在で取り扱っている品種は
「サンふじ」「王林」「シナノゴールド」です。

お値段は
5kg1200円、10kg2300円。15kg3400円、3kg800円。【運賃別】
※この価格は2019年11月末までの価格です。それ以降は変更がございます。
代引きも可能ですが別途手数料がかかります。
尚、品種のミックスも可能です。

Blog Thread

  • 青森県三八上北地方訪問記その8(最終)

青森県三八上北地方訪問記その8(最終)

thread
7件目 有限会社安部製作所 こ... 7件目 有限会社安部製作所 ここは野菜工場のため、白衣に着替えます。ちなみにここは元小学校の跡地を借りて事業を行っています。 ガイコツがお出迎えです。 ガイコツがお出迎えです。 ここでは外からの汚れを排除する... ここでは外からの汚れを排除するために、エアーシャワーを浴びるところです。 ここでは様々な野菜が栽培されて... ここでは様々な野菜が栽培されています。これは『レッドマスタード』というからし菜の一種です。 これは野菜の栽培に必要な液肥等... これは野菜の栽培に必要な液肥等の栄養素を管理する機械です。 これは『エゴマ』というシソの一... これは『エゴマ』というシソの一種です。 これは『青じそ』です。 これは『青じそ』です。 最終的に自動的にパック詰めされ... 最終的に自動的にパック詰めされてこのように箱詰めされます。
ここで生産されている野菜の特徴として…。
①人工光での製造のため、天候に影響されず安定供給が可能
②エグミが少ない
③無農薬栽培
④そもそもの生菌類が少ないので、鮮度もちがよい。

ここでは理論上、1日あたりの最大生産量は650株分。年間で240000株分の野菜を生産することができます。
詳しくは↓
http://kirakira-vegetable.com/

叩かれ覚悟で書きますが、私はどちらかと言うと農家ですが水耕栽培否定論者です。やはり農産物というのは太陽と水と土があってこその農産物だと思います。しかし、今後の世界人口爆発における対策としてこのような栽培方法もありなのではないかと思いました。この工場を見て下記の記事を思い出しました。
http://commonpost.boo.jp/?p=27809

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise