Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

レトロな下駄

thread
レトロな下駄

先日、手に入れたレトロな畳表の下駄。

昨日から熱い!!北九州の夏祭り*【わっしょい百万夏まつり】が開催されています。

今夜は、百万花火もあがります。

昨年は、韓国ホームステイの少年二人を迎え入れた最中でした。
あれから、1年経つのですね。

レトロな下駄を手に入れたのに、お祭り気分ではない夏です。

下駄を眺めて、お祭り気分!!
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2011-08-06 23:36

日本人は自然のものをうまく利用してきました。本来はエコな民族なんですね。

私も夏の部屋履きは畳表やトウ製のものです。
やっぱり清涼感があります。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-08-09 02:39

畳表や籐製のものは、清涼感がありますね。

畳表や烏表の草履は、一年中履けます。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-08-07 17:43

下駄の醸し出す足音良いですね
忘れかけた物を思い出させてくれます

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-08-09 02:40

健康にも下駄は、良いようです。
普段履きに下駄・・・良いかもしれません。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise