Search Bloguru posts

freespace

申込みはsaturdayschool@bcacademy.comまで

BCA土曜学校のコラムVol.62 〜 美しい日本語〜

thread
BCA土曜学校のコラムVol....
● BCA土曜学校のコラムVol.62●

「美しい日本語」
 
 国語2で、大岡信さんの「言葉の力」を学習しました。言葉と人間の関わりや美しい言葉とは何かについて考えさせられる教材です。
 アメリカで生活しながら一生懸命日本語を学ぶBCA土曜学校の生徒さんは、どんな日本語を美しいと思っているのか知りたくて、授業のはじめに「美しい」と思う日本語は何かを問うてみました。

 美しい日本語と言っても様々な切り口があるので、響きが美しく意味に奥行きが感じられる大和言葉から25の言葉を示し3つの言葉を選んでもらい集計したところベスト5は以下の通りでした。

1位 【うららか】 空がよく晴れて穏やかな様子。明るく晴れ晴れとしている様子。
2位 【せせらぎ】 浅瀬に水が流れる音。小さな流れの音。
3位 【恐れ入ります】 すみませんの丁寧語。感謝の気持ち、申し訳ないと思う気持ち。
4位 【泪に沈む】(なみだにしずむ) ひどく泣いて、嘆き悲しむ。
5位 【心を寄せる人】 好きな人。好意を持った人。

 「心を寄せる人」という言葉を選んだ人に理由を聞いてみると、「好きな人がいる」というストレートな言葉より心の中の思いが深いように感じられる。愛する気持ちをあたためているように感じる。優しくあたたかい気持ちが伝わってくるなどという答えが返ってきて驚きました。感性の豊かな生徒さん達です。

〇提示したその他の大和言葉
・心待ちにする ・思いのほか ・このうえなく ・お手すきのときに ・胸を打つ
・おもてなす ・胸にしみる ・面影 ・心配り ・あけぼの ・暮れなずむ
・宵の口 ・うららか ・心ばかり ・奥ゆかしい ・おおらか ・懐が深い
・心を同じくする ・恐れ入ります ・星月夜 ・思い初める ・馴れ初め

 大和言葉は、古来から伝わる日本固有の言葉です。かつては和歌や雅語(平安時代に使用された洗練された上品で優雅な言葉)を指していましたが、今は漢語、外来語ではない言葉を指すようになりました。
 響きがやわらかく耳なじみがよい大和言葉は、堅苦しさを感じさせない丁寧さと品の良さがあります。また、例えば「感動」という漢語が「胸を打つ」「胸にしみる」「心に響く」などに置き換えられるように、様々な言葉で表現することができます。

 豊富な語彙で自分の心を豊かに表現するために、これからも積極的に大和言葉に触れ「美しい日本語」を習得していってほしいと思います。
#コラム

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account