Hashtag "#科学" returned 105 results.
2年生の算数、かけ算の学習も完成期を迎え、九九の暗唱検定が始まっています。みんな真剣に練習しています。すべてと合格すると「九九名人」の称号を受け取ります。次は誰が名人になるのかな?
今年度の終業式が行なわれました。
校長先生、保護者代表そして、生徒代表からお話をいただき、会場の子供達一人ひとりが成長を確認する時間になりました。どの生徒も笑顔でこの日が迎えられた事は、とてもうれしい事であり、保護者の皆様のサポートがあったからこそだと思います。
新年度は4月18日から始まります。笑顔いっぱいの皆さんに会えるのを楽しみにしています。
昨年10月に「本は友達」の単元に基づいて行った本の紹介ポスター展、その第2段が完成しました。個人の感想や、オススメポイントなどを入れ工夫がいっぱいのポスターです。受付前に掲示してあります。皆さんの力作を是非ご覧下さい。
今日3月14日は、「世紀に一度」の"π(パイ)の日" 3.14は"円周率の日"ですが、今年は「3/14/15」まで日付と一致。さらに9時26分53秒だと小数点以下9桁まで一致するということで、今朝は教室から元気なカウントダウンの声が聞こえてきました。
春まつりが行われました。毎年BCA土曜学校の保護者会が中心となって企画運営にあたり、さまざまな遊びや飲食のブースを手作りで運営されています。今年は、お餅つきも開催され、会場を盛り上げました。ゲームコーナー、ベークセール、たこ焼き、おでんなどの飲食コーナーは、大盛況でした。
終業・卒業式に向けて歌の練習が始まり、みなさんの元気な歌声が響いています。1年間の思い出がたくさん詰まった曲、「思い出のアルバム」では、歌声がひときわ大きくなります。
3月7日(土)はBCA土曜学校春祭り、保護者会の方々が準備に大忙しです。毎年楽しい催し物をたくさん計画してくださっています。スーパーボールすくいや輪投げ、たこ焼き、カレー、おでん、ほかにも日本の文化を体験ブースや、チャリティーセールも行われます。21日、と28日は12:45~13:15ロビーにて前売り券の販売も行われます。
入学・学校説明会が開催されました。たくさんの皆さんに参加いただきました。
本校の学校紹介に熱心に耳を傾けていただきまして,本当にありがとうございました。
国語では「よい姿勢で、はっきり読む」ということを学んでいます。今年もじゃぱん倶楽部の「音読コンクール」に応募する為、全学年練習に励んでいます。
4年国語では「言葉について考えよう」という単元を学習しています。文と文をつなぐ言葉「しかし、だから」などの接続語を適切に使用すると,文と文,段落と段落のつながりをはっきりさせることができ,文章の展開が分かりやすくなります。生活や学習の中の様々な場面で接続語や接続助詞は使われていますが、その基本的な意味と使い方を学習することは,文章を読解する上でとても大切です。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account