Search Bloguru posts

活動報告ブログ

https://en.bloguru.com/shunju_hokoku
  • Hashtag "#イベント" returned 116 results.

交流部会報告 2012年5月 桜祭り

thread

第37回桜祭・日本文化祭

交流部会 服部(サンケイトラベル)
平野(米国三菱商事)


4月13日(金)―15日(日)の3日間、シアトルセンターにて第37回桜祭りが開催されました。今年は日本から米国(ワシントンDC)へ桜が移植されてから100周年、万博に合わせてシアトルセンターやスペースニードルができて50周年の記念の年ということもあり、初日のオープニングセレモニーにはゲストに元宇宙飛行士の山崎直子さんを迎え、盛大に開会が宣言されました。

     左から 鳥原交流部会長、山崎優希ちゃん、山崎宇宙飛行士、黒沢事務局長

また、今年の目玉は日本からB級グルメ日本一の「富士宮焼きそば」様が、地元からは女性に大人気の「Setsuko Pastry」様に出店頂き、各売り場には連日長蛇の列ができて会場を盛り上げました。


お天気にも恵まれ、暑いくらいの日差しの下、芝生で焼きそばやホットドッグを頬張りながら、和太鼓の演奏や武道のパフフォーマンスを楽しむ家族連れの姿が多くみられました。


我らが商工会ブースには14日(土)に東レコンポジットアメリカ様、15日(日)にアキレスUSA様にご協力を頂いて、日本の最先端技術を見たり触ったりすることのできる展示を行い、文化的な出店が中心の桜祭りにおいて来場者の興味や関心を大いに集めました。

東レコンポジットアメリカ様のブースでは、飛行機の機体に使用されている素材サンプルの展示の他に、この日のために特別に取り寄せて頂いた、人工透析に使用される浸透膜の模型と実際のサンプル使用してオレンジジュースを透明化する実験を体験してもらい、来場した大人も子供も目を丸くしていました

東レコンポジット様 ブース

浸透膜の模型で実権説明する永屋様


アキレスUSA様のブースでは、バインダーや医療器具等に使用される同社のプラスティックフィルム半製品と最終用途の商品が展示され、日頃親しんでいる身近な文房具などに同社の製品がかなり利用されている事が分かり、来場者や会場で働くボランティアの学生達も非常に驚いておりました。

アキレス様 ブース

アキレス プラスティックフィルム製品


また、3日間を通じて、商工会ブースでは日系企業関係者と来場した留学生や視察者の間で活発な意見交換が行われました。留学生は帰国してすぐに就職活動を開始される方がほとんどのため、商工会ブースで会社の概要やインターン・採用情報を聞いたり、留学期間中の過ごし方についてアドバイスを求める姿も見られ、出展者・来場者の双方にとって非常に有意義な会となりました。

交流部会では、これから来年の桜祭りに向け、商工会の広報活動の場としてより一層充実した展示ができるよう、知恵を出し合って検討していきたいと思います。会員企業の皆様からのアイディアも大歓迎ですので、よろしくお願い致します。
以上
#イベント #交流部会

People Who Wowed This Post

教育部会報告 2012年5月 入園・入学式

thread
教育部会報告 2012年5月 ...

シアトル日本語学校、入園、入学式の報告

教育部会長 安藤 威 Nippon Express USA Inc,


 4月7日(土)、補習学校として借用しているベルビューのサマーミッシュ高校のシアターにて、シアトル日本補習学校の入園、入学式(平成24年度)が、幼稚園部、小学部、中学部、高等部共々実施されました。 新入園児、新入生の皆様には、園長先生、校長先生から、とても有難いお言葉を頂戴いたしました。 また、シアトル総領事館の大田総領事殿にも、多忙なスケジュールにも関わらず駆けつけていただき、来賓代表として、心に残る暖かい祝辞を頂戴しました。

 幼稚園部、小学校部の新入園児、新入生達は、夢いっぱい抱いたとても元気な笑顔で座っている姿が、壇上の来賓席からとても印象的でした。 また中学部、高等学部の入学式におきましては、またひとつ大人になった、そして新しいことにチャレンジしていく頼もしい生徒たちの顔が、壇上の来賓席で心に焼きつきました。

 シアトル補習学校では、入園、入学したすべての園児達、生徒達が補習学校に抱いている期待、夢、希望を育むため、多種多様な要望に答えられるよう日本語教育をいっそう充実させ、この園児達、生徒達が日本と諸外国との架け橋として活躍する真の国際人に立派に成長して巣立っていただけるよう、補習学校関係者一同で精一杯応援したいと思っております。

太田総領事


#イベント #教育部会

People Who Wowed This Post

交流部会報告 2012年4月

thread

第29回ワシントン州高校生日本語スピーチ&スキットコンテスト

交流部会長 鳥原 正 ニチレイUSA. LLC.


 今年も兵庫県ワシントン州事務所主催でワシントン州高校生日本語スピーチ&スキットコンテストが催されました。審査員として参加させて頂きましたのでご報告させて頂きます。

 毎年レベルの高い日本語スピーチ&スキットコンテストとして実施され昨年の参加者は過去最高を記録し今年度も期待して参加致しました。しかし残念ながら昨今のリセッションの影響により政府の外国語教育のバジェットカットで日本語の指導者の削減などの影響で今年度は約100名程度の参加となりました。

 今年度はシアトル大学の講堂が会場となりました。審査員はワシントン大学の加藤先生をリーダーに各分野の方8名が参加しました。毎年参加されている方もいらっしゃいましたが審査の基準について早朝7時15分に集合して事前に打ち合わせを実施しました。午前中にスキット部門、午後にスピーチ部門が行われました。またレベルも高校1年生の1レベルから4年生の4レベルに分かれて進められました。

鳥原交流部会長並びに審査員一同


 午前中のスキットは現代っ子らしいものや日本の昔話をパロディーにしたものなど見ていて楽しい劇でした。しかし審査は難しくどれも良かったのですがレベルにあった正しい日本語で表現されているかで判断をしました。

"桃太郎" ならぬ創作 "りんご太郎" を演じる高校生


 午後のスピーチはさらに審査が難しく素晴らしいものばかりでした。自分の日本訪問体験、震災の日本の対応について、エネルギー問題など逆に自分が英語でスピーチしろと言われるとかなり難しいと思われるものばかりでした。生徒さんの日頃の修練の成果だと思いました。今回のスピーチコンテストの一等賞は日本行き往復チケットとホームスティでの日本語学習が提供されました。その為審査は白熱したものとなり最後は多数決で決めた次第でした。各レベル4名の生徒にこの賞が授与されました。

 今回のコンテストの審査に参加して感じたことが参加者の多くがアジア系であったことでしたが、結果、今回のトップはすべて韓国系アメリカ人の生徒でした。当初日本語スピーチコンテスと言うと白人の方のイメージがありましたが現状はかなり違うものでした。アメリカ自体がマルチカルチャーの国ですが日本及び日本語の関心が日本人が考える標準的なアメリカ人には余り無いのでないかと少々心配になりました。しかしこのコンテストを継続的に実施する意味は大きいと思いました。

 主催者によると年々このコンテストを実施するための資金繰りが厳しくなっているとのことでした。商工会も今後大口のスポンサーとして参加すべきではないかと感じました。

#イベント #交流部会

People Who Wowed This Post

教育部会報告 2012年4月 卒業式

thread
教育部会報告 2012年4月 ...

シアトル日本語補習学校 卒園・卒業式の報告

教育部会 会長 安藤 威 Nippon Express USA, Inc.


 3月17日(土)にサマミッシュ高校のシアターにてシアトル日本語補習学校の平成23年度卒園・卒業証書授与式が行われました。今年の卒業園児・児童生徒は、幼稚園部58名、小学部59名、中学部26名、高等学部9名でした。

幼稚園部の卒園式では、園児一人一人が将来の夢やご両親への感謝の言葉等を元気に発表し、レイ由美子園長から卒園証書を受け取りました。その後の小学部の卒業証書授与式では、卒業生は石黒誠一校長から卒業証書を受け取り、在校生代表5年生とのエールの交換を行いました。また、来賓代表として、総領事館の太田清和総領事様から祝辞をいただきました。午後からの中学・高等部の卒業証書授与式では、中学部卒業生は石黒誠一校長から、高等学部卒業生は中本卓志校長より卒業証書を受け取り、学校生活の思い出の写真に笑いと涙をもってそれぞれの思いを巡らせておりました。また、来賓代表として、総領事館の太田清和総領事様から祝辞をいただきました。

 東日本大震災が発生して1年が経った中での、今年度の卒業証書授与式は、校長先生の式辞やご来賓の皆様の祝辞や挨拶の中には、これから国際社会の中に巣立つであろう卒業生の皆さんに、日本の復興への願いと共に、日本と諸外国との架け橋になるような期待が込められていたように思います。在校生の送辞や卒業生の答辞に、は商工会・運営委員会関係者一同、大変感銘を受けましたが、これに立派に応えてくれるだろうと感じました。


#イベント #教育部会

People Who Wowed This Post

2012年4月 経済文化部会セミナーのお知らせ

thread

2012年第1回 シアトル日本商工会経済.文化部会セミナーのお知らせ

-JSSN (Japanese Social Services Network) 「米国生活への適応術」-
-シアトル総領事館 「安全対策」-


経済・文化部会長 矢代 道也 Mitsui & Co. (U.S.A.), Inc.


 夜、一人で街を歩いている時、ふと危険を感じたり、なれない米国での生活に不安を感じる時はありませんか? 日頃、ご不便なく暮らしている皆さんも、安全と生活に関する基本的な情報を知っていることは、快適な暮らしを続けるために大切なことです。
 商工会では、シアトル総領事館及びJSSNとの共催により、下記の通り「生活適応術」と「安全対策」のセミナーを実施します。会員の皆様、ご家族の皆様、ふるってご参加下さい。

日  時: 4月27日(金)  受付開始 午後5時30分より 
                 講演    午後6時~8時
場  所: Bellevue College、 Room R棟R-109 地図
       3000 Landerholm Circle SE, Bellevue, WA 98007
       *キャンパス内無料駐車場有り (D1が便利です。) 
講  師: JSSN役員(サクセス・アブロード・カウンセリング代表) 角谷 紀誉子(かくたに きよこ)氏
       在シアトル日本国総領事館  領事      岩下 文之(いわした ふみゆき)氏
申込方法: 商工会事務局までE-mailにて申込書送付(氏名、会社名、会員/非会員)
       shunju@jbaseattle.com  申込書はこちら

締  切: 4月24日(火) 又は、定員50名に達し次第

<JSSNについて: 2001年に活動を開始した6人の役員を中心としたボランティア団体。シアトル近郊在住の在留邦人向けに、ウエブサイト「はあとのWA」を通じ医療・福祉・介護・法律等の情報提供のほか、セミナーを通じた日本人コミュニティーへのサポート等を行っている。>

セミナ-第1部 「米国生活への適応術」

     アメリカでの暮らし ~適応のコツとコミュニケーションの方法
     1.駐在ファミリー向け
       ・海外生活が家族に与える影響
       ・カルチャーショックとその対処
     2. 永住ファミリー向け
       ・移民ショックとその対処
     3.コミュニケーション
       ・アメリカ人の考え方を知る
       ・アメリカ人との上手なコミュニケーションとは
       ・家庭内のコミュニケーションをよくするには

セミナ-第2部 「安全対策」

     安全・安心に生活するために
     1.シアトル周辺地域の犯罪情勢
       ・当地と日本との犯罪発生率の違い
     2.犯罪被害・加害の実例
       ・ケース・スタディー 
     3.車の運転、子どもの安全
     4.自然災害への備え
     5.安全に関して知っておくべき情報



#イベント #経済文化部会

People Who Wowed This Post

経済文化部会報告 2011年12月

thread
経済文化部会報告 2011年1...

セミナー「ODAって何?」

経済・文化部会理事  矢代道也 Mitsui & Co. (USA) Inc. 


「情けはひとのためならず」・・・11月18日、講師のシアトル総領事館首席領事・百々智子(どどともこ)氏の簡潔明瞭な一言で始まったODA政府開発援助についてのセミナー。当日はみぞれ混じりのあいにくの天候でしたが、40名を越す方々にお集まり頂きました。参加者一同、東日本大震災に対して数多くの国々や地域から寄せられた復興支援への感謝の気持ちを胸に、日本のODA及び外交について理解を深めると共に、質疑応答では国際社会における日本の立ち位置にまで踏み込んだ議論が交わされるなど非常に有意義なセミナーとなりました。百々講師はじめ参加者の皆様方に厚く御礼申し上げます。

引き続き来年も1月13日の新年会はじめ有意義で楽しいセミナーとイベントをご提供致しますので、皆様方の奮ってのご参加お願い申し上げます。



#イベント #経済文化部会

People Who Wowed This Post

教育部会報告 2011年11月

thread
教育部会報告 2011年11月

中高スポーツ大会

教育部会理事 田中勝也 Sumitomo Metal Mining America Inc.


 10月8日土曜日にサマミッシュ校の体育館で中高部のバレーボール大会が開催されました。各クラスが2チームに分けられ中等部14チーム、高等部5チーム、それに教員2チーム、保護者2チーム、日本領事館の鶴見教育担当領事や我々日本商工会の学校運営委員からなる来賓チームの23チームが参加。これだけのチーム数、人数が“全員参加”でバレーの試合が行われたのですから、準備していただいた教員の皆様は大変だったと思います。まずはご苦労様した。限られた時間の中で“全員参加”でできるだけ多くのチームと試合が出来るように15点先取あるいは10分経過後に得点の多いほうのチームを勝者とするとルールが工夫されており、2つのコートを利用して、めまぐるしく試合が行われました。逆に展開が速くプレーしている間も、生徒さんたちの2試合を観戦している間も目線と顔の方向転換が忙しく、わずか1日足らずの時間の中で非常に充実した大会になったというのが全体の印象でした。


 私は6月末に赴任してきて前任者からの引継ぎで学校運営委員をさせていただいていますが、記憶が正しければバレーボールは高校のとき以来、30年ぶりくらいで、ちょうど1週間前の土曜日に同じ体育館で保護者チームに混じって練習させていただきましたが、日頃どころかこの30年来の運動不足が祟って、2,3日は掴まり立ちしないと立ち上げれないくらいにひどい筋肉痛に悩まされました。試合当日には1勝しかできませんでしたが、生徒さんに便乗して楽しいひと時を過ごさせていただきました。来賓の中では始球式の練習でははらはらさせられた鶴見領事が、本番には見事に決められ、試合では“意外”と運動神経抜群のところを見せておられたのが印象に残っています。

      
 私のように30代に突入してから海外赴任が始まった“カタカナ英語”の日本のオジサンからすると、若いときからNativeに混じって英語教育を受けられている生徒さんを羨ましく見ています。生徒さんたちからすると日本語と英語で勉強をしないといけないので大変だと言われそうですが、社会に出てからバイリンガルで活躍できるのに加えて、卒業してから何年たっても、同窓の仲間は現地校と日本語補習校のダブルです。そういう一生涯の絆つくりにこのようなバレーボール大会、スピリッツコンテストが一役も二役も買っていると思うと生徒さんたちの大変貴重な人生のドラマの1場面にエキストラながら出演させていただき、大変うれしく思いました。 


シアトル日本語補習学校 在籍者数(10月28日現在)

男子女子合計
幼稚園部213758
小学部207227434
中学部5551106
高等部162036
合計299335634



#イベント #教育部会

People Who Wowed This Post

教育部会報告 2011年5月

thread
教育部会報告 2011年5月

シアトル日本語補習学校 入学、入園式の報告

教育部副会長 安藤 威 Nippon Express U.S.A., Inc.


4月2日(土)、ベルビューにありますサマーミッシュ高校のシアターにて、シアトル日本語補習学校の入園、入学式(平成23年度)が幼稚園部、小学部、中学部、高等部共々実施されました。

幼稚園部、小学部、中学部、高等部とも、補習学校の園長先生、校長先生から有難い言葉を頂戴致しました。 また、来賓代表として、太田シアトル総領事に、東日本大震災の復興で超多忙なスケジュールにも関わらず駆けつけていただき、心温まる日本の童話を含め大変素晴らしい祝辞を頂戴しました。

幼稚園部、小学部の入園、入学式におきましては、各園児が夢を胸いっぱいに抱いて、ちょっと照れくさそうに入場してくる壇上の姿が、大変印象的でした。 また中学部、高等学部の入学式におきましては、またひとつ大人になった生徒たちの、力強い自信あふれる返事と視線を、壇上から強く感じました。

シアトル補習学校において、今期入学したすべての生徒達が抱いている補習学校生活での期待、夢、希望を育むため、多種多様な生徒の要望に答えられるよう日本語教育をいっそう充実させ、この生徒達が日本と諸外国との架け橋になる真の国際人に立派に成長し巣立っていただけるよう、補習学校関係者一同で暖かく応援したいと思っております。


#イベント #教育部会

People Who Wowed This Post

教育部会 2011年4月

thread
教育部会 2011年4月

シアトル日本語補習学校 卒園・卒業式の報告

会長 魚田克彦 Maruha Nichiro USA Group

3月19日(土)にサマミッシュ高校のシアターにて補習学校の平成22年度卒園・卒業式が行われました。今年の卒業生は、幼稚園部59名、小学部59名、中学部27名、高等学部6名でした。

幼稚園部の卒園式では、園児一人ひとりが将来の夢やご両親への感謝の言葉等を元気に発表し、レイ園長先生から卒園証書を受け取りました。小学部の卒業式では、卒業生は辻校長先生から卒業証書を受け取り、在校性とのエールの交換を行いました。また、来賓代表として、総領事館の中島領事から祝辞をいただきました。中学・高等部の卒業式では、卒業生は中本校長先生より卒業証書を受け取り、学校生活の思い出の写真に笑いと涙をもってそれぞれの思いを巡らせておりました。来賓代表として、今般の東日本大震災の対応でご多忙中にもかかわらず駆けつけていただいた、太田総領事から祝辞をいただきました。

今年度の卒業式は、日本が震災により大きな被害を受け、国際社会の注目を集める状況の中執り行われました。校長先生の式辞やご来賓の方々の祝辞の中には、これから国際社会の中に巣立つであろう卒業生の皆さんに、日本の復興への願いと共に、日本と諸外国との架け橋になるような期待が込められていたように思います。在校生の送辞、卒業生の答辞には商工会・運営委員会関係者一同、感銘を受けましたが、これに立派に応えてくれるだろうと感じました。

 
#イベント #教育部会

People Who Wowed This Post

教育部会 2010年11月

thread

中高部スポーツ大会

教育運営委員会 理事  荒木 琢也 Nichirei USA LLC

10月2日にシアトル日本語補習学校/中学・高等部のスポーツ大会が開催されました。クラス対抗のバレーボール大会です。中学生・高校生は揃いのTシャツをユニフォームにして気合十分。 同じ色にペイントを施したり、ゴレンジャーシリーズのように全員違う色にしたT シャツを身に纏っているチームもありました。

いつもは週5日目の通学に当たる補習学校。子供達の顔も朝は何となくどんよりとしているものですが、この日ばかりは違いました。朝から目がきらきらと輝いています。何より試合中の子供達の真剣なまなざし。本当に勝ちにこだわっていることがひしひしと伝わって来ました。

試合の合間も主審やラインズマン、他のチームの応援と皆楽しそうでしたよ。写真を撮ったり撮られたり。一般のご父兄には申し訳なかったですが、あの雰囲気の中に交わえるのも特権。子供達の笑顔に囲まれた幸せな一日でした。どこかで聞いたことのあるセリフですが、「いやぁスポーツって本当にいいものですね」。

私は教育運営委員会理事として来賓チームに参加し、子供達と共にいい汗を流させていただきました。運動会の時にも思いましたが開会式のラジオ体操をするだけで身体の衰えを感じます。キレがない。ただ、周りにいらっしゃる他の理事や学校関係者の方も息があっという間にあがっていましたのでまぁ良しとしましょう。

なぜか平均身長の高い来賓チームは苦戦を強いられながらも校長先生・教頭先生を擁する教員チーム・保護者チームとの対戦にすべて勝利し、大人気なく優勝させていただきました。保護者チームも教員チームも今年は高レベルだった為、すべての試合が大接戦でした。やたらと勝ちにこだわる大人達。それを見守る子供達。「いったい誰のためのスポーツ大会だ?」という声が聞こえてきそうですが、いいんです。私達は何事にも真剣に取り組む姿勢を子供達にオーラで伝えていたのです。

一番楽しかったのは午後の高2チームとのエグジビションマッチ。試合前の挨拶で並んでみると伸張差は歴然。しかも女の子が多い。こちらは全員男性。全員並んで「よろしくお願いします」と挨拶する訳ですが、この時かわいい元気な女の子に「お手やわらかにお願いします!」と言われました。しかも目が合ってしまう。瞬間的に心の中で「うん!」と叫び、深層心理をやられてしまった私はこの試合鬼になれませんでした。レシーブ時に足を踏み出そうとすると、耳の奥から(お手やわらかに・・・)、結果拾えず。 サーブを軽めに打とうとすると耳の奥から(お手やわらかに・・・)、結果軽過ぎてボールはネットを越えず。しかしこの試合、外野のうるさいことうるさいこと。来賓チームの応援。ズバリ「0」。「高校生頑張れ ̄」「高校生行け ̄」「高校生粘れ ̄」「来賓空気読めや ̄」。正に来賓とは名ばかりの状態。もちろん大騒ぎしていたのは保護者の皆様です。あしからず。

話を戻します(どこに?)。

日本にいれば中学校・高校生が当たり前のように部活動を行っていると思います。部活動は家族・学級とは違うもうひとつの社会です。スポーツでなくともチームワークや先輩後輩との上下関係などを自然に学んでいる訳です。ここに居る子供達はその経験ができないんだな、と改めてしみじみと考えてしまいました。

土曜だけという制約の中で日本の教育を補完している日本語補習学校。ただでさえ年間スケジュールはタイトです。正直1日も無駄にしたくないのが本音です。スポーツ大会を開催するに当たっては、先生方は授業進行スケジュールの調整など様々なご苦労があったと思います。それでも子供達にスポーツ大会という最高のプレゼントを与え続け、その目を輝かせたい。この記事を読んでくださった方がそう感じていただければ筆を取った意味があるというものです。


シアトル日本語補習学校在籍者数(10月26日現在)



男子 女子 合計
幼稚園部 29 30 59
小学部 208 214 422
中学部 42 50 92
高等部 12 17 29
合計 291 311 602
#イベント #教育部会

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise