Search Bloguru posts

四万十のご案内と、近況報告。

https://en.bloguru.com/babanetken

freespace

行列が出来る! 高校の文化祭

thread
行列が出来る! 高校の文化祭
2007年11月23日 高知県立幡多農業高校の
  『はたのう祭』&『はたのう市場』

 行列が出来る高校の文化祭!
お目当ては、生徒が飼育し、自ら作った『ハム2,000本』『豚肉』『花』『野菜』・・・そして豚汁。
 豚は昔メイシャントンも飼育していたそうですが、今はランドレースなど、だそうです。
メイシャントンを観てみたかったな。

写真解説
上左・行列:午前10時販売開始のハムと豚肉がお目当ての行列で、午前8時から並んでいる人が居ました。2,000本のハムが売り切れるまでこの行列は続きました。
上右・豚君:元気でね!(来年は「ハム」になって会うのかな?)
中左・豚汁:大きな発泡スチロールの大きな丼一杯が100円! 安くて旨い! (私は二杯戴きました)
中右・ビニール袋:2時間行列して買ったハムと肉。嬉しそうな顔だったけれど、肖像権に遠慮して“袋”だけ載せました。
下左・騎乗:はたのう祭では乗馬体験も。競走馬を飼育しています。
下右・椎茸と板:農業高校らしく、しいたけ栽培原木や、杉の一枚板も展示即売です。

室内では、天文部のプラネタリュウム・写真部・書道部・茶道部・服飾部などの実演展示・お化け屋敷など多彩でした。
#その他

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Happy
Sad
Surprise