Search Bloguru posts

cartmanのブログ

https://en.bloguru.com/cartman

freespace

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

おにぎり ファンブック

thread
★同人誌2冊★ ★同人誌2冊★ ★この「チーズおかか」、絶品で... ★この「チーズおかか」、絶品です★ ★昨年のコミケかなぁ?★ ★昨年のコミケかなぁ?★
同人誌2冊。
日本全国で気になるお店の「おにぎり」についてイラスト付きで検証している、読んでいて楽しくなる本。地元北海道のコンビニエンスストア「セイコーマート(セコマ)」のホットシェフ(店内調理のお弁当、おにぎり等)も載っていて嬉しくなります。
#書籍

People Who Wowed This Post

かがわ軒

thread
★名店揃いの 味の名店街★ ★名店揃いの 味の名店街★ ★地下2階です★ ★地下2階です★ ★券売機★ ★券売機★ ★春菊は外せませんほ ★春菊は外せませんほ ★オーダー中に勧められま★ ★オーダー中に勧められま★ ★ぶっかけ&春菊★ ★ぶっかけ&春菊★ ★コシが強いです★ ★コシが強いです★ ★サクサク春菊★ ★サクサク春菊★
かつては札幌市白石区にあり、車で訪問しやすかったのでよく行ってましたが札幌市中央区の街中に移転してからはランチ訪問頻度が減っていました・・・
札幌市あたりではセルフサービス系うどん店の先駆けかと思います。
注文したのは「ぶっかけ(冷)」480円と「春菊天」100円(税込)。

コシの強い手打ちうどん、オーダー時に「耳(うどんを打った端の三角部分?)」を入れるか聞かれるので依頼。サクサク春菊天とよくあって美味しいです。
限定数の ゆで卵サービス も健在。

情報では2023年3月末で閉店されるらしく、非常に残念です。。。

☆かがわ軒
☆札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 B1F
☆駐車場なし
#ファーストフード #札幌市中央区 #食堂

People Who Wowed This Post

うみねこ食道

thread
★一軒家です★ ★一軒家です★ ★ランチメニュー★ ★ランチメニュー★ ★レトロなビジュアル★ ★レトロなビジュアル★ ★ケチャップもいい感じ★ ★ケチャップもいい感じ★ ★トロトロチーズ入り★ ★トロトロチーズ入り★ ★食後のコーヒーでまったり★ ★食後のコーヒーでまったり★
小樽市銭函の海沿いエリアにある居酒屋兼食堂。
自宅を改造したみたいな雰囲気にて玄関で靴を脱いで入店するスタイル。
店内は大小のテーブル4卓程で おかあさん 風の女性店主おひとりで切り盛りされています。
ランチメニューより人気メニューという「ザ・昭和なオムライス」700円と「セットホットコーヒー」100円(税込)を注文。
待っている間に、と小鉢が一品サービスされます。
サーブされた鶏肉たっぷりのチキンライスがトロトロに包まれた上に卵、というもので味付けもよく美味しいです。

次回は気になった懐かしナポリタンかなぁ?

☆うみねこ食道
☆小樽市銭函3丁目3-7
☆駐車場は店舗前と隣に6台分程
#小樽市 #食堂

People Who Wowed This Post

ひだまり

thread
★国道から少し入ります★ ★国道から少し入ります★ ★席に着くと注文書が渡されます... ★席に着くと注文書が渡されます★ ★角煮定食★ ★角煮定食★ ★煮卵もいい味です★ ★煮卵もいい味です★ ★お昼は 11:00〜14:0... ★お昼は 11:00〜14:00★
国道36号線からちょっと入った場所にある居酒屋?のランチ。
入店、席に案内されたら「おふくろのひるめし」のメニュー表を渡され、それにて注文したのは「角煮定食」700円(税込)。

トロトロの角煮、ご飯が進む美味しさ。副菜も美味しいです。
こちらの角煮、絶品ですがローストビーフも気になっています。

☆ひだまり
☆札幌市豊平区月寒中央通9丁目2-20
☆駐車場は店舗前横付け3台分程
#札幌市豊平区 #食堂

People Who Wowed This Post

ヒポポタマス革長財布

thread
★ヒポポタマス レザー★ ★ヒポポタマス レザー★ ★ラウンドジップ★ ★ラウンドジップ★ ★造りはかなりいいです★ ★造りはかなりいいです★ ★中身もヒポポタマスレザー★ ★中身もヒポポタマスレザー★ ★撮影しにくいブラック系★ ★撮影しにくいブラック系★ ★お手入れグッズ★ ★お手入れグッズ★ ★ダイソーの馬毛ブラシは絶品★ ★ダイソーの馬毛ブラシは絶品★ ヒポポタマス革長財布
2023年3月21日は古くから言われている 「一粒万倍日(いちりゅうまんばいひ)、天赦日(てんしゃび)、虎の日(とらのひ)」が重なる、新しいお財布をおろすのに最高の日だそうです。

で、今回はヒポポタマスのラウンドジップ革長財布にしました。中もヒポポタマスの革にての最高のハンドメイド作品です(ヒポポタマス → ワシントン条約で輸入数が規制されている「カバ革」です)。

一見、硬そうに思えますが革自体は厚手で硬くとも表層の角質層を剥がして鞣す(なめす)らしく、手触りはヌバックやスエードの様に起毛していて手触りも優しい感じです。
#服飾関係 #雑貨

People Who Wowed This Post

エコバッグ

thread
★閉館セール中★ ★閉館セール中★ ★欲しかったサイズ★ ★欲しかったサイズ★ ★ブラックを選択★ ★ブラックを選択★ ★ちょっとした買い物に最適★ ★ちょっとした買い物に最適★ ★折りたたみ方★ ★折りたたみ方★
2023年5月16日をもって閉館する「ピヴォ」。
ちょうどいい感じの Post General のコンビニ用エコバッグがあったので購入。
半額以下の300円(税込)。
手触りが布っぽい感じでサイズもちょっとした買い物にて使いやすいです。
#雑貨

People Who Wowed This Post

そば処 仙寿庵

thread
★店舗前、車の通りは多いです★ ★店舗前、車の通りは多いです★ ★もりそば450円より★ ★もりそば450円より★ ★うな重セットが気になります★ ★うな重セットが気になります★ ★日替わりセット★ ★日替わりセット★ ★味付けいい感じです★ ★味付けいい感じです★ ★白濁蕎麦湯も美味★ ★白濁蕎麦湯も美味★ ★レトロで落ち着く店内★ ★レトロで落ち着く店内★ そば処 仙寿庵
札幌市白石区にあるレトロな蕎麦店。
もりそば450円よりにて結構通ってはいます。今日はご飯物も頂きたく、ちょうど日替わりは豚丼、とのことにて今回、「日替わりセット」700円を冷たい蕎麦にて(税込)。
豚丼のタレにて焼かれた豚肉となぜかトマトとポテトサラダが一緒にご飯にのっていますが、意外と合います。蕎麦がはかためでコシもある、喉越しよいタイプでお勧め。
セットものもよく考えてみたら安いかとも・・・

☆そば処 仙寿庵
☆札幌市白石区北郷3条9丁目1-30
☆駐車場は店舗前5台分程
#札幌市白石区 #蕎麦

People Who Wowed This Post

山岡家 狸小路4丁目店

thread
★狸小路で人通りが一番多いだろ... ★狸小路で人通りが一番多いだろうエリア★ ★電子マネー利用可★ ★電子マネー利用可★ ★席に着いたらいただきました★ ★席に着いたらいただきました★ ★いいネギを使っています★ ★いいネギを使っています★ ★濃さ普通でもかなり濃厚★ ★濃さ普通でもかなり濃厚★ ★割りスープも濃厚★ ★割りスープも濃厚★ ★オープン記念品★ ★オープン記念品★
札幌市内近郊に展開されているラーメン店。
好き嫌いが分かれそうな濃厚とんこつスープが美味しいです。
近くにも店舗はあるのですが今日(2023年3月19日)オープンの店舗。
券売機にて「和節とんこつ醤油つけ麺」930円(税込)を購入。ちなみに電子マネーは nanacoカードも使えます。
席に案内されてからの 脂・かたさ・濃さ のカスタマイズは麺かため にて。
久々の山岡家、やはり濃厚とんこつスープが美味しいです。
オープン記念にて次回のギョーザ無料券、ボックスティッシュ、除菌シートをいただきました。
次回もやはり つけ麺 かなぁ?

☆ラーメン山岡家 狸小路4丁目店
☆札幌市中央区南3条西4丁目(狸小路4丁目)
☆駐車場なし
#ラーメン #札幌市中央区

People Who Wowed This Post

Mr.Junko の靴

thread
★この底、夏用らしいです★ ★この底、夏用らしいです★ ★やはり革製が馴染みやすいです... ★やはり革製が馴染みやすいです★
街に出かけた目的のひとつは夏用ビジネスシューズ購入。
狸小路の老舗である名取川靴店にてセールになっていた Mr.Junko の革靴購入。
結構履きやすい、いい靴みたいです。
仕事で履く靴は消耗品にてブランドよりも造りと履きやすさ重視です。

帰宅後、早速防水スプレーを・・・
#服飾関係

People Who Wowed This Post

はなまるうどん 札幌エスタ店

thread
★結構混んでいます★ ★結構混んでいます★ ★目を引く案内★ ★目を引く案内★ ★出汁があっさり美味★ ★出汁があっさり美味★ ★おでんもあるみたい★ ★おでんもあるみたい★
再開発のため2023年8月31日に閉館するショッピングモール?エスタ。
お昼頃、フードコートを通ったのでセルフスタイルの「はなまるうどん」へ。
ちょうどセールを行なっていたので「冷やかけ(小)」260円、「4種野菜のかき揚げ」150円(いずれも税込)を。
冷やかけ、あっさりした出汁が美味しく、思わず飲み干してしまいました(汗)
かき揚げはお得感ありますがちょっと多かったかなぁ?
セール期間内に再訪予定です。

☆はなまるうどん 札幌エスタ店
☆札幌市中央区北5条西2丁目1 札幌エスタB1Fフードコート
☆駐車場なし
#ファーストフード #食堂

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account