Search Bloguru posts

739. 改めて、不育症とは

thread
739. 改めて、不育症とは
「どのような場合が不育症なのか」 
について、
実はややこしいところもありますよ。


現時点での日本の定義は、

不育症とは、
同じパートナー(事実婚も含む)の間で、
2回以上の流産及び死産の経験があり、
生児が得られない状態のことです。


定義的な解釈の問題点として、
出産歴(生児)があれば不育症ではないのか?


定義的な解釈の注意点として、
現時点では、
化学流産は流産の回数には含めない。

化学流産とは、医学的に
「生化学的妊娠」のことであり、
妊娠検査薬は陽性ですが、
超音波検査で胎のう(胎芽の入る袋)は
見えないまま妊娠が自然に
終結してしまう状態のことです。

ちなみに、
欧州生殖医学会(2017年)では、
化学流産も流産の回数に含めています。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Happy
Sad
Surprise