Search Bloguru posts

33. やさしい思いをくれた赤ちゃんたちへ

thread
33. やさしい思いをくれた赤...
今までになくした赤ちゃんの中には、
助けられた可能性のある赤ちゃんもいると思います。

しかし、
決して、今までの自分を責めないで下さい。
なぜならば、
今までのあなた自身も、
一生懸命に生きてきたのですから。


今までの赤ちゃんを思い出してみてください。
妊娠して、わずかな時間で流産してしまったとしても、
ほんの少しでも、
赤ちゃんといっしょに、幸せなときを過ごしたはずです。

その一瞬の時間が輝いていたはずです。


この思いが、これからのあなたの人生に
必ずプラスになると思います。

一瞬でも、
新しい命の芽生えを感じることができたのですから。
そして、
あなただけの遠い記憶のなかに、
その赤ちゃんたちは
生き続けていることができるのですから。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commented by K
Posted at 2009-05-28 07:30

はじめまして。

青木先生にはまだ、お会いしたことはありませんが(遠方の為、通院が難しくて)でも、こうやって先生のブログを拝見できることだけでも凄くうれしいです。安心します。
言葉一つ一つが温かいです。
先生もご自身のお体を大切にこれからも
頑張って下さい。

People Who Wowed This Post

Commented by Ecoco
Posted at 2009-05-29 04:54

先生の診察を受けて、初めて自分が

「抗リン脂質抗体症候群」という不育症であることがわかりました。

いままでの4回の流産をして、いろいろな病院で検査を受けましたが、原因不明、治療の必要なし。
そういわれてきました。

青木先生だけが、本当のことを伝えてくれたように思います。
首をたてに振ってくれたのです。大丈夫、治療をすれば、産めるよ、と。

どれだけ勇気のいることだろうと思います。
このブログにも、助けられています。

People Who Wowed This Post

Are you sure you want to remove the following comment?
先生の診察を受けて、初めて自分が
「抗リン脂質抗体症候群」という不育症であることがわかりました。

いままでの4回の流産をして、いろいろな病院で検査を受けましたが、原因不明、治療の必要なし。
そういわれてきました。

青木先生だけが、本当のことを伝えてくれたように思います。
首をたてに振ってくれたのです。大丈夫、治療をすれば、産めるよ、と。

どれだけ勇気のいることだろうと思います。
このブログにも、助けられています。

Happy
Sad
Surprise