-
posted 2022-03-27 12:44
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
スマートフォン いくら機能が優れていてもスマートフォンでできることには限りがある。私はずっとそう思ってきた。でもそれができない時だってある。例えば今の私のように横になっている時間が長い場合、当然だがパソコンを目の前にことができない。タイピングもできない。そうなると目の前に持ってこれるスマートフォンだ...
-
posted 2022-03-25 10:23
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
お久しぶり。 今日で肝臓の手術をしてから1ヵ月が過ぎました。肝臓の手術がきっかけにいろいろな問題が出てきて、思ったように回復ができていません。でも少しずつですが動けるようになってきました。ご心配いただきまして本当にありがとうございます。 病院に行く時に車の中から外を見ていてガソリンの値段を見てびっく...
-
posted 2022-03-23 10:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
政府によるPegasus の利用について Pegasus は、イスラエルのNSO グループ が開発したスマートフォン用のスパイウェアで、数百万ドルの価格で米国FBI を含めいろいろな組織にライセンスが提供されています。このスパイウェアがスマートフォンに入れられてしまうと、テキストメッセージ、メール、...
-
posted 2022-03-16 10:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
手術後のアップデート 先日、お話させていただきましたが2022年2月25日シアトルの病院で肝臓の一部と胆嚢の摘出の手術を行いました。自分が思っていたよりもかなり大きな手術だったようで、施術時間5時間と言う長いものになりました。 手術前は気楽に1週間もすれば、オンラインで仕事ができるかなと思っていたの...
-
posted 2022-03-11 09:33
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今回は想定外が連続、やっと今日になってベッドからリビングまで自力で移動ができる様になりました。昨日は病院で術後の診断と検査をしてきました。摘出しゅた肝臓には大きな腫瘍がありましたがたが、全部の摘出に成功したそうです。摘出後の検査で癌であるときいたのですが、今後の治療についての話も病院で受けました。 ...
-
posted 2022-03-09 10:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
米国連邦政府の仕組み アメリカのルールを教えてくれた人がいました。それはアメリカが多数決の国でないということでした。例えば、国民の多くが望むことでも、違法なことは違法であって取り締まられるということです。だからアメリカには、「立法」「行政」「司法」の3つがあるのです。 立法とは、上院・下院に分かれた...
-
posted 2022-03-07 14:42
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
もう知っておられる方もおられるとは思いますが、シアトルの病院で手術を受けて、3月4日まで入院をしていました。自分では症状がなかったのですが、胆嚢の摘出と肝臓にある腫瘍の提出というものでした。朝6時半に病院いついて、気楽に手術に向かいました。実際の手術は10時過ぎにスタートしたとおもいます。手術は5時...
-
posted 2022-03-02 10:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
自由にさせたらこんなのができた 少し前ですが、イタリアのスポーツカーメーカーのランボルギーニの成り立ちの話をインターネットで知り、感動したのでそのお話をしたいと思います。ランボルギーニが最初に作ったのは、ランボルギーニ・ミウラです。ランボルギーニはエンジンを作る会社で、最初にV12のエンジンを完成さ...
-
posted 2022-02-23 15:25
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
このレストラン美味しいんですよ〜〜〜 でもホームページをスマホで見ると・・・見れない レスポンシブじゃないホームページは「ダメ」 もったいない。 皆さんのホームページは、スマホに対応していますか? __..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__ 内倉憲一(うちくらけんい...
-
posted 2022-02-23 10:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
常識は時代や人によって一定ではない 常識とは何だろう。「人を殺してはいけない」というのは誰もが考える常識ですが、殺人が非常識でないとされた時代もこれまでありました。いや、人類の歴史を考えたとき、戦争や戦闘などの正当な殺人がなかった時代はないのです。常識の変化はその時々の道具によっても変わってきます。...