English日本語

Hashtag Search

Search results for "#日常の出来事"
  • posted 2018-03-26 18:43
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    我が家の小さな庭の隅にある「杏」。 普段は枝があちこちに伸びて、お隣に迷惑をかける厄介者だが、この季節名なるときれいな ピンクの花を咲かせる。 「梅花」が終わり「桜花」が咲くまでの繫に和ませてくれる。 ことわざコーナー:曲がらねば世が渡られぬ=正義や気まじめさだけで世の中は渡れない...
  • パスポートを更新した

    posted 2018-03-15 01:09
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    この先「もう海外に行くことはないだろう」と旅券の更新を躊躇していた。 しかし万一そのようなことが起きた場合、申請に必要な謄本やら住民票やらと面倒な作業を考え 「更新しておいたほうが良いかな」と。 貧乏人が海外旅行などとんでもないが、いつも買ってる「ジャンボ宝くじ」が当たった時にこれが必要になる。 こ...
  • 映画「北の桜守」を観た

    posted 2018-03-15 00:20
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    母を思う息子。 このような息子でありたいと思うが現実は・・・・ ことわざコーナー:蒔かぬ種は生えぬ(まかぬたねははえぬ)=原因がないのに結果が生じることはない...
  • 春よ来い

    posted 2018-03-12 01:03
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    やっと春の気配が強くなってきたが、我が家の家庭の事情は「冬」と「春」が綱引き状態。 「春」が勝ってほしいのだが、勝負が長引きそうだ。 ことわざコーナー:蒔かぬ種は生えぬ(まかぬたねははえぬ)=原因がないのに結果が生じることはない...
  • 我が家の超高齢者

    posted 2018-01-28 16:46
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    我が母は先日99才の誕生日を迎えたが、筋力やバランス感覚が衰えているようで、数度の転倒を繰り返している。 その都度、自力では動けなくなりトイレや入浴に支障をきたすようにな状況になる。 ケアマネさんと一緒に「トイレはともかく入浴はヘルパーさんを頼もう」と勧めるも,頑として拒否。 そこで「なんとか生活の...
  • ム~ッ???

    posted 2018-01-27 23:44
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    お昼に近所にあるショッピングモールのフォードコートのRハットで「白菜ちゃんぽん」を、このメニューは初めてで連れ合いと二人分の注文をした。 少し待って出来上がり、さっそく箸をつけて「???白菜が生だ!」 シャキシャキ感満載の新鮮白菜が・・・「炒めてない!」 そのためだと思うが、ちゃんぽんスープがぬるい...
  • 我が山も雪化粧

    posted 2018-01-26 15:57
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    これまで雪が降ることはあっても積もるまではなかったが、今朝はすっかりの雪化粧だ。 10CM強の積雪量なので簡単には溶けなさそう、雪道の運転で怖い思いをしたこともあり、 こういう時は年寄りは家に居るに限る。 ことわざコーナー:合縁奇縁(あいえんきえん)=人と気持ちが通じ合うのも、通じ合わないのも、不思...
  • ビーバーエアコンがリコールだって

    posted 2018-01-13 00:39
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    昨年の今頃は「カセットガスボンベ」のリコールに当たったが、今年は三菱重工のルームエアコンでリコールに当たった。 我が家には5台エアコンがあるが、3台はビーバーエアコンで内2台が今回のリコール対象品だった。 朝から連絡窓口に電話するも「混みあっております」でつながらない状況。 こんなニュースがあると、...
  • ゆく年くる年

    posted 2017-12-30 19:49
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    今年は年明け早々に親しい方との別れがあったが、総じて穏やかな一年であった。 年末に「親知らず」抜歯というアクシデントが尾を引き、快適な正月とはなりそうもないが・・・・ まっこの程度の不都合は良しとしなければ。 当ブログを見て頂いている方の「来年のご多幸」をお祈りしております。 ことわざコーナー:贔屓...
  • 年賀状

    posted 2017-12-07 20:50
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    少し前から年賀状の準備を始めている。 現役のころは年末ぎりぎりまで出来なかったが、今は時間だけはたっぷりある。 この時期「喪中欠礼」のご挨拶を頂くが、今年はちょっと多い。お付き合いさせていただいている方々も、自分同様に高齢化して、慶事よりも仏事が多いのだろう。 古くからのお知り合いのみに挨拶をさせて...
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13

Page 9/20