-
posted 2020-07-02 05:47
two o one two
by
m_a
07/02/2020 昨日から7月。昨日から夏休み。 職場ではSummer Program が8月7日まで続けられる。6月いっぱいでわたしが抜け、わたしと一緒にやってきたDは今日でおしまい。来週からは残りのメンバーでこなすことになる。引き継ぎは完了している。後はよろしく〜!って感じ。 通常シーズンで...
-
posted 2020-06-29 03:37
two o one two
by
m_a
06/29/2020 週末、夫が仕事に出る前にwaspの巣を落とす作業をした。 高いところのすす払い用に以前買ってほとんど出番のなかった(期待していた使用感には程遠かったため)「伸びる棒」みたいなやつを使った。ハシゴを設置し、その棒を持ってツンツン(どちらかというと、ぺんぺん、という感じ)して落とし...
-
posted 2020-06-28 09:11
two o one two
by
m_a
06/28/2020 たまたま読んだ滞仏日記で紹介されていた黒カレー。神保町60年の味はキッチン南海というカレー屋さんで作られているた。 神保町というと、わたしの娘の最初の就職先が某出版社だったので、時々連れてってもらった。 「神保町はカレーが有名なんだって」と言って、カレー屋さんにも連れてってくれ...
-
posted 2020-06-27 08:49
two o one two
by
m_a
06/27/2020 わたしの島では、ハチ(正確にはアシナガバチのことらしい)が低いところに巣を作る年には強い台風が来る(又は台風が多く来る)と言われている。 この前わたしが退治したwaspたちはあれから姿を見せないので、巣をつついて落としても大丈夫だと思う。夫が帰宅しているうちにやってもらおう。ガ...
-
posted 2020-06-26 03:34
two o one two
by
m_a
06/26/2020 金曜日。 暑い。 このところ、かなり暑い。 天気予報では、ここら一帯の河川が氾濫限界に近づきあることを毎日のように放送している。 危険点がこれで現在はここ、みたいな。 そんなに雨が降ったっけ?と思ったが、確かにどしゃ降りの日が何度かあった。 暑いので、一雨欲しいと思ってしまった...
-
posted 2020-06-21 04:24
two o one two
by
m_a
06/21/2020 「明日は父の日です!」 と、昨日、生徒たちに伝えたのだが、「夏至」でもあったことを昨夜知って残念極まりない。かっちょ悪。 で、今朝になって知ったのが、世界ALSの日、だそうで。 「宇宙兄弟」では、せりかの父、そしてシャロン博士がこの病気なのだが、 わたしは訪問看護をしていた頃に...
-
posted 2020-06-20 18:32
two o one two
by
m_a
06/20/2020 昨日、ブルーのアイスパックが滑り落ちてきて、見事にわたしの左足2番目の足趾に。 痛いのなんのって、、、、泣。 そのアイスパックは40cm×60cm、厚さ5cmくらいの大きさ。プラス、まだ凍ってた。 応急処置として職場のFirst Aid Cabinetにあったコールドスプレー(...
-
posted 2020-06-17 03:29
two o one two
by
m_a
06/17/2020 昨日、Cの抜糸のためにF病院へ。 無事に抜糸が済み、順調に治癒しているとのことだが、 「赤みがなくなるまで」cone collarをつけることと、赤いところに塗る軟膏が出された。軟膏はチューブ式のものでサンプルだから無料とのこと。ちなみに「今回はチャージなしです」と。 おーあり...
-
posted 2020-06-16 03:13
two o one two
by
m_a
06/16/2020 次週の授業計画をいつもなら週末に片付けてしまうのが終わらなかったので、昨日がんばって仕上げた。なんだかんだ言って時間がかかる。個人の能力なのだろうけど。以前より効率的にしているつもりなのだけど。他の講師はいったいどれくらいの時間で仕上げてるのかなーとか思う。もちろん、準備時間が...
-
posted 2020-06-14 11:12
two o one two
by
m_a
06/14/2020 わたしは、自分のことを良い親ではないと思っている。 以前は、もしかしたら自分は毒親なのかもしれない、いやきっとそうに違いない、と思っていた。 でも今は、毒親は言い過ぎだろう、と、自分に甘くなった。現実はどうかわからないけれど。 ただ、良い親だとは今でも思わない。どちらかと言うと...