-
posted 2022-07-23 00:00
cartmanのブログ
by
cartman
Kleiner Feigling(クライナーファイグリング)をビックカメラにて発見。 各種のテイストがありましたが残り一本だったものを購入。 税込217円に7ポイント付加されました。...
-
posted 2022-02-13 04:00
cartmanのブログ
by
cartman
100円ショップ(キャンドゥ)にて購入した、いなば食品の缶入りカレー。温めなくても美味しいです。 21:00からの「松山千春の On The Radio」を聴きながら・・・...
-
posted 2022-02-06 04:00
cartmanのブログ
by
cartman
割引になっていたので21:00からの「松山千春の On The Radio」を聴きながら・・・
-
posted 2021-12-31 07:00
cartmanのブログ
by
cartman
2022年の幕開けです。「久保田 純米大吟醸」と合わせてもう一本購入していた、越乃寒梅「灑(さい)」にて・・・ 初詣は密を避けるので元旦以降かなぁ。...
-
posted 2021-12-29 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
年末年始用に購入した日本酒のひとつ。 どんな感じか楽しみにしています。 あと、ドラックストアで割引になっていたものを。 日本酒のアテにも良さそうです。...
-
posted 2021-11-14 04:00
cartmanのブログ
by
cartman
日曜日の午後9時からは松山千春のラジオを聴きながら・・・ セブンイレブンの「あかにし貝」、お勧めです。...
-
posted 2021-10-31 04:00
cartmanのブログ
by
cartman
選挙開票番組(ラジオ派)などを聴きながら・・・
-
posted 2021-10-17 05:00
cartmanのブログ
by
cartman
日曜日夜9時からの「松山千春 on the radio」を聴きながら・・・
-
posted 2021-08-15 04:00
cartmanのブログ
by
cartman
グラスがなんとなく気に入ったので購入。 純米吟醸酒の味わいもよかったです。345円(税込)。 「ワンカップ」ではありません、「にゃんかっぷ」です(笑)...
-
posted 2021-05-04 03:00
cartmanのブログ
by
cartman
島根県の加茂福酒造よりの純米酒、「死神」。 古酒、という味わいで燗と冷でガラッとかわるのが謎。 こちら、年に60石(一升瓶にして約6,000本)しか造られないらしく、知る人ぞ知る人気銘柄となっているみたいです。しかしながらプレミア価格ではなく、現地等では普通に入手できるのですが・・・残念ながら北海道...