English日本語

Hashtag Search

Search results for "#network"
  • PoE LANケーブル試験機完成

    posted 2017-04-13 01:28
    LAN-PRO by KUMA
    先日から仕事の合間を見て作成していた機器がやっと完成です。 やはり当初の予想どうり、電球は100Vでの負荷設定であるため、半分の電圧 では負荷が検査のようには行きません、そこで60W球を並列にセット出来る 設計となっています。これで正解!! PoE100W負荷は今年の7月に発表されるIEEE802....
  • NGINXの試験導入準備もせねば

    posted 2017-04-12 16:13
    LAN-PRO by KUMA
    自社LinuxServerの入れ替えに伴い、Apacheからの移行を検討中。...
  • PoE LANケーブル試験機

    posted 2017-04-12 14:01
    LAN-PRO by KUMA
    LANケーブルをIEEE802.2bt(Max100W)で使用した場合のシュミレーションを 行う装置の作成をしています。 電圧を測定したり、PSEの試験機は存在しますが、LANケーブルに負荷電流 を流しての検査機器は販売されていません。 この機器は、長時間一定負荷をかけ続ける構造となっています。 放...
  • Win10大型UpDateに備えて

    posted 2017-04-10 14:05
    LAN-PRO by KUMA
    本日からWin10の大型Updateが始まります、今回のUpdateは大型であるため、 更新時間が従来よりながいため、就業時間中にUpdateが始まると支障が出ます。 注意!! 初期設定では自動更新を避ける時間帯設定がAM08:00からPM05:00となって おり、夕方退社前の作業が実際に出来ない状...
  • 機器構成ミス

    posted 2017-04-10 01:17
    LAN-PRO by KUMA
    システムのトラブルの相談をしていると、驚かされる事が時々ある。 一番多いのが、機器構成を最初から間違えているケースだ。 一例を上げると、最近PoEの機器が便利であるとの事で良く使われるが、 PoEの動作原理を全く知らずに導入し、機器の個体差でクレーム扱いを要求 して来る。 PoEは送電開始まで、超短...
  • 時間外対応

    posted 2017-04-08 13:14
    LAN-PRO by KUMA
    7日の18:07にサポート依頼のEmailが到着していた。 通常なら、回答は10日の午前中になるのだが、内容を読むと(スマホを持っていると、便利ではありますが・・・・)、9日に工事をするので、それまでに回答が欲しいとある。 ちょっと手の空いた8日に電話でサポート致しました。 内容は、Cameraの設...
  • まだ夢の途中

    posted 2017-04-08 12:49
    LAN-PRO by KUMA
    LANケーブルが撚ってある対は必ずペアで使う必要がありますが配線間違い の場合、これが分離状態となるのでSPLITと呼びます。 おれは安価なテスターでは検出出来ないので厄介です。 工場では、すべてSPLIT検査をしているわけではなく、一部は配線の色での 識別判定で、電気的にチェックをしない場合もあり...
  • 夢の途中

    posted 2017-04-07 09:16
    LAN-PRO by KUMA
    昨晩、夜中に夢で目が覚めた。 LANケーブルの検査でもっとも厄介なSPLITの検出が高周波を使わなくても 出来そうに思える夢だ。 早速、おおきな紙を取り出し、回路図を書く。 しかし、だんだん覚醒してくると、原理原則からは抜けられない。 やはりダメかと、再びベッドに。 また、改良版の夢・・・・ 出社し...
  • またもや猫の手状態

    posted 2017-04-06 23:01
    LAN-PRO by KUMA
    またまた、猫の手も借りたい状態。 年度末&年度初めの諸々の手続き Email関連の諸手続き FlashからjQueryへの移行のコンサル 生産管理でラズパイ利用の提案、Physonの仕様調べと実験 PoEケーブルの試験装置の作成 ケーブルの試験&データに関しての検証と打ち合わせ 特許申請の打ち合わせ...
  • PoE可変型負荷試験装置

    posted 2017-04-01 00:35
    LAN-PRO by KUMA
    PoE用の可変負荷試験装置を作成しました。 負荷抵抗器を使うと小型化できますが、放熱処理が必要となるので、今回は 白熱電球を使用しました。 E17のソケットなので、色々なW数が簡単に用意出来ます。 1号機なので試作に手間取りましたが、構造は簡単なので、2号機からは短時間 で作成出来そうです。 PoE...
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16

Page 12/25