English日本語

Hashtag Search

Search results for "#pc"
  • Updateで注意すべきこと

    posted 2016-10-26 15:35
    LAN-PRO by KUMA
    Adobeなどが特に多いのですが、Update時に抱き合わせでウイルス対策ソフトの インスールをさせられます。 赤丸の部分、これが初期値です、つまりOKしてますよとの意味になります。 よく読まぬ方が悪いのですが、この手で色々インストールをしてしまう方が 多すぎます。...
  • 今日の日の出(2016.10.26)

    posted 2016-10-25 15:28
    LAN-PRO by KUMA
    8月下旬から多忙を極めましたが、やっと少し落ち着いてきました、色々懸案が 解決しています、皆様に感謝。...
  • 今朝の御嶽山(2016.10.26)

    posted 2016-10-25 15:21
    LAN-PRO by KUMA
    昨日は東京出張、半年がかりのプロジェクトの完成が見えてきました。 今日のカメラはOM-1 140mm RAW MF...
  • 動作確認の難しさ(生兵法・・・・・)

    posted 2016-10-18 16:01
    LAN-PRO by KUMA
    最近、色々な機器が発売され、周辺機器との組み合わせは、正に無限と思える ほどになっています。 ここで一番恐ろしいのは動作すればOK的な考え方(思い込み)です。 IT関連は機器の組み合わせだけで動作するモノが殆どですが、それは無いだろう! とプロが思うような組み合わせに関しての問い合せもあります。 こ...
  • なぜHDDは物理破壊をしなければならないか

    posted 2016-10-18 01:01
    LAN-PRO by KUMA
    当社ではHDDは全て物理的な方法で破壊します。 二箇所の穴を貫通させ、内部のHDに致命傷を与え、読み取りが事実上出来ない 状態にします。 それは、完全フォーマットでも良いのではないかとの質問がありましたので、 ここでお答えします。 まず、完全物理フォーマットとINDEXフォーマットを区別されているの...
  • RAWとJPGその2

    posted 2016-10-16 06:17
    LAN-PRO by KUMA
    RAWデータはJPGより、かなり大きくなります、3倍から5倍にもなる事があります。 以前はメモリーカードが小型なので、躊躇していましたが、現在では大容量となり その心配もありません。 私はRAWが可能なすべてのカメラでRAW+JPGで保存しています。 ただしRAWには厄介な問題もあります、カメラメー...
  • お客様の情報漏洩を防ぐ

    posted 2016-10-16 04:21
    LAN-PRO by KUMA
    我が社で、絶対に外部発注しない作業の一つが、これです。 PCのHDDの破壊作業、これは絶対自社、それも役員が必ず行います。 全数、6mmのドリルでHDDに貫通穴を開て、物理破壊をします。 プログラムでフォーマットするより早くて確実です。 PCのHDDにはあらゆる情報が格納されています、少々の破損なら...
    #pc
  • 珍しい写真

    posted 2016-10-16 02:36
    LAN-PRO by KUMA
    これは、googleMAPで検索中偶然発見したモノです・・・ 場所はHGの鳩吹山山頂から西に500m程度の地点、Googleの写真は衛星写真で あることが判明しましたね。 ここは飛行コースのようですが、3機が同時間ではなさそうなので、複数写真を 合成しているのでしょうか・・・・・...
  • スマホと専用カメラの差

    posted 2016-10-15 19:06
    LAN-PRO by KUMA
    もう、専用カメラは不要・・・・ こんな話を耳にします。 新聞にも拡大したスマホ映像が掲載されています。 でも、私の独断と偏見で言わせていただければ、それは視点が違います。 の一言です。 映像は綺麗差だけではありません、無論シャッターチャンスもありますが、 静止画であれば、まず情報量が多い事、見易い事...
  • 一宮FMで連続番組に・・・・

    posted 2016-10-12 19:47
    LAN-PRO by KUMA
    FM一宮(i-wave 76.5Mhz)で、 「kumaのIT与太話」という題名で、毎週水曜日、お昼の12:10前後から 10分程度、SNSでは書けない裏話を中心にお話する事になりました。 ※昨日からスタートしました Web経由なら全世界どこでも聞くことが出来ます・・・・・...
  1. 14
  2. 15
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23

Page 19/203