-
posted 2025-03-26 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<奥山由之>が監督を務めた映画『アット・ザ・ベンチ』が、2025年4月11日より全国10館で順次復活上映されます。 2024年11月15日に公開されました本作は、二子玉川の川沿いに佇む古ぼけたベンチを舞台に、人々の何気ない日常を切り取った5編からなるオムニバス長編映画(86分)です。 第1篇...
-
posted 2025-03-26 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1954年1月15日より公開されました『山の音』の放送があります。 原作は、<川端康成>の同名長編小説『山の音』で、老いを自覚し、ふと耳にした「山の音」を死期の告知と怖れながら、息子の嫁に淡い恋情を抱く主人公の様々な夢想や心境、死者の夢を基調に、復員兵...
-
posted 2025-03-26 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<アンディ・ラウ>が主演を務めた香港映画『焚城』(英題:Cesium Fallout)が、邦題『カウントダウン』として、2025年5月2日より公開されますが、特報が解禁されています。 本作は水に触れると爆発反応を起こす高濃度セシウムの漏洩が発生し、時を同じくして巨大な熱帯低気圧が急接近してきます...
-
posted 2025-03-26 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<丸山隆平>が主演を務めた映画『金子差入店』が、2025年5月16日より公開されますが、本予告が解禁されています。 「SUPER BEAVER」が書き下ろした主題歌『まなざし』の一部音源が初公開となっています。 同作は刑務所や拘置所への差し入れを代行する差入屋「金子真司」が主人公のヒューマンサス...
-
posted 2025-03-26 00:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スタジオジブリの『海がきこえる』が、2025年7月4日より3週間限定で全国にてリバイバル上映されます。 本作は、『月刊アニメージュ』で連載されました<氷室冴子>の同名小説『海がきこえる』(1993年2月刊・徳間書店)を、スタジオジブリの若手スタッフが中心になって1993年に長編アニメーション化...
-
posted 2025-03-25 21:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、<高倉健>と<吉永小百合>が初共演を果たし1980年1月15日より公開されました『動乱』の放送があります。 五・一五事件から二・二六事件までの激動の時代を背景に、寡黙な青年将校とその妻の愛と生きざまを、第1部『海峡を渡る愛』、第2部『雪降り止まず...
-
posted 2025-03-25 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHKーBS」にて、1963年アメリカ製作の『原題:The Great Escape』が、邦題『大脱走』として1963年8月3日より公開されました作品の放送があります。 史実を基にした<ポール・ブリックヒル>の同名小説を、『荒野の七人』の<ジョン・スタージェス>が監督を務...
-
posted 2025-03-25 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日、イスラエル当局は占領地ヨルダン川西岸でイスラエル軍が拘束したパレスチナ人の映画監督<ハムダン・バラール>氏を釈放したと、AP通信が報じています。 <ハムダン・バラール>氏は、今年の第97回米アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞した映画『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』の共同監...
-
posted 2025-03-25 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国旗国歌法が施行されました2000年の東京を舞台に、ある孤独な少年の生きざまを描いた社会派青春映画『少年』が、2025年3月29日より公開されます。 16歳の高校生「ジュン」は家庭や学校になじめず、同じ年齢のカリスマ歌手「Myu」のラジオにだけ心を許していました。国旗国歌法成立直後、卒業式で起立...
-
posted 2025-03-25 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<松隆祐也>、<高山康平>、<青木祐人>の3人の監督による4本の短編で構成されたオムニバス映画『孤独な夜が明けるまで』が、2025年3月29日より公開されます。 閉塞感のある現代社会で、もがきながら生きる、理解されづらい人たちを主題に描いています。 最も身近な存在である家族との関係に孤独を感...