Search Bloguru posts

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://en.bloguru.com/hitparadeclub

freespace


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

マンションが廃墟になる日 ~所有権は放棄できない~

thread
「築後30年を過ぎ、深刻な老朽...

「築後30年を過ぎ、深刻な老朽化に直面する27万戸のマンションが、時の波間に『漂流』している。(書評より)

[ 高齢化した住人に、建て替え...

[
高齢化した住人に、建て替えへの経済的余力はない。もしも強引に建て替えが行われれば、参加できない高齢者は『住宅難民』として都市の底辺に散ってゆく」(書評より)


父親が高齢で、老前整理をすると...

父親が高齢で、老前整理をするというので・・・


我が市の「文化会館」も「芸術会館」も、建て替え、移転です。えっ、もうあの立派なコンクリートにタイル張りの建物がだめになるんだ・・・・・。そうだな、自分も「ボンビー父さん」とは、名乗っているがあっという間に60歳を過ぎてしまった。

国土交通省によると、『老朽化』で再建されたマンションの平均築後年数は『37年』少々となっている。ほぼ30年周期と考えたほうがいいかもしれない。ちなみにイギリスは141年だとか。

30歳でマンションを買ったら、定年とともに建て替えに直面することに。立て替えが困難とか、お金がかかるとか、さんざん言ってきたので、この話はおしまい。

地獄の果てまでついてくる! という話。

■いらない不動産は市や町に寄付したらいい! ~所有権の放棄はできない~


うちの父親も「田んぼや山が手に負えなくなったら、市に寄付すればいいんだよ」と言う。

市がいらない不動産=売れない不動産を、受け取るわけがないじゃん。そのまま永遠に固定資産税を払わせ、税収得るほうが得策だし、維持費/管理費をわざわざかぶるわけがないよ。

司法書士は「いらない不動産の処分について、楽観的な認識の方が多いように感じます。実は、いらない不動産の処分の問題は、今や社会問題。解決が困難な問題なのです」といっています。

また、不動産の共有持分なら放棄は可能なんです。「持分放棄」という登記が認められており、放棄された持分権は、他の共有者に帰属します、ということです。

廃墟寸前のマンションは、捨てるところがありません。

■いらない不動産は相続放棄で手放す!

父親が高齢で、老前整理をするというので、不動産の「課税額や評価を請求したり、字図や登記簿謄本を請求したり、司法書士の無料相談にも行ってきました。

次の世代が「こんなボロマンション相続しても仕方がない」と、「相続の放棄」をしたとします。

ところが、「相続放棄」とは遺産の全てを放棄する手続きですので、一部分だけを放棄するということはできません。

遺産の現金や株券もすべて放棄するのなら、マンション相続は避けられることでしょう。

自分が放棄しても、相続順位の次の人、そのまた次の人・・・・・・と、しょうもない遺産の分割で苦しむことになるのです。どこまでも追いかけてきます。最後は国庫へといいますが、とんでもなく複雑、困難なので調べてください。

しばらくマンション問題から離れます。疲れた。疲れた。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise