まだまだ気になる「脈診流 鍼灸」■奥ちゃんを助けなきゃ!
Jan
6
■治療院の「宣伝文句」かもしれませんが、国家資格なので
「邪気を追い払う」といいうような類の怪しいものではないかな・・・・と。
脈診流 鍼灸
鍼灸といっても、すべて同じではありません。鍼灸には、大きく分けて3つの系統があります。
中医学(現在の中国で確立された医学)に基づいた鍼灸
古代中国の流れを汲み、日本で進化を遂げた鍼灸
筋肉や神経の働きに即して刺激を与える現代的な鍼灸
脈診流は、古代中国の流れを汲み、日本で進化を遂げた鍼灸で、指先で脈をとらえて施術する繊細な施術のひとつです。
古代中国の流れを汲み、日本で進化を遂げた鍼灸
筋肉や神経の働きに即して刺激を与える現代的な鍼灸
脈診流は、古代中国の流れを汲み、日本で進化を遂げた鍼灸で、指先で脈をとらえて施術する繊細な施術のひとつです。
脈の打ち方の種類を覚えるだけでも大変なこと。その質や全体のバランスを判断したうえで、的確なはりの打ち方やお灸の方法を考え、組み立てていくのですから、一筋縄ではいきません。
他の鍼灸との違い
現代的な鍼灸は、痛みや不快感のあるところ、その症状に有効とされるツボにはりやお灸をし、筋肉や神経に刺激を与えるのが主流です。このため、刺激に敏感な方の場合は不快な「響き」を感じることもあります。
現代的な鍼灸は、痛みや不快感のあるところ、その症状に有効とされるツボにはりやお灸をし、筋肉や神経に刺激を与えるのが主流です。このため、刺激に敏感な方の場合は不快な「響き」を感じることもあります。
中医学では、この「響き」や「痛み」があるほうがいいとされる場合もあり、積極的に行うこともあります。
一方の脈診流は、経絡の調整を目的とするため、痛みや不快な刺激を感じることはありません。むしろ、心地よいと感じる方が多数おられます。