Search Bloguru posts

ほほえみ地蔵クラブ

https://en.bloguru.com/kannonkei

freespace


↓乞望さんの画像掲示板

乞望さん画像掲示板

Blog Thread

摩周湖と知床一湖

thread
摩周湖と知床一湖
『知床と道東横断モニターツアー』2日間、(JTB旅物語)に主人と参加。

1日目(8月13日)
札幌発7:30〜夕張〜日勝峠〜帯広〜足寄〜阿寒湖〜摩周湖〜硫黄山〜砂湯(屈斜路湖)〜川湯一泊〜
2日目(8月14日)
中標津(開陽台展望台)〜羅臼〜知床峠〜知床五湖〜オシンコシンの滝〜小清水原生花園〜北見〜石北峠〜旭川〜札幌着21:30

代金 一人 16,000円 (平日は 11,000円)
食事 1朝食 2昼食 1夕食


☆見学時間が短いのが難点ですが、
道東の自然を満喫できるツアーでした(^▽^喜)
☆バスガイド、添乗員さん同行、走行距離千キロ。
☆ 宿泊先(川湯グランドホテル)にクーラーなし、網戸なし(私の部屋だけだった)扇風機一台。道東のホテルはクーラーついている所は少ないらしい。今回のツアーは料金が安いから仕方ないかな。

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commented by koubou
Posted at 2006-08-17 11:05

ピンカーン と晴れ渡った
 摩周湖に 出会えると
  お嫁に 生ける とか・・・・・
 昔聞いた お話・・・
  ふふふ

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2006-08-18 07:35

koubouさん、花嫁の素晴しい絵をありがとうございます〜♪

晴れた摩周湖を見たら「婚期が遅れる」のですよ!
それでバスガイドさんは結婚が遅いとか...。
アハハ〜私は19歳で「晴れの摩周湖」を見たけど、お嫁に来れました!(=^‥^=)/

People Who Wowed This Post

Commented by うめ
Posted at 2006-08-17 22:00

「摩周湖」晴れていたら、こんなに見えるのですね。
2度訪れましたが、両方とも霧雨が降っていて、何処に湖があるのか解りませんでした。

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2006-08-18 07:49

うめさん、こんにちは(*^ヮ^*) 

私は四度目ですが全部晴れです。
本州からのお客様「なぁ〜んだ、霧じゃないのか...」と話をしている方が...勿体ない話です。
地形からして『霧の日』が多いらしいですよ。
摩周湖に向かう途中、車窓から向こうの山を眺めていて偶然にセスナ機が...。
遊覧飛行も出来るみたいですね。

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2006-08-18 08:01

セスナ機の向う山は「900ヘクタール牧場」とも「900草原}とも言われている所です。
各農家から牛を預かって放牧させているそうです。

バスの中から写したので少しボケてますが...。

People Who Wowed This Post

Commented by 鎌倉の爺様
Posted at 2006-08-18 00:22

けいりさん 此のコースは初めと終わり以外は爺様と同じコースだぁー

思い出すなぁー えぇーー処だった 天気もようて 最高の北海道で その上北海道美人お二人から 札幌で大盤振る舞いのご馳走になり

その上北海道一の地蔵様と 二泊同じ部屋で寝泊まり指して頂き その上温泉を思わせる風呂に入らせてもらい なんと二泊で八千円の格安料金でしたよぉー

夢よもう一度で 行って見てぇーなぁー
いい男と又泊ったり 超美人お二人におごってもらい 北海道を堪能してぇーなぁー

摩周湖に立ったから 今でかって 好いおなごに会えんのかぁー (。>0<。)ビェェン 

People Who Wowed This Post

Commented by 鎌倉の爺様
Posted at 2006-08-18 09:40

いい男って どんな 男かって

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2006-08-18 11:24

鎌倉の爺様の時も『晴れ』だったのですね。
普段、和服姿ですが『洋装』もかっこいい〜〜ですね(ё。-)・・☆うふ

People Who Wowed This Post

Commented by いちご
Posted at 2006-08-20 14:35

摩周湖、くっきりと写っていますね。
晴れは珍しいんですよ。

私のときも晴れていましたが・・・

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2006-08-20 23:42

いちごちゃん、爺様、私と晴れの女、男ですね。

何度行っても霧がかかって見れないと言う人もいるのに...。

People Who Wowed This Post

Commented by 鎌倉の爺様
Posted at 2006-08-18 10:13

この滝 漬け物の名前が付いていたんだけど

忘れちゃった

  オシンコシンの滝

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2006-08-18 11:37

オシンコシンとはアイヌ語で『エゾ松の群生するところ』と言うそうですね。

漬物ですか〜∴(≧ε≦*)ぶっ
私はNHKドラマを思い出します。

People Who Wowed This Post

Commented by 道慧
Posted at 2006-08-20 03:33

こんにちは

摩周湖は霧の日が多いそうですが、真ん中の島が奇麗に写っていますね。
私が行ったときは(高校の修学旅行)小雨が降っていましたが、奇麗に見えました。バスガイドさんが「ラッキーね」と言って下さったことを覚えています。

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2006-08-20 04:19

摩周湖は『晴れ』が一番ですね(v^ー°) 

道慧様、サーバーの回線障害でご迷惑お掛けしました。m(_ _)m

午後から我が家のfufufuちゃん(雪乃)が来ます。今から楽しみ〜♪

People Who Wowed This Post

Commented by miya
Posted at 2006-08-20 21:23

挨拶周りです。
いつもお世話になっています。hpの掲示板を再開しましたので、よろしくお願いします。

摩周湖ですか、遠いね〜。だから行ったことがないわ(~_~;)。

People Who Wowed This Post

keiri
Commented by keiri
Posted at 2006-08-21 06:46

復活おめでとうございます。

ももちゃん、気持ち良さそう寝ていますね。

室蘭発は同じツアーで3,000円アップと表示されてました。
一泊二日でこの料金は安いですよね。
旅行は天気次第ですね。
遠くて、車では疲れるのでバスにしました。
我が家の大蔵大臣と一緒だったので私の経費ゼロでした(笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise