Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

Blog Thread

五月五日は・・・鯉のぼり。

thread
五月五日は・・・鯉のぼり。
子どもの日の鯉のぼりは、武家が武者人形を飾ったのに対し、庶民は、子どもが健やかに育つように願いを込めて、鯉幟を立てました。

お祭りの日に川に鯉のぼりが泳いでいました。

残念なことに曇り空でしたが、川面に鯉のぼりが映って、二重に楽しめました。

***クリックすると大きくなります***



<登竜門>
竜門は、中国・黄河上流の激流です。
そこを上りきることのできた鯉は、龍になるという伝説から生まれた言葉です。
紫禁城の竜門は、難関の科挙に合格すれば通ることができたとか・・・そこから立身出世の関門に例えられるようになりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-05-04 16:14


    

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-05-04 16:14

静かな川面にうつる鯉のぼりが印象的ですね・・・。


風に泳ぐ鯉のぼりもいいですが、
こういう静かな鯉のぼりもいいですね。

カラフルで結構大型・・・。
大きく生きろということですかね・・・(^^)v

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-05-05 02:02

この鯉のぼりは、この新田の家々に立っていた鯉のぼりだと思います。

男の子が生まれると、立派な鯉のぼりを立てるのが習わしです。
その男の子たちも大きく成長したので、こうして川の上を泳がせているのでしょうね。
より一層の成長を願って!!!

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-05-04 16:52

川に吊るされた鯉のぼりは、本当に泳いでいるように感じます。

電車から見える川にも2か所ほど鯉のぼりが吊るされていますが、一瞬の時間ですので、写真を撮ることに成功しませんでした。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-05-05 02:05

走る電車の車窓からは、難しいですね。

今年はお祭りに行ったので、この写真を撮ることができました。
以前は、鯉のぼりは泳いでいませんでした。ここ数年のことだと思います。

People Who Wowed This Post

ターキーさん
Commented by ターキーさん
Posted at 2009-05-04 18:45

幼い頃・・・私の田舎ではどの家でも庭に長い竹竿が立っていましたね。


各家庭でこいのぼりを揚げていましたっけ・・・。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-05-05 06:07

空に向かって伸びる長い竹竿は、男の子のいる家のシンボルでした。

家々の屋根の上を鯉のぼりが泳いでいた時代ですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise