Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

巨大な藤の花咲く頃。

thread
巨大な藤の花咲く頃。
今までどうして気が付かなかったのでしょう?

この道は、普段通らないからかもしれません。

駅のすぐ近くの陸橋の横に巨大な藤の花が咲いています。
自然に任せた感じで、藤の主といった様相です。

すぐ横は、線路です。
反対側の民家の庭に咲いているというよりも、そこに自生していたといった風格です。
#自然

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
ターキーさん
Commented by ターキーさん
Posted at 2009-05-04 21:55

人間の手を加えてもらっていない、たくましさを感じますね・・・


きれいな藤棚もいいですが、自然が好きです。わたしは・・・

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-05-05 13:30

藤の森と言っていいくらい巨大な藤です。

いつから、ここに生息していたのでしょう。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-05-04 23:16

線路に近いということは、電車のお客さんも楽しまれていることだと思います。

何気ない風景の中に、季節の変わり目を感じさせてくれているかもしれませんね。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-05-05 13:34

線路沿いには、四季の花々が咲いて、いつの季節でも楽しいものですね。


この藤は、電車の車窓からも気が付きませんでした。
電車の窓よりも高い位置に咲いているようです。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-05-05 03:15

人間の手が入ると、

かえってこじんまりするんじゃないですか・・・。

自然にほっとけばたくましく育っていくんですよ。
生き物はみんなそんなもんですよ・・・。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-05-05 13:39

何事も手をかけ過ぎるとよくないということなのですね。


この巨大藤のように、自由でありたいです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise