Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

<花車と宝尽くし>

thread
<花車と宝尽くし>

三月にうたたに会った時に、ちょうどデパートに特別出店していた「京友禅柄アロハシャツ、カットソー等の製造販売」に立ち寄りました。
その時にうたたが波模様のタンクトップを購入して、わたしが代わりにお客さま登録をしました。
ときどき新作が出ると、カタログが送られてきます。

今回、オータムコレクションで、昭和初期に女児の晴れ着の模様として使われていた<花車と宝尽くし>が気に入って注文しました。

2週間かかって、ようやく届きました。
早速、昨日着て出かけました。

黒地と渋めの紫地があったのですが、花模様の色が派手な赤色の黒地を選びました。
紫地の花模様の色目は、オレンジ色・・・届いてから、紫地のほうがよかったかしら?と思いつつも後の祭りです(笑)

<花車と宝尽くし>の柄の説明文が入っていました。
花車に四季の花々が一杯乗っています。
娘が生涯花のように美しく裕福に暮らせますようにという親の願いがこもった柄です。
【牡丹】・・・百花の王といわれ富貴な花の代表格で、富と地位を獲得できる意味もあり、玉の輿に乗れるようにという願いも・・・。
【菊】・・・菊の露を飲み八百歳まで童のまま生き延びた中国の「菊慈童」の故事のように、不老不死の霊草として用いられ、延命長寿の植物として好まれた。
【梅】・・・寒中に耐えて咲き、芳香を放つことから、君子の徳を象徴し、文学で多く扱われることから教養を示している。
【水仙】・・・球根がどんどん増えることから多子と繁栄のおめでたい植物とされる。
【桐】・・・日本女性の代表的な紋で、梅、牡丹、菊と四季の花が揃い、天上の別世界を表している。また、桐の木は、天下泰平の間だけ鳳凰が棲む高貴な植物とされる。
【宝尽くし】・・・【打ち出の小槌】(欲しいものが何でも手に入る)、【金のう】(砂金が入っている巾着袋)、【隠蓑】(身に付けると姿が見えなくなる。保身用の宝)、【分銅】(お金、秤のおもり)、【犀角】(犀の角で削って薬に使用、勝利を表す)、【七宝】(上下左右に無限に繋がる柄で、子孫繁栄の意味)

このタンクトップ型ブラウスを着ると御利益がありますように・・・(笑)

もちろん、日本製です。


三条本店・祇園店もあります。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-10-06 05:29

取りあえず、黒色のボトルネックと合わせてみました。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-10-06 05:56

きれいな模様ですね。

暈しなしのくっきり模様ですね。

平安朝の面影ってところでしょうか・・・。

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.
keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-10-07 05:41

日本の文様は、伝統的な意味が籠められていて、こうして聞くとなるほどと感心します。

最近、古典柄にとても惹かれます。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-06 08:34

最近良く見かける様なりましたね

私の友達も好んできています

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-10-07 05:42

日本の各地のデパートで、期間限定の特別出店をしているようです。

こちらでは、毎年春に出店されます。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise