Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

この樹 何の樹? その2

thread
この樹 何の樹? その2
芝生広場には、大きな樹があります。
大きな樹を見ると、ゆったりとした気分になり、
その樹の下から、空を見上げると、樹に抱かれた感じがします。



この樹 何の樹 ?
樹の名札が付いています。
「ヤマモモ」です。
近くの公園にも大きなヤマモモの樹があり、実が落ちるとその存在に気付きます。




もう一本のヤマモモの樹も雄大です。



芝生広場の端の樹は、伐られていました。
何故でしょうか?
年輪がくっきり・・・樹齢何歳だったのかしら?




#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ターキーさん
Commented by ターキーさん
Posted at 2011-02-04 18:16

子どもの頃田舎でよく昇って木の実を食べました・・・なつかしいです。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-02-05 12:51

遠くから眺めるのもよし、真下から見上げるもよし、木の実の季節にはおやつにもなりますね。
以前からこの樹を見ていたのですが、ヤマモモだったとは気が付きませんでした。
今度、実の季節に見たいです。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-02-04 21:13

ヤマモモは実が付くのは初夏でしたよね
何時も利用するマリーナの街路樹にヤマモモがありよく食べています

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-02-05 12:52

6月半ば〜7月初めに公園にヤマモモの実が落ちています。
まだ食べたことがないので、今年こそは食べてみます。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-02-05 04:06

シアトルには木がたくさんあります。
木があると落ち着きますね。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-02-06 06:38

大きな樹の下に入るだけで、守られている気がします。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise