Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

Blog Thread

飲酒運転撲滅への祈り

thread
飲酒運転撲滅への祈り
知人から、できるだけ転送してほしいです。
と、メールが届きました。
メールで送るには重すぎる内容なので、ここに載せることにします。

先日の粕屋町の飲酒運転で高校生二人が亡くなった事故で、被害者の一人山本寛大(かんた)君の同級生の子ども達が何かしたいと以下のメールをなるべくたくさんの方々にと回しています。
お読みいただけると有り難いです。

みなさんこんにちは。
私たちは多々良中央中学校の第35期生です。
私たちは大事な友達を大人の勝手なわがままで亡くしました。
ほんとに悔しいです。
悲しいです。
寛大の命返せって言ってやりたいです。
でも今寛大の願いは私たちが元気に笑っていられることだと思います。
今日はお葬式でした。
地元が一緒だった全員が参加し、涙し、悔やみ…そんなお葬式でした。
できることならもう1度寛大に会いたいそんな願いです。
電話してもメールしても寛大から返事はありません。
寛大は私たちの笑顔を見ることが何よりの支えになると思います。
今私たちができることは寛大のために飲酒運転撲滅を呼び掛けること。
それくらいです。
これで寛大の力になれるのかは分からないけどこのメールをできるだけたくさんの人に回していただけたら光栄です。
私たちの大好きな寛大の死を決して無駄にはさせません。
呼び掛けよろしくお願いしますm(__)m
多々良中央35期生高校1年一同。



明暗を分ける境目は何なのでしょう?
深く考えてしまいます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-02-25 02:19

一度失った命は2度と戻らない・・・。
車を運転する大人がなぜわからないのか・・・!!

怒りがわいてきますねぇ・・・。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-02-25 14:09

走る凶器の自動車・・・飲酒運転は兵器になりますね。

交通事故は「ただいま」と帰ってくる気がして、いつまでも辛いと思います。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-02-25 16:49

飲酒運転に限らず
車はひとつ間違えれば、凶器に変わります
車に乗る大人として安全運転に勤めたいと思います

若い命、悲しすぎます

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-02-26 02:13

普通に運転していても、ヒャッとすることがありますね。

飲酒運転撲滅への祈りが広がりますように!!

People Who Wowed This Post

あっちゃん
Commented by あっちゃん
Posted at 2011-02-28 00:52

確かこの事故があった同じ日だと記憶しています。
息子の同級生が、友達と自転車で帰っていて 後ろから来た車に巻き込まれ、病院に搬送。頭蓋骨陥没、脊髄損傷などで緊急手術。意識不明も続いてみんなで千羽鶴も折りました。
なんとか生還!ただし、右半身が…
親からすれば、命と意識があればとも思いますが、一生のことです。
一瞬の事故がすべてを奪ってしまいます。この事故は飲酒ではなかったはずですが、やはり責任は重いです。
私も含めて、ハンドルを握る側はかなり肝に命じて乗らなくてはなりません。
事故にあったのは女の子です。。
いつ学校に戻れるのでしょう…

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-02-28 12:34

大変な事故ですね。
少しずつでも回復しますようにお祈りします。

このブログを書いた日、長男が17時30分に塾に入館メールが届いて以来、22時まで退館メールが入らなかったので、何かあったのではと心配していました。
小さなことでも親は心配するのに、事故は痛ましいです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise