Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


3月31日

thread



沢田奈々(家庭教師ヒットマンREBORN!)、小松(トリコ)、誕生日お目出度う御座います!!!沢田奈々、小松にとって良い一年になります様に!!!


今晩はの時間で御座ります今晩は。
明日はエイプリルフールと言う事でちょっとした催し物をしたいな~と言う訳じゃ無いんですけど今まで温めて居た二次創作小説(主皆)を書こうと思い日曜日から書き出したんですが思った通りには主人公も皆守甲太郎も動いてくれなく本来書きたかった内容とまるで違う内容の二次創作小説となりました。二次創作小説(主皆)のタイトルも少し違って居たんですけど去年から書く書く言って居た『それは黄昏の如く』となりました。いやあ、久し振りの二次創作小説(主皆)だったもので「あれ、どうやって二次創作小説を書いたんだっけ?」「どうやって情事を書いたんだっけ?」と忘れてしまい本来もっと情事を書き入れる積もりだったんですが情事は何処?と言う感じに(笑)
絵と一緒で勉強が必要だな~と思いました(´・ω・`)←
エイプリルフールらしく恋人同士が吐く嘘を書き入れたかったな~あと『それは黄昏の如く』の二次創作小説なら本来考えて居た『それは黄昏の如く』の内容を書きたかったな~と言うか何でもっと早く二次創作小説を書き出さなかったのか悔やまれる!!色々やる事が山積みだったとしても何とかならなかったものなのかな?と我ながら思いました。来年の話をしますけど来年はもう少し早い時期にエイプリルフールの話を考えて書き出したいと思っております。そう言いつつ来年には姿も形も無かったりして(泣笑)ま、あとは皆守甲太郎の誕生日に1本書きたいな~と思って居ますけど絵と一緒だと中々難しいかな?その前に壬生紅葉の誕生日が有る事だし余りゆっくりと書いて居る場合じゃ無いな!と思っております。明日から4月だし。


二次創作小説は元々書く予定は無かったんですよ。日記すら支離滅裂なのに二次創作小説?無理じゃね?と思いつつ何を書きたいのか何を伝えたいのか其して読んで居る方々が其の登場人物を捉えるのかは自由だと思って二次創作小説を書き始めました。確かに二次創作小説書きの方々には敵わない文章と言うか作文なんですけど私なりに何を書きたいのか何を伝えたいのか其の登場人物を表現したいのかちゃんと文章の中に入れれば良いと思って居ます。
物書きは十人十色!人それぞれ!
私は私の小説を書けば良いと思い趣味化した二次創作小説となっております。でも枠に囚われないから楽しく書かせて頂いております。これからも頑張って二次創作小説を書きたいと思います。宜しく御願い致します。




#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields
  • Comments must be approved before they are displayed

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
Happy
Sad
Surprise