Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


6月25日

thread



高木香耶(バクマン。)、車谷善之助(BLEACH)、誕生日お目出度う御座います!!!高木香耶、車谷善之助にとって良い一年になります様に!!!


今晩はの時間で御座りまする今晩は。
会社の話になっちゃうんですけど工場の小母パートさんは自分の出来る仕事しか遣らないから品物の納期が本日の本日なの訳で、私も自分で抱えて居る品物の納期も本日の本日なの訳で本来工場の小母パートさんに「此方の品物を遣って!」と言いたいんですがあの工場の小母パートさんの事だから私の事を年下だと舐めて居るし自分は15時に退勤するから「無理」と答えると思い、どうしても工場の小母パートさんに品物を作る様に頼めないので或る程度自分の品物作りが終わったら納期の無い品物作りを始めるんです。本日16時頃に納期の無い品物作りを始めたんですけど此の品物作りの材料は少々固いんですよ!その上、穴が空いて居て穴をポンチ(センター・ポンチ)で叩いて材料を取り出すんですよ!将に原始的な遣り方なんですけど其うしないと穴が材料の所為で変形しちゃうんで必ずポンチ(センター・ポンチ)で叩いて取り除くんです。1枚目を抜いた時は全部の穴に材料が埋まって居ないと思って2枚目を抜いたんですけど2枚目を抜いた後、穴を見たら2ヶ所材料が埋まって居ました。慌ててポンチ(センター・ポンチ)で叩いたんですけど何故か穴が沈んだ儘…あれ、可笑しいな!?1枚目の材料が埋まった儘だったのかな?取り敢えずポンチ(センター・ポンチ)で叩いて居ました(^^)
まだ穴が沈んだ儘だったんですけど穴の下が見えて来たので会社退勤←
たった2枚を抜いただけで穴が埋まってしまうなんて!!!明日もポンチ(センター・ポンチ)を叩きながら品物作りだ!!!と言っても30枚の内2枚しか抜いて居ないから頑張らないと!!!同じ材料で別な品物作りも30枚有るから頑張らないと!!!何で私ばかり頑張って居るんだろう?(笑)工場の小母パートさんに頼むぐらいなら自分で遣った方が良いんですけど自分の首を自分で絞めて居るみたいな鼬ごっこみたいな其んな感覚にせざるを得ない。我慢をして、我慢をして、我慢をしていつか私の事を理解してくれる人が現れるまで待ちます!明日も頑張るぞ、おー(^o^)/


そう言えば本日5時頃でしたか、ワールドカップ残念でしたね…orz
日本は先制点を入られても、何だろう?安心しちゃうのかな?アッと言う間に逆転を許しちゃう。日本人選手って其んなに弱くないと思うのに負けてしまう要因って何だろう?矢張りスタミナ不足なのかな?
だってサッカー選手って幼い頃からボールを蹴って居るしプロや海外へ行ったりして居るし弱いって何だろう?と思ってしまいます。外国人選手だって同じ条件でしょ!?幼い頃からボールを蹴ってプロや海外へ行って何が其んなに違うんだろう?どうしたら勝てるんだろう?よく監督が悪いと言われるけど監督の所為じゃ無いと思う。だって日本じゃ無い国の監督になったら強豪と言われるんだから監督の所為じゃ無い。矢張りスタミナ不足なのかな?でも今のサッカー選手達の憧れって大空翼なんだって!!!あのキャ翼だよキャ翼!!!時代が変わってもキャプテン翼は人気が高いんだな~ちょっと安心しちゃったよ私(泣笑)




#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise