Search Bloguru posts

波猫まち子の日記

https://en.bloguru.com/naminekomachiko

ガール・スカウトの慈善ボランティア作業

thread
ガール・スカウトの慈善ボランテ... ガール・スカウトの慈善ボランテ... ガール・スカウトの慈善ボランテ... ガール・スカウトの慈善ボランテ... ガール・スカウトの慈善ボランテ...
Mの所属しているガール・スカウトでは、様々な社会勉強を目的としたフィールド・トリップがあるのですが、今日は、Feeding Americaという、アメリカに4600万人(その内1200万は子供、700万は老人)いると言われる経済的に困難な人たちのために食事を提供する団体に、ボランティアとして参加しました。ここのウエブサイトによると、アメリカでは7人に1人が食べ物に困っているということです。これはかなり深刻な問題と言えるでしょう。私もこの事実を、Feeding Americaのサイトで初めて知りました。

夜の6~8時という時間帯で、夫にNとHをみてもらい、他のガール・スカウトの仲間4人も乗せて賑やかに出発。(隊全体では11人、親は4人参加)
Mira Mesaにある(車で30分ほど北に行ったエリア) Feeding Americaに着くと、他にも今日一緒にボランティアする人たちが後15人くらいいたでしょうか。

早速、「お~!」とガールズ達の歓声が上がります。倉庫には食材が山積み。
 

まず最初に、青りんご、アボカド、ヤム芋、玉ねぎなどの食材が痛んでいないかどうかチェックする作業。大量の野菜を一つ一つ手に取って調べます。


ここは8歳児。腐ったアボカドを「キャーキャー」言いながら潰して大喜び。周りの人たちは苦笑しながら大目に見てくれます(ここがアメリカの良いところ?日本だったら「まじめにやりなさい!とか叱られそう)。

お次は、こちら。寄付されたもののすでに賞味期限が切れていたり、倉庫でしばらく寝かせていたら切れてしまった大量の缶ジュースを、中身を捨ててサッと洗い、リサイクルする作業。
 

せっかく寄付されたのに、捨てなくてはならないのは何とも残念な気がします。

2時間の任務を無事終えて、帰路につきました。くたくたになったけど、ガールズにとっても、私にとっても良い勉強になりました。Feeding Americaでは、いつでもボランティアが可能なので、子供の(親にも)社会勉強にはもってこいの機会だと思います

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Happy
Sad
Surprise