2013年度役員およびスタッフ
商工会会長 矢代 道也 Mitsui & Co., (U.S.A.) Inc.
近藤前会長の後を引き継ぎ、2013年度の会長を勤めることとなりました。50年以上の永い歴史をもつシアトル日本商工会「春秋会」の伝統を継承しつつ、今年一年、会員の皆様方はじめ役員・理事の方々及び事務局と良くご相談しながら新たな1ページを加え、次代にバトンタッチしたいと考えております。
当商工会会則にもあります通り、会員相互の親睦、子女教育の充実、地域社会との交流を活動の3本柱として、会員の皆様方に「入ってよかった」、「入っていてよかった」と思って頂けるような運営を目指して参ります。
これら3本柱に直結する基本的な下記活動についてはしっかりと継続していきます。
1. 子女教育の充実(教育部会):
シアトル日本語補習学校運営への支援・協力・関与
2. 地域社会との交流(交流部会):
日米協会及び米系団体との各種合同イベント開催と秋祭りへの参加
3. 会員相互の親睦のための行事企画運営(経済文化部会):
スポーツ観戦、総領事杯ゴルフ大会、新年会
また、近年当商工会の加盟企業数及び会員数が減少しておりましたが、昨2012年度には会員企業資格及び会費の見直しにより減少傾向に歯止めがかかり、増加に転じました。2013年はそれを一層推進していきたいと考えております。
最後になりましたが、会員の皆様方の積極的な御参画あっての商工会活動・運営と了解しております。何卒、皆様方のご支援・ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
以 上
部会長 坂井 一臣 Sojitz Corporation of America
一昨年、40周年を迎えましたシアトル日本語補習学校では現在、幼・小・中・高を合わせて、650名を超える園児・児童・生徒が在籍しており、全米でも高い評価を戴いている質の高い教育活動が維持されております。 これらは厳選な編入学面接の他に、学年末実力テストを含む進級、進学基準の設定、また校長、教頭、事務総長、主幹、副主幹職を置いた補習学校運営組織の強化等、ここ数年来の改革の成果によるものと評価されるところであります。
今年度につきましても、引き続き、当シアトル日本商工会の活動方針に沿いまして、シアトル日本語補習学校の高い教育水準と安定した教育環境を維持する為、下記項目を活動方針として取り組む予定です。
1. 補習学校の充実
• シアトル日本語補習学校の教育サービスの品質向上を目的とした教職員研修への支援
• 安全で安心な学校作り(警備員の配置、保護者見回り当番、避難訓練)へ
• 図書や教育機器の充実
• 現地学校との友好関係の維持(オープンハウスの実施)
• カウンセラーの常任配置(月2回)
2. ベルビュー市教育関係者との友好関係維持
• シアトル日本語補習学校主催として3名の現地学校教員の日本への派遣事業
(日本文化への理解促進)=本事業は今年度25周年目を迎えます。
• サマミッシュ高校(借用校)との友好関係、協力体制の維持。
以上、シアトル日本商工会教育部会としましては、上記2点を重点項目に据えるとともに、運営母体としての責任を念頭に、明るいシアトル日本語補習学校運営維持の為に、誠心誠意活動を支援してまいります。皆様のご支援ご協力を併せてお願い申し上げる次第です。
以 上
部会長 川添 眞一郎 Mitsubishi International Corp
日米両国の外交、経済、文化各分野におけるこれまでの先達の皆様の地道な関係構築を経て、今日の米国北西部における確固たる日本のプレゼンスを背景としてシアトル日本商工会会員も日々ご活躍のことと思います。この基盤をさらに固めかつ将来につなげて行く為に、2013年度交流部会は、〔地域社会への貢献および地域の諸団体との交流を通して、日米の友好関係を継続、促進すること、またシアトル日本商工会の存在意義を内外で理解して頂けるような広報活動を行う〕という方針の下で、以下の活動を進めていく方針です。
1. 地域への日本商工会としての貢献と商工会のプレゼンスを示す為の活動
・ 日米交流、地域貢献、在米日系文化の維持とさらなる普及に資する企画への参加、寄付
(イーストサイド秋祭りにおける蚤の市企画開催、ワシントン州高校生日本語弁論・寸劇
コンテスト参加、Day of Caringなど地域ボランティア活動参加 など)
・ 地域諸団体との交流促進イベント
(サマーソーシャル企画開催、ビジネスラウンドテーブル企画開催 -ワシントン州日米
協会との共催イベント など)
2. シアトル日本商工会としての広報活動
・ 商工会ホームページの維持管理やより効果的広報手段の検討、実施
・ 商工会ファンドレイジングの為の商品企画やイベント企画、実施
2012年度交流部会活動の総括でも課題として挙げられている、桜祭りへの参加形態、商工会ファンドレイジング企画のあり方については、2013年度部会理事会で早速取り上げ、早期に結論を出していく方針です。
秋祭りにおける蚤の市は、シアトル日本語補習学校への寄付というファンドレイジングの重要な役割を担っており、これを是非成功させる為の周到な準備とともに、会員皆様からの商品提供やボランティアとしてのイベントでのご協力も不可欠になりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
以 上
部会長 永屋 竜馬 Toray Composites (America), Inc.
米国で生活していて感じることは、日本では受け身にしていてもある程度入ってくる生活に必要な情報も、当地では自分から積極的に取らないといけない、ということです。会員の皆様並びにそのご家族が安全・快適にお過ごし頂くためにも、お互いが気軽に情報を交換し相互扶助できるような「場」が必要だと思います。
経済文化部会は、会員相互の親睦と交流を目的として活動を行っておりますので、当部会の役割期待がまさにそこにあると感じています。
2012年度は活動報告にもあります通り、5回のセミナーと新年会を含む3回のイベントを開催し、会員の皆様の多大なるご支援並びに積極的なご参加によりいずれも成功裏に終了いたしました。
2013年度も、昨年度の基本方針である「会員相互の親睦・交流・ネットワーク作りの促進」を継続し、皆様にご満足頂けるような質の高いイベントを引き続き企画して参りたいと思います。
1. 商工会の恒例行事 (マリナーズ観戦、総領事杯ゴルフ大会、新年会)
2. 各界専門家の方をお招きして、安全・快適に暮らせるためにすぐに役立つセミナーや
国際社会の動きを知るためのカルチャーセミナーの開催
3. 会員相互のネットワーク作りを促進するイベントや「場」のご提供
イベント内容の決定にあたりましては、多くの皆様にご参加頂けるよう、皆様のご意見を積極的に反映していきたいと存じますので、ご提案等ございましたら当部会に是非ご連絡頂きたく宜しくお願い申し上げます。
以 上
商工会会長 近 藤 敏 行 Toray Composites, America Inc.
昨年1年間、伝統あるシアトル商工会の会長を、会員の皆様のご協力により勤めさせて頂いたことに対し、まずはお礼を申し上げたいと思います。以 上
部会長 安 藤 威 Nippon Express USA, Inc.
シアトル日本語補習学校は昨年4月をもって41年目を迎えました。生徒数は昨年の12月時点で、幼・小・中・高を合わせて、約657名となり、この1年で約25名の増員となりました。 補習校の位置づけを決めた商工会組織改編、学級編成制度の変更、学年末実力テストの導入、また、事務総長、主幹、副主幹職を置いた補習学校運営組織の強化等、ここ数年の改革の効果が表れ、週1度の授業にもかかわらず日本語教育としては高い教育水準と安定した教育環境を維持しており、生徒数の増加に伴う規模の拡大への対応を慎重に検討しております。以 上
部会長 鳥 原 正 Nichirei U.S.A., LLC
交流部会は、「地域社会への貢献及び地域の諸団体との交流を通して日米の友好関係を継続、促進する。また、シアトル日本商工会の存在意義を内外で理解して頂けるような広報活動を行う」という目的に基づき活動を進めております。2012年度もこの方針に沿って、様々な活動を実施して参りました。活動内容につきまして下記ご報告させて頂きます。
最後に各イベントにご協力下さったボランティアの方々、様々な形でご寄付を下さった会員各企業及び一般の皆様、事務局の方が、交流部会理事の皆様に改めて心より御礼申し上げます。
以 上
部会長 矢 代 道 也 Mitsui & Co., (U.S.A) Inc.
2012年度の経済文化部会の活動として、「会員の皆様に“出席してよかった”と思って頂けるイベント作り」をキーコンセプトに、1月の新年会をはじめ4月から12月まで7回のセミナー及びイベントを実施しました。 商工会の恒例行事である、新年会(1月)、マリナーズ観戦(7月)、及び総領事杯ゴルフトーナメント(8月)につきましては、いずれも多くの方々にご参加頂き盛況となりました。
セミナーは5回開催しました。
4月・5月は、シアトルで初めて生活される御新任者が多いことから生活密着型の「シアトル生活にすぐに役立つテーマ」を取り上げ、それぞれ「安全対策及びシアトル生活になれるためのセミナー」(4月)、「病院と健康に関するセミナー」(5月)を実施しました。
9月・10月は「ビジネスに関わるテーマ」として、「ボーイング工場ツアーと航空関連セミナー」(9月)、JETRO共催「米国発イノベーションと米大統領選挙の直前予想のセミナー」を行いました。
また12月は本年締めくくりとして「天下国家を語るテーマ」を取り上げ、「日本の森林資源と東日本大震災に関するセミナー」を開催しました。
毎回、総領事館、JETRO、各種NPOの専門家の方々に講師をお勤め頂き、旬な話題を易しくお話し頂きました。また、ご参加頂いた皆様も熱心に聴講され数多くの質問を投げかけられ、とても良質なセミナーとなりました。
上記のように、①会員及びそのご家族の皆様が安全・快適に暮らして行くために必要な知識を提供するセミナー、②ビジネス知識や社会知識を深めるセミナー、③会員相互のネットワークづくりを促進するイベントを開催でき、経済文化部会の当初の目的を達成できたものと考えています。
会員の皆様はじめ、セミナー講師をお引き受け頂いた方々並びに総領事館、JETRO、各種NPOの方々のご支援・ご協力に、この場をお借り致しまして厚く御礼申し上げます。誠に有難うございました。また2013年度以降も引き続きご支援ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
以 上
以 上
教 育 部 会 長 安 藤 威
Nippon Express USA Inc.
米国教員派遣事業の帰国報告会:
去る12月11日(火)、日本への米国教員派遣事業の帰国報告会が開催されました。この教員派遣事業は、日米の教育関係者の交流を図り、米国現地校教員の日本についての理解を深めると共に、補習校の校舎借用を円滑に進めることを目的に、商工会の恒例年次事業として今回で24年の歴史を刻んでおります。今年は、11月10日から18日の日程で、サマミッシュ校の教員3名を、昨年度同様に関西地区へ派遣することになりました。男子 | 女子 | 合計 | |
---|---|---|---|
幼稚園部 | 23 | 32 | 55 |
小学部 | 204 | 234 | 438 |
中学部 | 58 | 62 | 121 |
高等部 | 14 | 25 | 39 |
合計 | 299 | 353 | 653 |
教 育 部 会 長 安 藤 威
Nippon Express USA Inc.
帰国報告会:
日時:12月11日 (火)男子 | 女子 | 合計 | |
---|---|---|---|
幼稚園部 | 23 | 31 | 54 |
小学部 | 208 | 235 | 443 |
中学部 | 58 | 62 | 121 |
高等部 | 14 | 25 | 39 |
合計 | 303 | 353 | 657 |
経済・文化部会長 矢代 道也
Mitsui & Co. (U.S.A.), Inc.
12月開催無料セミナーのお知らせ
経済・文化部会長 矢代 道也
Mitsui & Co. (U.S.A.), Inc.
- Social Media: For Your Business? -
交流部会長 鳥原 正
Nichirei U.S.A., LLC
Starbucks・Fordham氏
Nikkei Concerns・Mastrude氏とHaskin氏