- Hashtag "#産婦人科" returned 176 results.
今年の5月に看護師の杉野さんがBLS Providerの資格を取得しました!
(すっかりご紹介が遅くなってしまいました…)
BLSとはBasic Life Supportの略称で、日本語では「一次救命処置」。BLS Providerは最新の国際ガイドラインに則った心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)、窒息の対応法などが主題のコースを修了した者が取得できる資格です。
心停止から1分ごとに、救命率は7~10%下がると言われています。万が一の事態が起きた場合、いかに迅速に的確な処置ができるかが求められます。
当院のスタッフは皆勉強熱心で、院内での勉強会の他にも講習会や資格取得に向けての勉強など頑張ってくれています。
母乳ケアのためのリンパドレナージュや、新生児蘇生法、お産時の和痛に役立つアロマテラピーなど。様々な資格や講習会がありますが、「患者様へよりよい医療・ケアを提供したい」という思いで、スタッフ一同日々精進しております♪
毎日過酷な暑さが続きますが、スタッフの皆さん地域の周産期医療を支えるべく日々お仕事頑張ってくれています。
お疲れ様です!と感謝の気持ちを込めての慰労会を先日行いました。
今年は倉敷アイビースクエアさんにて♪
お手伝いに来てくださっている先生方もたくさん参加して下さいました。
皆さん、少しは日々の疲れを癒してリフレッシュしてもらえたでしょうか(*^_^*)
まだまだ暑い日が続きますが、引き続き頑張りましょう!
退院時のお写真を撮らせていただきました♪
患者様、お子様と一緒にお部屋にて♪
先日は、ホームページ用の写真撮影第二弾が行われました。
前回の撮影に続いて、皆さん素敵な表情でいいお写真をたくさん撮らせていただくことができました♪
産後のお母様方は皆さん晴れやかで生き生きとした表情をされていて、出産の喜びやお子様への愛情がとっても伝わってきます。撮影に協力して下さった患者様、ご家族の皆様、ありがとうございました!
今までの撮影で撮った写真がホームページに反映され、写真が一部リニューアルしております。新医院に移転してからの浅桐産婦人科の雰囲気がよりわかりやすくなっているかと思います(*^ ^*)
引き続き、皆様にとって使いやすいホームページを目指して内容を充実して参りますので、今後とも何卒宜しくお願いいたします。
有意義な勉強会になりました♪
ベビーは人形ですよ(^^)スタッフ同士のチームワークも大切です!
先日は院長と看護師・助産師スタッフで院内勉強会を実施しました!
今回のテーマは「新生児蘇生法」。4つのグループに分かれてデモンストレーションを行いました。
「知識として知っている」だけではなく、万が一の時にスタッフの誰もが冷静に的確な判断力をもって処置ができるよう、定期的に手技の確認をすることが非常に重要です。リアリティーのあるケースを想定した実践を経験することで、スタッフ自身にも大きな自信が生まれます。
当院では定期的に様々な勉強会を開催しております。患者様に、より安心して出産に臨んでいただけるよう、スタッフ一同今後もこうした学びの機会を大切にしていきたいと思います。
当院スタッフはとても勉強熱心なのですが、勉強会の企画に始まり、当日も多くのスタッフが参加して真剣に取り組んでくれました(*^ ^*)
皆さん、お疲れ様でした♪
この日は院長とたくさんのスタッフが参加してくれました。皆さんお疲れ様でした!
ライトに反応する特殊なハンドクリームを使って、洗い残しがないかチェックします。
先月は、院内で日常清掃・手洗いの勉強会を実施しました。
清掃関連でお世話になっている業者さんから講師をお招きし、ご指導いただきました。
医療スタッフにとっては非常に基本的なことではありますが、手洗いは感染予防において最も重要な対策であると言われています。こうした研修を通じて意識付けを高めていくことは、とても大切です。
「一人一人が意識をもって、効果的な手洗いを実施していこう」とスタッフ一同で感染予防の重要性を再認識することができました。
今後もいっそう気を引き締めて、スタッフ一同衛生管理に努めて参りたいと思います!
参加してくれたスタッフの皆さん、お疲れ様でした♪
先週、新医院にてホームページ用の写真撮影を行いました!
カメラマンさんにも「皆さんとてもいい表情で、素敵な写真が撮れましたよ!」と言っていただけました♪
全ての撮影が終わり次第、ホームページの写真をリニューアルする予定です。
皆様ぜひ楽しみにお待ち下さい(*^-^*)
移転後、新医院で初めてご出産された患者様です。
医院の移転後開院の当日、1月8日にお生まれになりました(^^)
退院の日に院長・スタッフと一緒に記念撮影をさせていただきました♪
新医院にて初めてお迎えした赤ちゃんは元気な女の子でした。
移転から本日までに、62人の赤ちゃんが当院で元気な産声を上げています。
お子さまの健やかなご成長と、ご家族の皆さまの健康を心よりお祈りしております!
※お写真は、ご本人様より掲載許可をいただいております。
工事は着々と進んでおります(^^)
今日は、建築中の医院の中を見せていただけるということで行ってきました!
スタッフ全員で行けたら良かったのですが、見学できる人数に制限があるので、ごく一部のスタッフのみとなりましたが、完成間近の内部を見せてもらってテンションが上がりました~♪
毎日暑いです!暑いけどスタッフのみなさん頑張ってくれています!っということで、
「お疲れ様です(^^)」の気持ちを込めての納涼会デス♪
林源十郎商店 本館3F 屋上テラスの“倉敷まちなみ屋上ガーデン”に行ってまいりました!
ライト アップされた美観地区の夜景を眺めながらコース仕立ての料理とお酒が楽しめる(^^)という、当院にふさわしい!?お洒落な企画(笑)
屋上で涼しくて、お料理も美味しくて、なんといっても雰囲気が素敵♪
今年は、明るく元気な20代の助産師さん5人が加わり、お手伝いに来てくださっている先生方も参加してくださって、大変盛り上がりました~♪
リフレッシュできたので、またお仕事頑張りましょう~(*^_^*)
院内勉強会を開催しました(^^)
今回の講師は、国際認定ラクテーションコンサルタント(母乳育児支援)の資格を持つ野中師長です。
ほとんどのお母さんが、「生まれたばかりの赤ちゃんを抱いたことがないので、母乳の飲ませ方がわかりません」という状態です。初めての授乳・母児同室開始時に、授乳姿勢・お乳の含ませ方・授乳の始め方・終わらせ方を指導することにより、母乳育児を困難にする乳頭痛・乳頭損傷などを最小限にすることができます。
①抱き方の基本ポイント
②効果的におっぱいを含んでいる赤ちゃんのサイン
③授乳の終え方・終わらせ方
④赤ちゃんが母乳を飲みたがっている早めのサイン
⑤適切な授乳量と排泄回数の関係
助産師さん、看護師さんにとっては、基本的な事ですが、ポイントを再確認することで、患者様によりわかりやすく説明ができます。また、新しいスタッフもたくさん増えたので、スタッフによって言うことがバラバラでは患者様も混乱してしまいますので、スタッフ間で情報を共有することにより、説明の統一化ができます。
母乳育児と一言でいっても、おっぱいの状態も、おっぱいの出方も皆さんそれぞれ違います。当院では、お一人お一人の状態を見させていただきながら、丁寧に指導させていただいております♪
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account