Search Bloguru posts

現代の自分、暴走する現実記録

https://en.bloguru.com/ayanami

freespace

栗うまい・・・けど足りない

thread
栗うまい・・・けど足りない
いろいろ栗とか秋の味覚の物が発売されているね、甘栗は高くて買わなかった。ふほほ

たっぷり寝たせいか予想以上に早く起きました、今日も休みなのでたっぷり寝るかなと思ったけどまぁ通常は遅刻する時間帯に起きましたね。朝食は休日だし無いし今日も自分で食べるんだけど特に食べたい物って無かったので粉末スープ飲んでマンガ描いてました。とりあえず3ページの下書きは良しとして課題の一つが明後日締め切りなのでこれはまずいとせっせと描く、現在まだちょこっと出来ていません(汗)夜完成させないとなぁ。お昼になると何食べようかなと悩んだ、実家だと用意してくれるけどそう言うわけにもいかないから何食べて良いか分からないからね。スーパーにちょっと行って美味しそうな煮物といなり寿司を購入、500円位です。いなり寿司なんて久し振りに食べたなぁ〜何だか今日いなり寿司が美味そうに見えた。食べた後はまたマンガ、まだまだイマイチできない。これをずーっとやっていると遊ぶ暇もなく夕日になる、夕食はカップメンで。んで現在、とくに何もない生活が終わろうとしてます・・・寂しい

うーむ・・・老兵は死なずただマンガ描くのみ

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2006-10-09 15:20

「いなり寿司」、σ(^^)わたしも大好きですよ。

大阪では「お稲荷さん」「ケンケンさん」と言います。
「ケンケンさん」は、大阪の船場の商家だけかも。「稲荷神社のきつね」からきてると思うけど…もしかしたら間違ってるかも。まだババショフが寝てるので不確かです。

高松では…やはりただの「いなり寿司」かな?

σ(^^)わたし、モンブラン、ちょっと苦手です。
栗は「栗御飯」がいいですねぇ。
「天津甘栗」も大好き!
指が黒くなる(最近、ならないのもあるね)し、消化が悪いけど。

People Who Wowed This Post

量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2006-10-10 13:49

やっぱり関西とかだといろいろ違う言われ方もされているのですね〜地方ってこれだから面白いですね(笑)風習とか・・・醍醐味かも

栗は何でもいいんですけどね、私はやっぱり甘露煮とかもいいかなって思います

People Who Wowed This Post

momo
Commented by momo
Posted at 2006-10-09 20:57

秋は美味しいモノが沢山あって迷いますね(笑)

ゆっくり休んで、しっかり課題やって下さい(^^)v
何もない…いえいえ!ちゃんと課題が進んでいる(…いると思う)から大丈夫ですよぉ(爆)

People Who Wowed This Post

量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2006-10-10 13:54

迷うけど食べられる物って限るよね〜テレビで松茸を食っている人を見るとなんだかムシャクシャするのは私だけだろうか?おらもくいてぇだ

もう本当に「老兵は死なずただ生きるのみ」だね・・・ははは

People Who Wowed This Post

天使
Commented by 天使
Posted at 2006-10-09 22:38

  マンガ 大変そうですね。

    ガンガレヽ(`Д´●)(○`Д´)ノフレーフレー!

   

People Who Wowed This Post

量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2006-10-10 13:59

いやぁ難しいですね漫画、今の時世に描けるってのが奇跡なぐらいです。何せ不景気なのにそれでも描こうとする人多いしね〜

ライバルはもっと増えるだろうね、そしたらまた爆撃だ

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise