Search Bloguru posts

cartmanのブログ

https://en.bloguru.com/cartman
  • Hashtag "#札幌市中央区" returned 260 results.

freespace

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

みよしの 狸小路店 臨休

thread
★場所は結構いいかと★ ★場所は結構いいかと★ ★人手不足?★ ★人手不足?★
微妙な時間に寄ってみたら本日都合により14:00閉店・・・

それにしてもなんか急激に値上がりした印象?

☆みよしの  狸小路店
☆札幌市中央区南3条西2丁目16-4 (狸小路2丁目)
☆駐車場なし
#ファーストフード #札幌市中央区

People Who Wowed This Post

傘レンタル

thread
★珍しいもの発見★ ★珍しいもの発見★ ★以前からあったのかなぁ?★ ★以前からあったのかなぁ?★ ★要、スマホアプリみたいです★ ★要、スマホアプリみたいです★
札幌市大通の定期券販売所近くにて発見。
いいアイデァかとは思うのですが、後から返しに行くのが晴れた日などになるとちょっと面倒かなぁ・・・折り畳みだったら楽ですが。。。
#情報 #札幌市中央区

People Who Wowed This Post

揚子江

thread
★人気店にて出来れば公共交通機... ★人気店にて出来れば公共交通機関にて★ ★バラ丼、多分一番人気★ ★バラ丼、多分一番人気★ ★寿司店でもあります★ ★寿司店でもあります★ ★今回のオーダー★ ★今回のオーダー★ ★大きくて厚みのある美味しいと... ★大きくて厚みのある美味しいとんかつ★ ★具材たっぷりの半スープ★ ★具材たっぷりの半スープ★ ★大盛に見えますが普通盛り★ ★大盛に見えますが普通盛り★ ★カウンターとテーブル席あり★ ★カウンターとテーブル席あり★
寿司店でもある大衆食堂っぽい人気店。高齢かと思われる女将さんが気持ちよく、上手にお客さんを捌いています。
ここでは個人的に「五目湯」という中華スープは外せません。
前回は「バラ丼(豚バラと玉葱炒め風な丼)」だったのですが今回注文したのは「カツカレー」850円、「五目湯の半スープ」150円(税込)。
普通盛りでも多めなライスに肉厚でジューシーなカツが鎮座。ルーは中辛でどろどろっぽいもので好きなタイプ。
お気に入りの五目湯はいわゆる「豚肉野菜スープ」みたいで、ハーフサイズでもみっちり美味しいです。

寿司店でもあるので次回、夜に寿司でも・・・と密かに思っています。

☆中華料理 揚子江
☆札幌市中央区大通西15丁目3
☆駐車場4台分程
#カレー #中華 #寿司 #札幌市中央区 #食堂

People Who Wowed This Post

ひいらぎ

thread
★ちょっと分かりにくい場所?★ ★ちょっと分かりにくい場所?★ ★コーヒーは宮越屋★ ★コーヒーは宮越屋★ ★カウンターとテーブル席あり★ ★カウンターとテーブル席あり★ ★日替わりメニュー選択★ ★日替わりメニュー選択★ ★メニューはイラスト付き★ ★メニューはイラスト付き★ ★サラダ、スープ付き★ ★サラダ、スープ付き★ ★絶妙な味付けで美味★ ★絶妙な味付けで美味★ ★食後のコーヒーでまったり★ ★食後のコーヒーでまったり★ ★落ち着く店内★ ★落ち着く店内★

音楽系のライブも開催されているーサッポロファクトリー近くにある喫茶店。
日替わりメニューより「特製ミートソーススパゲッティ」800円と食後のホットコーヒー200円(税込)。
ひき肉のいい味を出している絶妙な味付けでかなり美味しいミートソース、お勧め。
食後のコーヒーもなかなか美味しいのでゆっくりできるいい喫茶店です。

☆ひいらぎ
☆札幌市中央区大通東3丁目1-2
☆駐車場なし

#喫茶店 #札幌市中央区

People Who Wowed This Post

やよい軒 札幌駅南口店

thread
★ホテルJR INN隣接★ ★ホテルJR INN隣接★ ★かきフライ、アジフライの両方... ★かきフライ、アジフライの両方希望★ ★店内、結構広いです★ ★店内、結構広いです★ ★かきフライミックス定食★ ★かきフライミックス定食★ ★かきフライ×2、エビフライ、... ★かきフライ×2、エビフライ、アジフライ★ ★だし、をいただきたく★ ★だし、をいただきたく★ ★おかわり自由です★ ★おかわり自由です★ ★だしごはん美味★ ★だしごはん美味★
街中にいたのでなんとなく「やよい軒」へ。
入口で食券を購入、席を案内していただきます。
かきフライ、アジフライを食べたくなり、「かきフライミックス定食」960円(税込)を。
小ぶりですが熱々のかきフライ、タルタルソースたっぷりつけていただきます。アジフライはふんわりしてこちらも美味しいです。エビフライはちょっと小さめかなぁ?

だし、でごはんをいただきましたが「お茶漬け」っぽい感じでお勧めかと思います。
ごはんのおかわりもセルフマシーンで自由ですのでごはんをたっぷり食べたい時にもお勧めかと。。。

☆やよい軒 札幌駅南口店
☆札幌市中央区北3条西1丁目1.
☆駐車場なし
#札幌市中央区 #食堂

People Who Wowed This Post

クーロンの魯肉飯

thread
★値段的には微妙?★ ★値段的には微妙?★ ★八角の香りがいい感じ★ ★八角の香りがいい感じ★ ★豚肉たっぷり★ ★豚肉たっぷり★ ★八角の記載なし?★ ★八角の記載なし?★ ★わくわく広場、という名称★ ★わくわく広場、という名称★
ル・トロワにある弁当店っぽい所にて魯肉飯(ルーローハン)を購入してみました。
#札幌市中央区 #食品

People Who Wowed This Post

チャイナフェスティバル

thread
★偶然見かけたイベント★ ★偶然見かけたイベント★ ★入口にあった謎の鍋★ ★入口にあった謎の鍋★ ★噛んでくれました★ ★噛んでくれました★ ★2頭いました★ ★2頭いました★ ★ステージに登っています★ ★ステージに登っています★ ★太鼓の音で迫力あります★ ★太鼓の音で迫力あります★ ★雨でなければ食べたかったです... ★雨でなければ食べたかったです★
所用で札幌駅から大通方面を小雨の中歩いていると 赤れんがテラス のイベント広場?でチャイナフェスティバルが開催されていて、ちょうど中国獅子舞が練り歩いていて頭を噛んでくれました。
いいことがありそうです。
#中華 #情報 #情景 #札幌市中央区

People Who Wowed This Post

キング・ムー

thread
★異様に目立つビジュアルです★ ★異様に目立つビジュアルです★ ★美しくて迫力あります★ ★美しくて迫力あります★
札幌市すすきのエリアの名所「キング・ムー(KING ∞ XMHU)」当初はディスコでしたが、とうとう2023年10月17日より解体されるそうです・・・

キングムーは太平洋にあったとされる伝説のムー大陸をコンセプトとした巨大な顔をあしらった外壁が特徴。1991年のオープン以降、35億円を投じて作られたとして観光名所でもありました。

現在、土地や建物を所有するのは、日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド」の命名権を取得した東京都の不動産開発「日本エスコン」で、跡地には幅広い客層をターゲットとするホテルの建設を検討しているそうです。

☆キング・ムー
☆札幌市中央区南7条西4丁目424-10
☆駐車場なし
#情景 #札幌市中央区

People Who Wowed This Post

Flying Tiger

thread
★大通館3階、エスカレーター横... ★大通館3階、エスカレーター横★ ★興味深いアイテム豊富★ ★興味深いアイテム豊富★ ★古銭入れ購入@税込220円★ ★古銭入れ購入@税込220円★ ★こちらも購入@税込162円★ ★こちらも購入@税込162円★ ★4種購入★ ★4種購入★ ★質もいい感じの小瀬入れ★ ★質もいい感じの小瀬入れ★ ★愛らしいマークあり★ ★愛らしいマークあり★
丸井今井札幌 大通館3階に札幌に北欧・デンマークの雑貨店 Flying Tiger が出店。
ちょっと洒落た雑貨店、という感じですが価格帯はお手頃かと。
常設との事にて今後、気軽に立ち寄れそうです。

ちなみに「フライング タイガー コペンハーゲン」は1995年に北欧デンマーク・コペンハーゲンで誕生し、現在ではヨーロッパを中心に世界中にストアを展開するファンライフスタイル雑貨ストアとの事です。

☆丸井今井札幌本店
☆札幌市中央区南1条西2丁目11
☆駐車場あり
#札幌市中央区 #雑貨

People Who Wowed This Post

串もつ

thread
★テイクアウト専門★ ★テイクアウト専門★ ★ラインナップは3種類★ ★ラインナップは3種類★
狸小路4丁目、土産物屋「たぬきや」隣接に札幌の焼鳥店「串鳥」のモツ串テイクアウト店が出店。
ラインナップは3種類でキャッシュレス決済との事みたいです。
1本税込300円はちょっと躊躇してしまう自分が悲しいかも(汗)

☆串もつ
☆札幌市中央区南3条西4丁目18 たぬきや(土産物店隣接)
☆駐車場なし
#札幌市中央区 #食品

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise