Search Bloguru posts

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://en.bloguru.com/enlinxpartnersblog
  • Hashtag "#武術" returned 4 results.

日本伝統工芸ー若手刀匠編

thread
木村兼光刀匠と彼の作品前にて 木村兼光刀匠と彼の作品前にて 小宮國天刀匠と彼の作品前にて 小宮國天刀匠と彼の作品前にて
日本刀との出会いは、大学卒業時に遡ります。大学近くにあった研師の処で国宝級の刀3振が研ぎ上がり、観に来ませんかという誘いが留学生にあり一緒についていったのが始まりでした。

研ぎ上りで、拵や柄から外されて刀身だけになって置かれている刀を作法も知らない若造の私が、手に持って鑑賞(?)する機会を持てました。その時に身体中に電気のようなものが走る感動を覚えています。これが武器?それ以上に荘厳というか凛としたというか何とも言えない美しさに惹かれました。

その後に庭先で披露された試斬も見学。少林寺拳法を始めたばかりの頃でしたが、いつか居合も習ってみたいなぁと漠然と思ったことを覚えています。居合を始めたのは40歳過ぎてから。その経緯はまた別の機会として、再び日本刀に出会うのがなんとシアトルでした。(中略)として、そこで知ったのが伝統工芸の存続の危機! 若手職人が生活できない状況でこれから多くの工芸品の伝承が消滅していくだろうという危機的な状況を日本刀然り、通じて知ることでその分岐点に生きる世代として何が出来るだろう?と自問自答。

だったら黒船作ろう!若手を支えて海外に訴求しようと思いブログなどで文化風習など紹介したり、シアトルでイベント開催始めたのがもう5年以上前でしょうか。そして、地道にSNSなども通じてネットワーキング。日本に戻る機会に実際に会いに行ったりして牛歩のごとくですが、会ってなんぼの世界で自分のそうした考え、情熱を語ってきました。

今回は、北九州の博物館であった日本刀展に足を運ぶ時間が出来て、二人の若手刀匠に会ってきました。これから彼らと何が出来るかというか、何を共創していけるかが楽しみです。

彼らのブログはこちらをクリックしてみてください

木村兼光ブログ

小宮國天ブログ


#刀匠 #小宮國天 #居合 #日本伝統工芸 #日本刀 #木村兼光 #武術 #黒船

People Who Wowed This Post

少林寺拳法北米合宿&大会+シアトル支部20周年

thread
少林寺拳法北米合宿&大会+シア... 少林寺拳法の稽古は鎮魂行で始ま... 少林寺拳法の稽古は鎮魂行で始まります 来賓各位 来賓各位 女性部門、有段者3位の南、級拳... 女性部門、有段者3位の南、級拳士1位MAYA拳士 男子部門、級拳士第一位ジョナサ... 男子部門、級拳士第一位ジョナサン拳士 講義の通訳は毎回勉強 講義の通訳は毎回勉強 やはり身体を動かすのが好き やはり身体を動かすのが好き 突蹴、抜き技、関節技、固技、圧... 突蹴、抜き技、関節技、固技、圧法、整法など多彩な少林寺拳法の技法の各種の一部である縛法。 山田シアトル総領事を領事館に表... 山田シアトル総領事を領事館に表敬訪問 土曜日の夜は100名以上でのP... 土曜日の夜は100名以上でのPARTY。シアトルの面々
遅くなりましたが、全米、カナダから100名以上が参集して6月8日から10日までシアトル大学の体育館で少林寺拳法の合宿2日間、10日日曜日には大会を開催しました。

合宿中の2日間は3つのグループに別れて技法修練、日本から来られた川島先生の講義や三段、四段昇格考試や支部長予定者講習会など。

最終日は、来賓として、山田シアトル総領事始め、武道関係者として居合・剣道七段教士今野先生、心身統一合気道八段指導員柏屋先生、ワシントン州弓道連盟会長山上先生とシアトル支部が道場としてお世話になっているJCCCWのカレンさんを来賓としてお招きしての開催となりました。ブルース・リーの第1期時代の弟子であるダグさんも見学に来てくれたりとまさに世界に広がる架け橋だったと思います。

というのも

昨年70周年の少林寺拳法のテーマが「架け橋となろう」

そして、シアトル支部発足20年。

多くの関係者、門弟、保護者から地元のお世話になってのイベントができたと思います。武術という日本文化を通してシアトルの地で長年活躍されている方々の架け橋にも少林寺拳法がなれればと考えての来賓招待でした。香取神道流剣術を日本から初めて海外に伝えられているフィル先生が体調不良でご参加してもらえませんでしたが、大会終了後、川島先生と一緒にご自宅まで挨拶に伺わせていただきました。

ネット社会でビデオでも武術の技法を垣間見ることができます。でも真髄は面授面受。同じ空間という「間」を共有し、触れて痛みなども感じて初めて伝わるものがあります。武術や伝統工芸などもそれに他なりません。

今回のイベントで門下生やその保護者の自発的なサポート。そして、大会納めた成績なども含めて指導者冥利に尽きる週末でした。
#シアトル #少林寺拳法 #架け橋 #武術

People Who Wowed This Post

少林寺拳法世界大会

thread
少林寺拳法世界大会
#サンマテオ #シアトル #世界大会 #少林寺拳法 #武術

People Who Wowed This Post

小学時代の夢

thread
新山口駅の通路 新山口駅の通路 小学時代の夢
怒涛のごとく移動だけでも忙しかった3月も桜の開花宣言を聞き出したここ日本でちょっと小休止。

初フランス、イタリアの旅で思い出したのが、小学校卒業文集に書いた将来の夢でした。それは「外交官になりたい」今のように外の情報といえば、日曜日の朝にパンナム提供の「兼高かおる世界の旅」や短波ラジオ放送くらい。田舎育ちの僕は、広い世界を観てみたいと思う子供でした。商店街育ちとしては、商売のためにどこそこの息子とどこに行ってもわかるというか言われる事に息苦しさも感じていたのかも。

そして、その夢は大学3年まで持っていたのですが、留学中の貧乏旅行やキャンパスライフで感じたのが、外交官だけが全てではない。民間人ひとりひとりが立派な外交官だという事でした。それを思い出すパリやミラノでの親切な人々。

小雨の寒いバス停で出勤途中で急いでいるのにスマホでバスの乗り換えを調べてくれたパリジェンヌ。ミラノで降りるバス停わからず乗っていたら、席からわざわざ出て来て、ここで降りろと教えてくれた運転手などなど。

学生時代、外交官から一挙に国際ビジネスに世界に縁があって飛び込んで今の自分があります。そういう想いもあるからか、武術を通して民間外交のモノマネみたいなボランティアを続けています。その思いが今度は日本刀のような伝統工芸存続に想いが広がりつつあるのですが、現実は遅々として進まず・・・でも諦めず、凡庸に続けるだけかと。

なぜ続けるのか?なぜ続くのか?

それは、想いというか情熱でしょうね。
簡単にいうと結婚生活と同じではないでしょうか(笑)

ふるさとはそんな裸の自分というか幼い頃を思い出させる不思議な力を持っていますね。
#ふるさと #外交官 #夢 #武術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise